
TEAM EXPO 交流会~大阪・関西万博開催1000日前に盛り上がろう!~を開催しました!
レポート
投稿者 | TEAM EXPO 2025 事務局 116 |
---|---|
最終公開日時 | 2022.07.11 |

こんにちは、TEAM EXPO 2025事務局です。
不定期に「TEAM EXPO 2025」プログラムでの活動をお届けします。
今回は、6月20日に開催しましたTEAM EXPO交流会~大阪・関西万博開催1000日前に盛り上がろう!~の様子をレポートします。
今回も、たくさんのメンバーに参加応募いただき、満員御礼です。
~自己紹介~
まずは、参加者の全員の自己紹介です。
みなさん、ご自身の取組の紹介に熱が入ります。
多種多様、どの活動もキラリと光る個性があり、1分という短い時間ながら、新たな発見・気づきがたくさん得られました。
~グループワーク~
今回の交流会では、7月18日の大阪・関西万博開催1000日前をみんなで盛り上がるべく、「大阪・関西万博1000日前に盛り上げのためにできること」をテーマに5つの班に分かれて企画を検討いただきました。
班ごとに参加メンバーの知恵とアイデアを出し合います。
どの班も、アイデアが尽きません。
みなさん、議論が白熱しています。
30分のグループワークはあっという間。
まだまだ議論し足りない様子ですが、ここから各班発表の時間です。
各班から企画と概要を発表していただきました。
グループワークは短い時間でしたが、どの企画もアイデア溢れ、ぜひ実現していただきたいものばかり!
こちらの班はメンバー全員4人揃っての発表です。
とても楽しそうな企画が5つできあがりました!
各班の企画タイトルは次のとおり。
●1班:万博お遍路
●2班:みんなで参加する1000日前PRイベント
●3班:外国人 × メタバース × Vtuber 1000日前祭り
●4班:~友達1000人できるかな♪~ ☆万博 ワンパクチャレンジ☆
●5班:ご当地Vtuberがネーミング発表
ファシリテーターを務めていただいた共創パートナーのみなさま、石川さん(アジア太平洋トレードセンター株式会社)、北林さん(株式会社セレスポ)、清原さん(日本コンベンションサービス株式会社)、高橋さん(エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社)、西垣内さん(西尾レントオール株式会社)、どうもありがとうございました!
条件が整えば即実現可能な案にとどまらず、各班からたくさんのアイデアが出てきました!
・1000日前人文字(どこかのグラウンドで)
・メタバース運動会 1000回チャレンジ大繩とび
・1000日前LINEスタンプの配布
・カウントダウンAR、VR
ボツアイデア、気になった方は、アイデアを企画に昇華させて、実現していただければ、大変うれしいなと思います。
~集合写真~
最後は参加者全員で集合写真を撮影しました。

みなさんにっこり、いい表情です。
今回も、大盛況のうちに交流会終了となりました。
終了後アンケートでは、
『皆さんの考えが前向きですごく楽しかったです』
『これまで交流のなかった方々と出会ういい機会となりました。』
『アイデア交換で発想が生まれた。』
などのコメントをいただきました。
今後も、TEAM EXPO 2025交流会は継続して開催してまいりますので、今回参加できなかった方も、ぜひご参加ください!
お知らせ |
「TEAM EXPO 2025」プログラムでは、皆様と一緒に大阪・関西万博1000日前を盛り上げるため、1000日前プロジェクトを開催しています。
〔期間:2022年7月1日から8月31日まで〕
期間中に主催イベントを開催する場合は、ぜひ本プロジェクトにご参加ください!
ご参加いただける方には、1000日前プロジェクト専用キービジュアル 、オフィシャルPR動画データを提供いたします。
1000日前プロジェクト詳しくはこちらをご確認ください。
●7月1日プレスリリース https://www.expo2025.or.jp/news/news-20220701-01/
【1000日前プロジェクトに関するお問合せ】
TEAM EXPO 2025事務局(1000日前PJ担当)contact-co-creation2025@expo2025.or.jp
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
コメント