「Co-Design Challengeプログラム」の特設ページについて

レポート

投稿者EXPO共創事務局 K.T
最終公開日時2024.03.15

Co-Design Challengeプログラムの特設ページを開設しました!                       

Co-Design Challengeプログラム」及び、各選定事業の進捗状況や開発過程を幅広い層の方に知っていただくため、「Co-Design Challengeプログラム」の特設ページを開設しました!

Co-Design Challengeプログラム」特設ページには、随時、情報をアップしていきますので、是非ご覧ください!

https://www.expo2025.or.jp/co-creation-index/co-design-challenge/


Co-Design Challenge
プログラム ムービー                                

これからの日本のくらしをつくる各事業の目指す取り組みや挑戦、進捗にフォーカスした、Co-Design Challengeプロモーションムービーです。

是非ご覧ください!


そもそも「Co-Design Challengeプログラム」とは                             

Co-Design Challengeプログラムとは>

Co-Design Challengeプログラム」は、大阪・関西万博を契機に、様々な「これからの日本のくらし(まち)」 を改めて考え、多彩なプレイヤーとの共創により新たなモノを万博で実現するプロジェクトです。

(詳しくは、「Co-Design Challengeプログラム特設ページまで!)

Co-Design Challenge 2023とは・・・>

運営参加特別プログラム「Co-Design Challenge」(「Co-Design Challenge 2023」という)は、「大阪・関西万博を契機に、“これからの日本のくらし(まち)をつくる」ことをコンセプトに、「万博を機会として、新しい「何か」をつくること」「共創の取組であること」「デザイン視点で取り組むこと」「大資本でなくても取り組めること」の4つの特徴を持つプログラムです。

Co-Design Challenge 2023」には、12事業が選定され、アドバイザーや関係団体等と共創しながら、開発を進め、大阪・関西万博での実装を目指しています。

随時、「Co-Design Challengeプログラム特設ページにて開発プロセスを発信してまいりますので、是非ご覧ください。

~新着情報~                                               

■インタビュー記事

【コクヨ株式会社】

 2024.2.27更新 Vol.1 「万博で『木育』の輪を広げる」 老舗文具メーカー 変革の試金石に

          Vol.2 「万博で『木育』の輪を広げる」 老舗文具メーカー 変革の試金石に

【丸紅株式会社】

 2024.2.29 更新 Vol.1 「何度でも生まれ変わる循環型食器」 一人の社員のひらめきが開発につながる

                  Vol.2 「何度でも生まれ変わる循環型食器」 一人の社員のひらめきが開発につながる

 【一般社団法人吉野と暮らす会】

 2024.3.5 更新 Vol.1 「伝えたいのは木の循環のストーリー」 奈良・吉野の後継者たち 次世代に向けて

         Vol.2 「伝えたいのは木の循環のストーリー」 奈良・吉野の後継者たち 次世代に向けて

【株式会社colourloop

 2024.3.7 更新 Vol.1 「古着や古布からベンチをつくる」色が決め手 廃棄繊維をアップサイクル

         Vol.2 「古着や古布からベンチをつくる」色が決め手 廃棄繊維をアップサイクル

【エースジャパン株式会社】

 2024.3.7 更新 Vol.1 「アイデアと信念で環境課題に切り込む」京都発ベンチャー 万博から世界へ

   Vol.2 「アイデアと信念で環境課題に切り込む」京都発ベンチャー 万博から世界へ

【テラサイクルジャパン合同会社】

 2024.3.8 更新 Vol.1 「使い捨てをなくす これからのごみ箱」誰もが主役のリサイクルプログラム

         Vol.2 「使い捨てをなくす これからのごみ箱」誰もが主役のリサイクルプログラム

【日立造船株式会社】

 2024.3.8 更新 Vol.1 「資源循環で新しい道を切り拓く」 スマート回収箱とアプリで分別意識促す

         Vol.2 「資源循環で新しい道を切り拓く」 スマート回収箱とアプリで分別意識促す

【エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社】

 2024.3.8 更新 Vol.1 「府民全体でつくるプロジェクトに」 大阪発小売業 万博後の未来に恩送り

         Vol.2 「府民全体でつくるプロジェクトに」 大阪発小売業 万博後の未来に”恩送り”

【象印マホービン株式会社】

 2024.3.12 更新 Vol.1 「マイボトルがつくるサステナブルな未来」魔法瓶メーカー 次の100年を描く

           Vol.2 「マイボトルがつくるサステナブルな未来」魔法瓶メーカー 次の100年を描く

【株式会社W TOKYO

 2024.3.12 更新 Vol.1 「TGCの発信力で地方の技術を世界へ」 水問題解決の突破口 バイオトイレ

           Vol.2 「TGCの発信力で地方の技術を世界へ」 水問題解決の突破口 バイオトイレ

【甲子化学工業株式会社】

 2024.3.13 更新 Vol.1 「ホタテの貝殻が防災ヘルメットに」 モノづくりの楽しさで課題解決に挑む

           Vol.2 「ホタテの貝殻が防災ヘルメットに」 モノづくりの楽しさで課題解決に挑む


関連リンク 
                                               

Co-Design Challengeプログラム特設ページ
https://www.expo2025.or.jp/co-creation-index/co-design-challenge/ 

◆大阪・関西万博「Co-Design Challenge」プログラム公式ロゴマークができました!
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20240314-02/

◆Co-Design Challengeプロモーションムービー(大阪・関西万博なんかはじまってんで物語(フルVer))
https://www.youtube.com/watch?v=phAfiV5MoTY

運営参加特別プログラム「Co-Design Challenge」開始 
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20230307-01/

◆Co-Design Challenge 2023選定事業者発表会のレポート 
https://team.expo2025.or.jp/ja/report/932

◆Co-Design Challenge 2023選定事業のTEAM EXPO 2025/共創チャレンジ
想うベンチ - いのちの循環 (エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社)
これからの「未利用間伐材を活用したベンチ」(エースジャパン株式会社)
廃棄繊維を色で分けてアップサイクル - サーキュラーエコノミーに繋がるこれからの“ベンチ”をデザインする(株式会社colourloop
ごみから作るサステナブルなヘルメット(甲子化学工業株式会社)
国産材、地域材活用のための木製ベンチ(コクヨ株式会社)
これからのマイボトルの使い方をデザインする マイボトルで飲料提供するための洗浄機の提案(象印マホービン株式会社)
サーキュラーバイオトイレで世界中の新しい水をデザインする(株式会社W TOKYO
これからのごみ箱(資源回収箱)をデザインする(テラサイクルジャパン合同会社)
サスティナブルストックプラン(持続可能な防災備蓄計画と多様な連携による防災備蓄食の廃棄ゼロへ)(公益社団法人日本非常食推進機構)
資源循環に貢献したくなるスマート回収箱とスマートフォンアプリ(日立造船株式会社)
循環型食器「edish(丸紅株式会社)
持続可能である木の暮らし、その循環の中に存在する、吉野材のベンチ(一般社団法人吉野と暮らす会)

コメント

    コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。