「播博(ばんぱく)」~持続可能な織物産地をめざして~

共創チャレンジ

2024.05.13

法人

チーム名播州織産地博覧会実行委員会
現在の活動地域 国/地域日本 兵庫
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

「播州織産地博覧会(播博 ばんぱく)」は、兵庫県西脇市・多可町を中心とした地場産業「播州織」をテーマにした産地イベントです。イベントの特徴は、播州織の担い手自らが生地を販売し、織物産業全盛期の面影を残す西脇市のまちなかエリアの空き店舗や空き地を利用したまち歩きスタイルであることです。
産業構造の変化に伴い、日本の織物産業は大変厳しい状況にありますが、播州織は国内随一の生地産地として、培ってきたものづくりの技術や気概も持った職人など集積の強みを生かし、持続可能な産地を目指した様々な取組が進んでいます。
地場産業の未来を創造する播州織の進取果敢な取組とともに、産地の持つ魅力を国内外に発信することで、播州織の可能性を高めてまいります。

■展開したい地域

兵庫県西脇市・多可町
現場でのリアルな交流体験を重視したイベント内容の充実を図り、地場産業と地場産業が築いてきた産地の多様な魅力を国内外に発信していきます。

■共創を希望する方々

播州織などテキスタイルに関心を持つ企業・団体・個人
私たちの活動に共感・応援していただける方

■大阪・関西万博テーマとの関わり

国内の織物産業は衰退傾向にある中、地域の暮らしを支えてきた播州織の魅力を発信し、多くの人にさまざまな関わりを持っていただくことで、「いのちを高める」共創の場の創出や「いのちを磨く」新たな価値観の創生につなげます。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 株式会社神戸新聞社