![](https://te25ej-prod.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/thumbnail/98ad3f03-bc0c-489d-9025-367290629e20.png?X-Amz-Content-Sha256=UNSIGNED-PAYLOAD&X-Amz-Security-Token=IQoJb3JpZ2luX2VjEKX%2F%2F%2F%2F%2F%2F%2F%2F%2F%2FwEaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkgwRgIhAPIvjykUnUOC2qgqy4fzgk%2BCzdhpMHQ2Z4pdtm5lUM%2FkAiEAnFoSrA0crIux2sMxzbvxC32ZSyUSMQlPqm4YwXIaqZIqyAUIbhAAGgw5MjQ3MTcwNjI4MzQiDN7J5SuDr9aVQg1EUiqlBSARjC6Ytc2BniQ2NS%2B5MRxVd1Q2h4TwuP89FERRH8qk1Hc6s2zn9T%2BXuYVxCnCUT4CsRnr5ZSBCQ0%2FwbwkNUm6D256bdm4VLsIm7tOcjSxWzKE7wRXU2wVDV9F3SJK5nDB%2Favyv7etDSK186y8N7SBObfG3BV89cUnky1MAK6JQBjUPAgDzqvju0xArvgt6tlts9Hj4XhWT3IVpkDoHoiPikXnaiwzBJIBkeC06iukMBTEVfi8E0ALUJFFarb%2FZ3gUQbFIlsy%2B9y1TA9WMlI2D8c4yeKf4uov3xKC%2Fv79EQAmghn3YWrCZU3efDcGlFvoaWDNBk%2FxkYgFXS0X5Sm5fx4Giwa2ivwyGEt87rdnMKUBWb%2BBlDMqN01WOOSgaKitasKLRRZ%2BUyHdlvSsopcEsAxMg%2FnK7h9perEbcIVCrKyPc6yfavpXIJNItrvaLbbbZEO7gW6fZwKvT6xJhlYAKpBHfdNNgOlGoxAHcUW4eHxpENMB12moOvXhiBtcaq6V6UiquMndplhsBlb4ARac2N6oO4KoDlFtbNyg24kJMZSl1SRtk0x5Juh5nbslx6HObxFsEWb1wMezlfAggN4o5d6yyABHCEy%2Bfm06I5P08K2Q4nEsA7G33W04V%2FxhNzcstFof3k6xUgYYhqRwbTYzpuYQSReid6GqLjneN8NN6dHTa9oA5oGZLL1yqrCfGvxIs9TNO3iP5vMfm5urEi67qYNtxp2OhQEh450V%2FZ%2B74tONYCoJbOdTLGKXjiW6TBjqrGP4lHu03wZuBQ0QvO3t7%2Fzn1bmn1DxFF8fUxTm2NmQO9YpbOIR8sY3Rzh1I5OI4SLbfvDt8xg7Gr2qaD36nbnQ9ETg3ZvHbiPgNNLMorxyDOuRw2rTtFRpixmAOLDJ05gHy91MNTOjrsGOrABFLXE%2BSoHNT%2BoFIf2tLZTMPPTGCIMTkV5rjej3zxlB%2FTpALuWg%2BqzMPrD12%2FppmnL6rN0jfugm0w6H95czUvmyVCuWJzY3gvrQHf9NfHTds3NWR7eGIwwGLFJd2QTWuYsspWDrSvwz9JFYZyKRRSsEGk5VnADg9gmajNJJmehnWHk6mrud0SY0spnFKbIYPQQxJjRElUYh3veQxudLwYhrDBetyIl6NwAYqeKi6GXyCc%3D&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=ASIA5OTLOTKZEPWVNXNW%2F20241219%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20241219T051538Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Expires=180&X-Amz-Signature=9b3d5410be0d62e95aa39af13953ff81ff37403f3213529772b1ee5df9ba0444)
留学生は平和の使者PROJECT Global Presidents Meeting(元留学生や海外の経営者の会)
共創チャレンジ
2023.03.07
![](/assets/SDGs/sdg_icon_08.png)
![](/assets/SDGs/sdg_icon_10.png)
法人
チーム名 | グローバル共和国✖留学生支援コンソーシアム大阪✖ABCプラットフォーム |
---|---|
共創メンバー | EHLE INSTITUTE |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 大阪 |
活動テーマ | ///// |
様々な国から日本が大好きで日本留学した留学生は、日本の学校を卒業後、少なからず日本で起業している人がいます。
少子高齢化が進む人口減少化社会において、外国人を含め多様な価値観を持つ人々が活躍することで、地域が活性化しています。
Global Presidents Meeting(元留学生や海外の経営者の会)は「留学生は平和の使者PROJECT」として、元留学生や外国人経営者のコミュニティをつくり日本と母国をつなぐ事業を通じて
社会に貢献する外国人起業家ネットワークを構築していきます。
特に
SDGs8番
「働きがいのある人間らしい仕事を増やしたり、会社を始めたり、新しいことを始めたりすることを助ける政策をすすめる。特に、中小規模の会社の設立や成長を応援する。」
SDGs10番
「すべての人が、能力を高め、社会的、経済的、政治的に取り残されないようにすすめる。」
の目標を達成するために、年1回の交流会・ビジネスマッチング会と、外国人起業家によるセミナーを要望に応じて開催していき、8番と10番の課題解決に挑戦していきたいと思います。
また、Global Presidents Meeting(元留学生や海外の経営者の会)の開催にあたっては、日本のみならず、オンラインで中国、ベトナム、インドネシアなどの海外の拠点ともつなぎハイブリッドで開催し、元留学生のネットワークを拡大しつつ大阪・関西万博の広報支援にも貢献したいと思います。
:
Global Presidents Meeting(元留学生や海外の経営者の会)は大阪を中心に日本国内の外国人経営者のコミュニティと日本のメーカーなどのビジネスマッチングをしていきたいと思っています。
さらに、これから起業しようとしている人や、将来経営者になりたい留学生にとってのメンターモデルを提案したいと思っています。
さらに、元留学生で、帰国して起業した中国、ベトナム、インドネシアなどの海外にも展開したいと考えています。
セミナーや交流会をリアル・オンラインによるハイブリッドを導入することで、地域を問わず参加することができます。
オンライン交流会、音声SNS clubhouseなどのSNSで交流し親睦を深め、さらにABCプラットフォーム(アジアビジネス創出プラットフォーム)や留学生支援コンソーシアム大阪の定例イベントにもオンラインで参画いただき、情報発信をしていきます。SNSの情報拡散力と定期的・継続的な取組でこの取組を広げていきたいと思います。SDGS NO8 「働きがいのある人間らしい仕事を増やしたり、会社を始めたり、新しいことを始めたりすることを助ける政策をすすめる。特に、中小規模の会社の設立や成長を応援する。」をテーマに交流促進し音声SNSやオンラインツールを活用し国境を越えた交流を広げていきたいと思います
海外とのつながりを大切にしたい人・多文化共生に前向きな人・海外展開、インバウンド観光ビジネス、海外の経営者に興味がある人、SNSを使ってよい情報発信とコミュニティをもっている人など、国籍、年齢、性別問わず、みんなが公平に、自らが人生の主役となり、良い影響力をまわりに与えることを目的に活動をしたい人とともに、共創したいと思います。
元留学生にとって日本は第二の故郷です。そのような元留学生や日本語を学ぶ将来の起業家が集まるネットワークで日本で開催する大阪・関西万博を盛り上げていきたいと思います。
また、まだまだ母国では大阪・関西万博の存在を知らないことが多く、訪日していただき、大阪・関西万博を楽しんでいただき、日本と母国を結ぶビジネスを広げていくことで
SDGs8番
「働きがいのある人間らしい仕事を増やしたり、会社を始めたり、新しいことを始めたりすることを助ける政策をすすめる。特に、中小規模の会社の設立や成長を応援する。」ことを実現できると思います。
私達は、Global Presidents Meeting(元留学生や海外の経営者の会)、Facebookや音声SNS clubhouseを通じて信頼関係をつくり、世界に向けてアンバサダーとして大阪・関西万博のことを自ら語っていただく仕組みづくりをしたいと思います。