株式会社エコリング

共創パートナー

2023.04.07

0

法人・団体の概要

エコリングは、お客様から不用品を買い取り、修理やクリーニングをして再度販売するリユース事業を展開しており、「なんでも買い取り」をコア・コンピタンスとしています。エコリングが目指す「リユース」の在り方とは、あらゆる物品に再利用される機会を与え、製品寿命を可能な限り延ばすことで、大量生産・大量廃棄の問題を解決することです。だれもが「サステナブルな活動」に気軽に参画し、社会問題を解決することができる機会を提供しています。

法人・団体の所在地 国/地域

日本 兵庫

創出・支援したい共創チャレンジ

・様々な自治体、学校、団体、企業、諸機関がチャレンジするSDGsに通ずる活動の支援
・B CorpやSDGsの研究機関(団体・個人共に)との共同研究や意見交換
・リユースや環境問題に関するセミナー・講演・出張授業など

提供できるリソース

技術・ノウハウ当社では、年間80万件を超えるお買い取りの実績があるほか、環境問題に関する様々な業務を扱う専門の部署(サステナビリティ推進課)があります。B Corp認証取得や様々なSDGsの活動を経験通じて得た知識やノウハウを提供します。
情報発信・PR当社HPやSNS(Instagram、Twitter、Facebook)はもちろん、全国にある200超の店舗も、情報の発信口となります(関西地域には現在約60店舗)。また、小中学校や高校に対し、リユースを中心とする環境教育を実施してきたほか、大学とは連携しながら共にリユース施策に取り組むなどこちらも情報の発信口となります。
人材「なんでも買取」を行っている多種多様の買取経験のある鑑定士のほか、「こんなものまで・・・」と思われるような物品に価値を見い出すスタッフがいます。また、B Corp認証取得やSDGs対応に特化した部署があり、環境活動企業や環境関連有識者と活動して得た経験や知見を持つスタッフを提供できます。

支援したい地域

関西(兵庫県)からリユースのすばらしさを発信し、日本にとどまらず全世界へ広めていきたいと考えておりますが、まずは40%に留まっている国内のリユース活動者を増加させるよう努めます。また、これからの日本を創る次世代の方への環境教育も、各学校等へ訪問して授業・講義等をするなど、リユースをより多くの方に知っていただけるよう展開してまいります。

大阪・関西万博テーマとの関わり

現在、世界は経済的な発展を遂げる一方で、環境破壊が深刻化し、我々人類をはじめ多くの「いのち」が存続の危機に瀕しています。リユースを通じて、大量生産・大量消費・大量廃棄の経済社会システムを、最適生産・最適消費・最小廃棄の社会である持続可能な循環型社会へ変革していくことは、「いのちを救う」「いのちを守る」取り組みであると考えています。

また、リユースの現状を少しでも多くの方々に知っていただくこと(即ち教育的活動)が、当社の環境配慮行動としての役割であると考えています。引き続き、学生等に限らず、多くの方にお伝えしていきます。

なお、以上のようなリユースに関する活動だけでなく、幅広い分野において「いのち輝く未来社会」を創るための活動を行っており、「いのち輝く未来」を後世につなげていくために、これからもパートナーシップを重視した取り組みを実施してまいります。

支援している共創チャレンジ

  • 姫路市安富町「町花あじさい復活プロジェクト」

    旧安富町のシンボルの町花あじさいを復活させることで、地域の活性化や地域資源の保全などの持続可能なまちづくりへのチャレンジを行う。 中学生が主体になり、地域に自生するあじさいの苗を校内で育て、地域や協働する団体への提供をします。 具体的には、安富中学校、あじさいクラブ、神社が活動の中心となり、まずは安志加茂神社内の「あじさいの里」へ、200株/年程度の植栽を目指しています。 また鹿の害獣対策も視野に「野生生物と共生した地域づくり」も目指します。

    続きをみる

300
WHZxBC5H7xsco860G5oqS3LtNFvtLxXsyfRvQuvAI9IY1y7EhodjWac_zr0NArs1CCpBcpI5dw-hD8RHehUQqe55qWymRSm6kRAz1l0vUMKo4UYZlPZLTogguOnRU5t4PWHMvHJDovaedH-MmepWSA