RED U-35 (RYORININ's EMERGING DREAM U-35) 実行委員会

共創パートナー

2022.07.08

法人・団体の概要

次の時代を担う新しい価値観の食のクリエイターたちが「おいしい」の先にある価値を考え、料理界から未来と世界を変える。意欲あふれる若者たちが、ジャンルを超えてつながり、日本中の豊かな産地とつながり、世界各地の多様な食文化とつながり、社会が抱える食にまつわる課題と向き合い、料理の先にある"何か"を探していく。それが、才能を発掘するコンペティション「RED U-35」、つながり共創するコミュニティ「CLUB RED」からなる “RED” PROJECTです。 「食で未来と世界を変えたい」と本気で信じ、挑む料理人たちと出会いたい。希望の星を探したい。RED U-35(RYORININ's EMERGING DREAM U-35)とは、夢と野望を抱く、新しい世代の、新しい価値観の料理人(クリエイター)を発掘し、世の中に後押ししていくため、これまでの料理コンテストとはまったく異なる視点で、日本の食業界の総力を挙げて開催している料理人コンペティションです。 RED U-35コンペティションでは毎年共創いただけるパートナーの企業様を募って大会を運営しています。

法人・団体の所在地 国/地域

日本 東京

創出・支援したい共創チャレンジ

RED U-35コンペティションから選ばれた若手料理人チーム「CLUB RED」たちと食に関連する皆さまの活動の場として、食の未来をテーマとした共創チャレンジを創出したいと考えています。
例えば、
・ある地域の食文化や食材、工芸等をテーマにしたダイニングイベント
・子供たちに向けた食育レッスン
・SDGs、サステナビリティ等をテーマに国内外の料理人から料理やアイデアを募集し、生活者に向けて発信するイベント

提供できるリソース

人材食のクリエイティブ・ラボである「CLUB RED」は、歴代のRED U-35コンペティションにおいて優秀な成績をおさめた数多くの若手料理人と歴代の審査員が集うコミュニティです。
※CLUB RED登録シェフは大会を重ねるごとにメンバー登録数が変動致します(毎年50人程度)。最新情報はRED U-35公式サイトをご確認ください。
技術・ノウハウさまざまな企業や団体、地域と積極的に連携し、若手料理人が自店の厨房の枠を越えて活動する機会を創出し、食の分野から未来に貢献しています。

支援したい地域

日本全国各地にある食材、生産者、食文化、郷土料理をテーマに、企画を展開したいと考えています。
事例として、【CLUB RED「日本を旅するダイニング」プロジェクト】
日本人が、自然の恵みを受けてできた食材を、人間が食材の「心」を具現化し、美しく仕上げた『郷土料理』。地域の食文化を具現化している「郷土料理」の魅力を、次世代さらには海外の人たちに再発見してもらうため、単なる料理としてではなく、文化と認識してもらうため、工芸品や歴史的建造物などと同じ空間で「美」として提供します。さらに、「昔からあるもの」と距離を置いている次世代に自分事化させ、理解の促進を図るため、次世代を代表する料理人の集団「CLUB RED」が郷土料理や地域文化を学び、次世代の郷土料理へ昇華させます。
・・・といったような企画を展開したいと考えています。

大阪・関西万博テーマとの関わり

いのちと深く関わる「食」の視点からさまざまな取り組みをすることで、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に貢献していきます。

また、シグネチャーパビリオンのプロデューサーである小山薫堂氏は、RED U-35の総合プロデューサーでもあります。小山氏による食がテーマのシグネチャーパビリオンと連携していきたいと考えています。

このパートナーへの投稿

  • 若手料理人コンペティション RED U-35 2024開幕!参加者募集!

    日本最大級の料理人コンペティションRED U-35では、今年の大会「RED U-35 2024」が2024年5月21日に開幕。新時代を切り拓く“食のクリエイター”を目指す「35歳以下の料理人」の参加を募集しています。

     CHANGE THE WORLD
    「食で未来と世界を変えたい」と本気で信じ、挑む料理人たちへ。

    RED U-35 (RYORININ's EMERGING DREAM U-35)とは、夢と野望を抱く、新しい世代の、新しい価値観の料理人(クリエイター)を見いだし、世の中に後押ししていくため、これまでの料理コンテストとはまったく異なる視点で、日本の食業界の総力を挙げて開催している料理人コンペティションです。

    ようやく長かったコロナ禍というトンネルを抜け、飲食店にはインバウンド客も多く見かけるようになった2023年、記念すべき第10回のRED U-35を開催し、初の女性グランプリという結末で大会を終えることができました。

    あなたならではのポートフォリオとは?

    未来に向かって「食の価値」はさらに広がっていきます。
    食の分野ではサステナビリティ(持続可能性)が重要視され、その目的に向かい環境や技術が急速に変化しています。
    こうした中で、料理人は、自分は、どうあるべきなのでしょうか。
    築いてきた経験、学び、つながり、そして磨き上げた技術や発想から、次の新たなワクワクする可能性をいかに生みだしていくのでしょうか。

    2024年大会は、そんなことを問いかけ、次世代たちとともに考え行動していく舞台となることを目指しています。「食の力で未来と世界を変えたい」と本気で信じ、挑む料理人たちと出会いたい。希望の星を探したい。新たなフェーズの幕開けとして、第11回大会「RED U-35 2024」を開催します。

    【RED U-35 2024 募集内容】
    ・募集:新時代を切り拓く“食のクリエイター”を目指す「35歳以下の料理人」
     ※2024年12月31日時点で年齢が35歳以下(生年月日が1989年1月1日以降)であること
    ・表彰:グランプリ賞金500万円、準グランプリ賞金50万円
    ・応募期間:2024年6月3日(月)14:00〜24日(月)18:00(日本時間)
    ・応募テーマ:自分らしさ

    【審査員長】狐野扶実子(食プロデューサー・コンサルタント)
    【審査員】脇屋友詞(Wakiya一笑美茶樓)、佐々木浩(祇園さゝ木)、君島佐和子(フードジャーナリスト)、辻芳樹(辻調理師専門学校、辻調グループ)、野村友里(eatrip)、小林寛司(villa aida)、吉武広樹(Restaurant Sola)
    【アドバイザー】溝畑宏(大阪観光局)、山田早輝子(FOOD LOSS BANK)
    【総合プロデューサー】小山薫堂(放送作家)

    詳細は、RED U-35 2024大会概要特設ページをご覧ください
    https://www.redu35.jp/competition/

    ■ RED U-35 2024
    ■ ORGANIZERS 主催:RED U-35実行委員会 株式会社ぐるなび

    続きをみる

  • 新時代の若き才能を発掘する日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35 2023」 初の女性料理人RED EGGが誕生!

    RED U-35 (RYORININ’s EMERGING DREAM U-35) 実行委員会は、35歳以下の若手料理人の発掘・応援を目的とした料理人コンペティション「RED U-35 2023」(主催:RED U-35実行委員会、株式会社ぐるなび)について、最終審査を経て厳正なる審査の結果、授賞セレモニーにてRED EGG(グランプリ)に山本 結以さん(フランス料理 ESqUISSE 東京都)が選ばれたことを発表しました。

    最終審査では、ゴールドエッグ5名がテーマである「そして2050年、大人になる子どもたちに贈る料理」に沿ったワンプレートを作り、審査員による試食審査が行われ、厳正なる審査の結果、料理界に新たな変化をもたらすことができる人物としてRED EGGが選出されました。 

    授賞セレモニーでは、RED U-35史上初となる女性料理人のRED EGG誕生について、審査員長の狐野扶実子さんは 「RED EGGになった山本さんは審査員の満場一致で決定しました。技術、味の構成力、創造力はもちろん、特に料理の背後にあるストーリーについて、きちんと組み立てて、分かるように説明できた点など、全てにおいてバランスが取れた素晴らしい料理のプレゼンテーションだったと思います」と講評を述べました。

     

    RED EGG(グランプリ):山本 結以(29歳) フランス料理 ESqUISSE 【東京都】

    RED EGG(グランプリ)賞金500万円

    ■受賞コメント

    ひとつずつステップアップをするたびに、すごく嬉しく心が舞い踊って、審査を待つ間はドキドキしていました。今まで自分がやってきたことが結果につながったことが本当にうれしいです。RED EGGになったからには、自分がやらなければならない義務があると思うので、少しずつ自分にできることを探して頑張っていきたいと思います。

     

    準グランプリ:西山 優介(28歳)里山料理 respiracion【石川県】

    準グランプリ賞金50万円

    ■受賞コメント

    RED EGGを目指して今まで頑張ってきて、すごく悔しい気持ちがあります。これから先、自分はまだまだ成長していけるんだなと感じまたし、ここまでこれたこともすごく嬉しく感じます。料理だけではなく、それ以外のこともまだまだ勉強中ですので、これからも頑張っていきたいと思います。

     

    岸朝子賞/滝久雄賞

    岸朝子賞:山本 結以(29歳)フランス料理 ESqUISSE 東京都

    滝久雄賞:該当者なし

    【岸朝子賞】RED U-35発起人である故・岸朝子氏が、食生活ジャーナリストとして日本の食の発展に寄与された功績を讃え、最上位の女性料理人に贈る賞 

    【滝久雄賞】RED U-35発起人である滝久雄氏が、海外で活動・奮闘し、今後更なる飛躍が期待される日本人の若手料理人を激励するために贈る賞

    審査員長 総評:狐野扶実子(食プロデューサー・コンサルタント)

    今回の最終審査は自分の料理を作るスタイルで審査員はより皆さんが料理に向き合っている気持ちからテクニックまで全て伝わるものが多かったです。今回の大会は、特に「食の力」を感じる大会になりました。能登半島地震で被災された黒川さんも参加されていますが、「どうしてこんな大変な状況下でRED EGGに挑むのか」さらに「自分が能登の料理人に光を与えたい」という挑戦を諦めない気持ちこそが、まさに「食の力」だなと実感しました。皆さんの料理に向き合う姿勢と情熱、全て本当に細かいことまで一生懸命やっている想いが伝わってきて、全てが感動的でした。

     

    総合プロデューサー 総評:小山薫堂(放送作家)

    記念すべき10回大会に相応しいとても価値、そして意義のある大会になりました。2025年大阪・関西万博を控えていますが、こうした機会を使って「RED U-35」を国内だけではなく、世界に向けて発信したいです。日本の若い才能を世界に知ってもらい、日本の料理人がきっかけとなり、世界中を「食の力」で幸せに、そして希望を与えるようになってほしいと考えます。

    続きをみる

  • 若手料理人コンペティション RED U-35 2023開幕!参加者募集!

    日本最大級の料理人コンペティションRED U-35では、今年の大会「RED U-35 2023」が2023年8月1日に開幕。新時代を切り拓く“食のクリエイター”を目指す「35歳以下の料理人」の参加を募集しています。

     CHANGE THE WORLD
    「食で未来と世界を変えたい」と本気で信じ、挑む料理人たちへ。

    RED U-35 (RYORININ's EMERGING DREAM U-35)とは、夢と野望を抱く、新しい世代の、新しい価値観の料理人(クリエイター)を見いだし、世の中に後押ししていくため、これまでの料理コンテストとはまったく異なる視点で、日本の食業界の総力を挙げて開催している料理人コンペティションです。
    2013年に誕生したRED U-35は、熱意あふれる料理人たちの挑戦、歴代の審査員たちの目線、数多くの企業等の支援に支えられ、記念すべき第10回を迎えることができました。

    食がくれるものってなんだろう?――これからの料理人は、どんな未来を描き、どんな価値を提供していくのか?

    食がくれるものって何か、世界的なパラダイムシフトはそんな「原点」に立ち返るきっかけとなりました。おいしさ、健康、季節感、人とのつながり、地域への愛着、地球との共生など…食に求めるものは人それぞれで、単に栄養が摂れればよいというものではなく、幸福や価値をもたらしてくれる人生のたいせつな要素。明日を担う若手料理人は、そんな食の価値を、未来へ、次の世代へどんなメッセージを発信するのでしょうか。どんなバトンを託すのでしょうか。
    2023年大会は、そんなことを問いかけ、次世代たちとともに考え行動していく舞台となることを目指しています。「食の力で未来と世界を変えたい」と本気で信じ、挑む料理人たちと出会いたい。希望の星を探したい。ここに、第10回記念大会「RED U-35 2023」を開催します。

    【RED U-35 2023 募集内容】
    ・募集:新時代を切り拓く“食のクリエイター”を目指す「35歳以下の料理人」
     ※2023年12月31日時点で年齢が35歳以下(生年月日が1988年1月1日以降)であること
    ・表彰:グランプリ賞金500万円、準グランプリ賞金50万円
    ・応募期間:2023年8月1日(火)14:00~30日(水)18:00(日本時間)
    ・応募テーマ:2030年のお子様ランチ ~未来をつくるこどもたちに贈る料理~

    【審査員長】狐野扶実子(食プロデューサー・コンサルタント)
    【審査員】佐々木浩(祇園さゝ木)、君島佐和子(フードジャーナリスト)、辻芳樹(辻調理師専門学校、辻調グループ)、野村友里(eatrip)、谷口英司(Cuisine régionale L’évo)、川手寛康(Florilège)、吉武広樹(Restaurant Sola)
    【アドバイザー】溝畑宏(大阪観光局)、山田早輝子(FOOD LOSS BANK)
    【総合プロデューサー】小山薫堂(放送作家)

    詳細は、RED U-35 2023大会概要特設ページをご覧ください
    https://www.redu35.jp/competition/

    RED U-35 2023
    ORGANIZERS 主催:RED U-35実行委員会 株式会社ぐるなび

    続きをみる