木でワクワク、自然とつなげる・紀洋木材ワークショップ

共創チャレンジ

2022.12.19

法人

チーム名ベトナムと日本の架け橋
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

木材の端材を活用し地域の人々に木と森をもっと身近に感じてもらえるワークショップやイベントを企画します。端材を活用した鉛筆、ボールペン、木のおもちゃを始め、参加者が色々なアイディアで活用方法を考え、楽しみながらモノづくりを体験し、資源を大切にする取り組みを広めます。
地域の人々、子供も大人も手軽に楽しめる内容で継続的にイベントをしていきます。
また、インテリアショップや他団体や学校との連携をはかり、2025年の大阪・関西万博の認知度向上に取り組んで参ります。

■展開したい地域

日本全国

方法:国内外の企業や団体、教育機関との連携を図り、プロジェクトの共創を促進できるように取り組んでいきます。

■共創を希望する方々

① 全国の企業
② 全国の教育機関
③海外の企業団体

■大阪・関西万博テーマとの関わり

木は人の生活に欠かせない存在です。特に日本は森林が国土を締める割合が大きな国となっているため、木から受けた恩恵はとても大きくなっています。しかし、近年では、技術の発展により登場した製品によって、関係が薄くなってしまったように感じます。そのため、木と人の関係性や大切さを皆さんに知ってもらいたいと考えております。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 学校法人エール学園