湾岸波力発電

共創チャレンジ

2022.11.28

法人

チーム名湾岸波力開発チーム
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

私たちは穏やかな波の持つエネルギーを使った環境にやさしい発電を目指しています。

日本周辺の波エネルギーの総平均量は約3600万kwといわれています。これは日本の総発電量の1/3にあたり、波力発電は近年大きな注目を集めています。しかし、湾岸部で打ち寄せる波の高さは20cmから50cmと小さく、現状ではエネルギーの回収が困難です。

「てこの原理」を使って波の力を増幅し、今まで利用できなかった小さな波のエネルギーが利用可能になる発電を目指します。

■展開したい地域

大阪湾、瀬戸内海、東京湾、伊勢湾などの湾岸地域の防波堤を利用して、地方自治体との連携により地産地消のご当地電力としての普及を目指す。

■共創を希望する方々

エアシリンダーの製造会社、大型機械装置メーカー、発電事業が主体となる企業、地方自治体など

■大阪・関西万博テーマとの関わり

グリーン万博では次世代のグリーン発電やCO2削減技術などの展示が予定されており、開催地も四方を海に囲まれた夢洲です。その環境を利用した波力発電はグリーンエネルギーであり、テーマとマッチした技術と考えています。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 公益社団法人 日本技術士会近畿本部