ニューロダイバーシティ for デジタルトランスフォーメーション by CDLE生成モデル

共創チャレンジ

2023.08.29

法人

チーム名CDLE生成モデル
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

DX推進における最初の課題は、人材不足とリテラシーの欠如と言われています。私たちはニューロダイバースな人材との共創によるDXの推進と企業競争力の向上を目指します。 AIの「創造力」である生成モデルの技術とニューロダイバーシティの多様性を掛け合わせた社会実装の実現で日本の産業競争力を高めます。

具体的な取り組みとして、AI深層生成モデルの可能性の模索を題材にした教材をベースに、ニューロダイバースな方達とのコミュニケーションを活性化させ、AI人材へのスキルアップや高度IT技術の習得、社会実装のエコシステム構築を目指します。

CDLE(Community of Deep Learning Evangelists)とは、日本ディープラーニング協会 (JDLA) が実施するG検定およびE資格の合格者が参加する日本最大のAIコミュニティです。

■展開したい地域

全国に展開しているCDLEコミュニティを中心としたネットワークをベースに、各地域に存在する課題の解決をチームとして取り組んでいきます。

■共創を希望する方々

ニューロダイバーシティに興味、関心をお持ちの行政機関、企業、その他研究機関の方々。またDX推進を推し進めたいが人材不足を問題と感じている方々。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

ニューロダイバーシティとは「脳や神経、それに由来する個人レベルでの様々な特性の違いを多様性と捉えて相互に尊重し、それらの違いを社会の中で活かしていこう」という考え方であり、能力の欠如や優劣ではなく、『人間のゲノムの自然で正常な変異』として捉える概念です。大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」はまさにニューロダイバーシティの概念と一致しています。

このチャレンジの投稿

  • 「共創支援ツール実験場」開設および共創支援アプリ- CDLE COMMONS - 公開のお知らせ 「ExpoMeeting#2」で発表しました【共創支援マッチングAI】とEXPO COMMONS Discordの連携を開始しました!

    「ExpoMeeting#2」で発表しました【共創支援マッチングAI】とEXPO COMMONS Discordの連携を開始しました! 第一弾として、以下の機能が利用できます。 ・自身の共創チャレンジとマッチングの可能性がある共創チャレンジを3チームAIが提案します! ・特定の共創チャレンジ/パートナーを指定すると、どういった共創ができるのかをAIが診断します!    操作は簡単。登録後、「にゃー」とつぶやくだけです!   当ツールはLINEの公式でも紹介されました。(LINE API Use Case) 詳しいことはチャンネル掲載の操作マニュアルを参照ください。  また、第二弾として、チャレンジとパートナーのマッチングを加速させる機能を開発中です!  みなさん、ぜひ使ってみてください!  そして、このツールを利用して新しい共創が生まれたら、ぜひ教えてください!! 「共創支援ツール実験場」チャンネルでは様々なアプリの実験を行なっていきます。ご希望や感想もお待ちしています。   CDLE COMMONS 登録QRコード    ※「|共創支援ツール実験場」チャンネルはこちら まだEXPO COMMONSのDiscordに入られていないかたはこちら  

    続きをみる

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 一般社団法人子ども・青少年育成支援協会

  • パーソルダイバース株式会社

  • 株式会社 YOUI