ダイバース・ユニバース ~古今東西の星空をひとつに!~

共創チャレンジ

2022.09.29

法人

チーム名新興出版社 啓林館 文研出版 EXPOプロジェクトチーム(SKB)
共創メンバー北川 賀世子、坂本 陽一、SKBチームメンバー(以上、株式会社新興出版社啓林館)
主な活動地域日本
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 科学技術、バイオテクノロジー / 文化・芸術(アート) / エンターテイメント / 観光、インバウンド / 地域活性化 / 生物多様性、自然環境、生物 / ものづくり、サービス / ダイバーシティ、インクルーシブ / 宇宙 / ロボット、AI / DX(デジタルトランスフォーメーション) / 海外支援・協力、国際交流 / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 / Society5.0 / 人権 /

私たちの共創チャレンジ

「ダイバース・ユニバース」は「星空★を通じて多様性を学ぶ」活動です。(「ダイバース・ユニバース」は、多様性を表す「diverse」と世界を表す「universe」を組み合わせた本活動を象徴する造語です。)
時代や国・文化によってさまざまな見方をされてきた星座を共通のフォーマット上に表現し、時代考証も含めて、ひとつのコンテンツに創り上げ、未来に繋いでいきます。このコンテンツが世界の方々にわかりやすいものとなるよう、出版物や星座早見表、最先端のテクノロジーを使ったマルチメディア教材など、様々なアウトプットの可能性を見出していきたいと考えております。

未来への宣言

①古今東西の星空をひとつにして、未来に繋いでいきます。
②本活動を通して、世界中の人々が楽しく学ぶ場を提供し、互いの歴史・文化を尊重しあえる未来を目指します。結果としてSDGs目標4「質の高い教育をみんなに」、目標16「平和と公正をすべての人に」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」に寄与します。

きっかけ

『子どもも大人も星空を眺めることが大好き!』
これは国や地域を問いませんが、星座は、1930年に統一されるまで、時代や地域によって異なっていました。
「星座を通じて時代の流れや文化の違い」に触れてほしいと私たちは考えました。
教育に長きにわたり関わってきた会社として、星座を通して古今東西の先人たちの知恵や築いてきた文化を知る機会や場を提供すること、また、これまでの教材の形にとらわれない新しい学びによって、未来の創造に貢献していくことが使命であると感じました。

取組の展開

今後展開したい地域・方法国内外の教育機関、科学館、博物館、図書館、書店などに出版物やマルチメディア教材の提供をしていきます。また最新のテクノロジーでスマホアプリや電子望遠鏡などへの転用も考慮しております。
共創を希望する方々①各国・各文化の星図とその時代背景の知識を有する機関・専門家
②各国・各文化の星図とその時代背景をプラネタリウム等で、具現化できる技術(XR、VR、メタバースなど)を有する企業、専門家
③国内外の科学館、博物館など天体に興味がある公共機関
④教育機関(小学校・中学校・高等学校・大学・教育委員会)

大阪・関西万博のテーマとの関わり

「ダイバース・ユニバース」に取り組むことで、世界中の人々に、星空を通じてお互いの多様性を尊重する素晴らしさを伝えます。これによって、大阪・関西万博のテーマの達成に貢献してまいります。

SDGsとの関わり

世界中に「多様性を尊重する素晴らしさ」を発信することで、国や地域を超えて、お互いを認め合うことを学ぶ機会を提供したいと考えました。そしてその学びや気づきを皆様に提供することによって、平和の実現や公正を保つことにつながると考えております。
また、星座に触れることで、急成長を続ける「宇宙」ビジネスを活性化することに一役かう可能性があります。
日々、先端技術が成長するこの時代に、色んな方と共創の中で、一緒にわくわくしながら活動していきたいと考えております。

お問い合わせにつきましては下記のメールアドレスにご連絡下さい。

skb-dream@shinko-keirin.co.jp

総務人事部広報課

担当:北川、坂本

 

このチャレンジの投稿

  • 香港チームが来日しました!

      啓林館大阪本社にて、ダイバース・ユニバースプロジェクトにご協力いただいている香港チームのメンバーを交えた全体ミーティングを開催しました。Ho Koon Nature Education cum Astronomical CentreからKenneith Huiさま、Bartholomew Tsangさま、Ching Tin Chuさまのお三方を招聘。   来日中は当プロジェクトにご尽力いただいているAstro Ninja Projects代表の山内銘宮子さまにガイド役をお願いし、日本の天文学に関する各地の名所をご案内いただきました。MTG時、香港チームからは日本各地の視察を通じ、中国の文化や歴史と多くの共通点を発見されたという貴重な知見をシェアしていただき、チーム一同たいへん興味深く盛り上がりました。       開発中のVRやARコンテンツも実際に体験していただき、忌憚のないご意見を多数いただきました。万博本番へむけて、ますます完成品への期待が高まります。     MTG当日はダイバース・ユニバースの総監修であるJAXAの矢野創先生にもお越しいただきました。香港チームのメンバーも矢野先生にお会いできるのを心待ちにしていたとのことで、会場では始終星空談義に花が咲きました。     中国の星空に関する珍しい資料をたくさん持ってきていただき、中国の歴史や文化における天体のエピソードを丁寧に解説してくださいました。「星空を通じて多様性を学ぶ」というダイバース・ユニバースプロジェクトのテーマがどんどん広がるようなヒントやアイディアが次々と飛び交い、まさに「星空を通じた」活きた情報交換ができたと実感しています。     巨大なスーツケースいっぱいに入った、日本ではなかなかお目にかかれない珍しい中国の天体グッズもたくさんお土産としていただきました。今後のプロダクトやコンテンツ開発に活用させていただきます。 香港チームの皆さま、この度は貴重な国際交流の機会をありがとうございました。    

    続きをみる

  • 新プロモーション動画を公開しました!

      ダイバース・ユニバースの新プロモーションビデオを公開しました。   これまでの活動やプロジェクトを通じ発信したいことをまとめた内容に仕上げられたと思います。   いよいよダイバース・ユニバース万博プロジェクトチームも本番に向けて本格的に動き始めました。   今後、万博のテーマである「共創」を意識したイベントやプロダクトの体験会なども積極的に企画できればと思っています。   引き続き、活動報告を楽しみにお待ちください。  

    続きをみる

  • TEAM EXPO 2025 MEETINGへ参加しました!

    大阪・関西万博の会場での発信に向けた各取組みのブラッシュアップ、またその先の未来に向けた共創するチームを作ることを目指して企画された共創イベント、第3回「TEAM EXPO 2025 MEETING」にダイバース・ユニバースチームも参加いたしました。   昨年2023年12月20日(水)・21日(木)に開催され約1000名が参加したこちらのイベントですが、大きなトラブルもなく多種多様な活動をされている皆さまと有意義な交流が実現しました。 1チーム「5分間」という短い時間の中で行われた、皆さまそれぞれの思いを詰めた濃厚な内容のプレゼン大会もとても見ごたえがありました。ぶっつけ本番ということもあり緊張しましたが、ダイバース・ユニバースチームもこれまでの活動や今後の展望を、皆さまにホットにお伝え出来たのではないかと思います。   大阪万博の本番ともいえる「TEAM EXPOパビリオン」の開催にむけ、各プログラムの魅力や疑問に答えるツアーも実施され、本番さながらの大盛況のうちに幕を閉じました。  

    続きをみる