世界初、万博“TASUKI”リレー「ダイバーシティ駅伝47」

共創チャレンジ

2023.07.27

個人

チーム名スポーツ・オブ・ハート 2025
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

障がいのある、無いに関わらず共に理解・尊重し一緒に楽しめるイベント「スポーツ・オブ・ハート」を過去10年に亘り開催して参りました。そのシンボル的プログラム「ノーマライズ駅伝」。アスリート、芸能人、小学生、障がい者、一般ランナーらが心ひとつに走る駅伝です。この「ノーマライズ駅伝」が名前も新たに「ダイバーシティ駅伝47」とし、大阪・関西万博開幕に向け全国47都道府県に広げて実施し、その様子を発信し日本全国「心のタスキ」を繋げ地域から大阪・関西万博への参加意識を高め機運醸成を図ります。

■展開したい地域

ダイバーシティ駅伝を全国で開催します。2024年9月東京からスタートし、全国各都道府 県において参加者走行累計100㎞のタスキリレーをし次の県につなげていき2025年4月、大阪・関西万博会場のゴールを目指します。
主なランナーは各県にゆかりのある車いすランナー、視覚障害ランナー、その伴走に地元 出身の著名人などが沿道の応援を受けて走ります。

■共創を希望する方々

わが町で「ダイバーシティ駅伝」を行いたい自治体および警察、学校、商店街、企業等。
その他、各地においてノーマライズ駅伝にボランティア参加されたい方。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

2025年の大阪・関西万博はSDGs万博と言われており、「いのち」をテーマに掲げる万博です。
この万博のテーマを表現する象徴的なイベントになる事でしょう。
このイベントを通し、「いのち輝く未来社会のデザイン」という大阪・関西万博のテーマが万博の開幕と共に目に見える形として世界に発信されると確信しています。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 公益財団法人大阪観光局