![](https://te25ej-prod.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/thumbnail/0ebd7b52-bd28-4a86-ac39-bd7e66acc6cb.png?X-Amz-Content-Sha256=UNSIGNED-PAYLOAD&X-Amz-Security-Token=IQoJb3JpZ2luX2VjEDIaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkcwRQIhALUk9G%2BjKJpOevlmygCret86pfaYeq4Iu53kz1gref4xAiBg4hN4Rl%2FQLDOvSKM2KI6H1AdUZgpmYbE4jGbiI8qLeSrJBQhLEAAaDDkyNDcxNzA2MjgzNCIMul3JFgWDdCQm3G2cKqYFJSzy%2Bh4Gp%2FDGpdtiXHI0bJqlUUuyz78hspzjB5zOWQwj8rM0iVzKpXecvetQvtNFdez%2BYnNgPlh7163pd28bBAL8ltnqcWH3d1wdaxgP6xgbeKF9vM1YRlyupHVbDgIORGs%2BQebruccjAvFILFgTWX6MIUsv7vYzgcvbdTQuZfhuMZkB08Q%2BPskCwJfd4Wc%2Bo9rAlmt3p0N%2FDiBz1PB%2FziTER%2FshXFDY8bxbCtl8ItX9sgkZhtlCCQZjl1AH1xU2Ptg8YMxyZubTVJipGD%2FLDdjiXEw%2FMWmXG%2BLWHDRu44cpCXlbxhK2P6oTj%2BO8CybQz116Hp5CQdkkge8eW9dz%2B4hi7D51i2B131ebnpSYwXBraTvkjPZudrkv%2Fa6ZYgYjusti9kdSTKtRpDHZbejmTA1DZnZ4LBNkVJYoUjhKQMt81yD4rnU7Gv8nsPCjG0d79w63BdFOykxqchybwffM1Rw4BQY0WAKvlvOtz7bUJko55%2BQZ5YECiUSsPuryWTqI7ZwGfsjHSeaj0lgy5FO7H0VY4Uk2XO3D6wXkbTDUwfR6Hqu8sxmdYRDW4tpJNTRz14tugbwnw%2BjZP0aEBCfZoOqsPLBKOujjFP%2BS87tPuxaDj3fkoO03DvM8lB596jcmf0XTUhmGw2yUcePMgzBukNqRmm3mVIn49ET9wWcM7vLPA2mvuLOcWDRbCOqBSiBB3VKZE9Rsl4djpjKro1PnJuN0AHDx61GcB79wub8ePW%2B%2FcZ3cLVon2%2ByJr%2FAcxeZW7%2FLbLwjnvCiblkelkQs8c4bNpGk8Ilwv4gEv%2FUYj3igNxlzzuE%2BJFKFUrtIsXUsdbbKBujOSpUUXeuc0CFwzSVn4e47xjf1XTzSWFEJJ0vywGEF%2F0oummGsMtuwKhR%2FboBpSroaDMNDGjr0GOrEBT0JFTSozJnfQyhbR4Rk9JBphxLh%2BtH26qHJhGRKUXKU%2FvmpAF7EqwNQnu32r49B0CXCgvGTb4K70KUsCaDmWaF6TVpnFcv%2FnBh7XJVDc5NtaX7kNgCkRpTd4zhXb7sbPuCe%2BkK8Ooj7geT0h5bhx9m7cDlVhHHqBQZHb9kp0hm0%2BQ4eAtYA3I53Ps2LK2G5xMufSULkTHsfeJIQRQs6h8nbljVQ%2FNg5tpKVSXWzXLXVp&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=ASIA5OTLOTKZG3VTBD4Q%2F20250205%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250205T175339Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Expires=180&X-Amz-Signature=f15477ff0c73d6121e12cf1e6018b9c360be2437c81980fe96017cb32c5e6792)
視覚障がい者の単独歩行支援を目指した車輪付きガイドナビの開発と実証
共創チャレンジ
2022.01.04
![](/assets/SDGs/sdg_icon_10.png)
1
個人
チーム名 | Guide Cane Project |
---|---|
共創メンバー | imaduOCU |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 大阪 |
活動テーマ | /// |
■共創チャレンジの内容
センサで安全を確保しながら直感的に道案内を行う車輪付きガイドナビを開発し、視覚障がい者の単独歩行を支援します。社会実装に向けた実証実験などの取り組みも行います。
車輪付きガイドナビはそれ自身が動くこと無く、視覚障がい者本人が押すことによって進みます。センサを利用して、ステアリングとブレーキのみを装置が制御します。
センサを使った案内をしつつ、視覚障がい者が主体的に歩くことができるように工夫しています。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
まずは大阪・関西地区から徐々に広げていきます。
■共創を希望する方々
技術を高めて下さる方(センサ、バッテリー、自己位置推定、軽量化)、社会への実装を支援して下さる方(テスト場所の提供、エレベータや信号との連携、エスカレータでのテスト)、実証実験の運営(受付、安全確認)にご協力下さる方、との共創を希望します。
■大阪・関西万博テーマとの関わり
本プロジェクトは、ロボット技術を応用して視覚に障がいのある方の外出時の不自由を解消しようとするものであり、科学技術によって「いのち輝く未来社会のデザイン」を目指す一例であると考えています。