LaLaLaよさこい♪♪

共創チャレンジ

2021.08.26

個人

チーム名EXPOよさこい2025
共創メンバー・菅波
・勝
・竹村
・阪
・水取
・山本
・山口
主な活動地域日本 / 大阪
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 文化・芸術(アート) / エンターテイメント / 地域活性化 / コミュニティ・まちづくり、住まい / 海外支援・協力、国際交流 / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 /

私たちの共創チャレンジ

万博を題材にした、みんなで踊れるよさこい総踊り「LaLaLaEXPO2025」を製作し日本世界に広げています。この踊りを通じてお祭りをつくり、言葉も国境も関係なく、みなでつながれる時を共有していける未来を描いています。
また、昨今の新型コロナウイルスの影響もあり上記の活動が難しくなる中、YouTubeでの動画配信活動『EXPOよさこい2025TV』も始めました。
大阪・関西万博とよさこい、この二つの要素を多くの方に周知していただけるよう、それぞれにゆかりのある方にゲストに来ていただきトーク番組の形式で企画を進めています。
様々な方々と手を取り合いながら活動をより幅広く行い、2025年の大阪・関西万博を一層盛り上げたいと思います!

未来への宣言

よさこいを通じて、世界の人々とつながり、ともに踊りたい!

きっかけ

2017年の大阪・関西万博誘致活動の際、BIE視察団の方々に向けてよさこい踊りを披露したことをきっかけに、着物衣装を着たよさこいの踊り子が大阪・関西万博を華やかに彩る可能性を感じました。
そこで、大阪のよさこいチーム・お祭り関係者の有志が集まり発足したのが、EXPOよさこい2025です。
発足後、41団体の方々に協賛を頂きながら、各地域で行われるお祭りでの周知活動、小学校への総踊りの講習、当プロジェクトが主軸となりイベントを開催するなど様々な活動を行っています。

取組の展開

今後展開したい地域・方法海外からのバーチャル参加との同時演舞が、未来構想にあります!
「TEAM EXPO 2025」の繋がりで、現地のみならず世界中の方と共に大阪・関西万博に参加できる環境を目指します!
各地域チームのよさこい演舞が一つの会場に集いそれに合わせて各地の観光案内、物産展を開催したいです!
共創を希望する方々・バーチャル参加を実現できる技術者の方。(ボディシェアリング、アバター、VR、AR)
・LaLaLaEXPO2025(よさこい総踊り)の振り付けマスターゲームを作成できる方。
・リアルコミュニティを実現できる、観光業・旅行業の方。
・一緒に踊ってくれる方、一緒にお祭りを開催してくれる方。
大阪・関西万博を通じ、老若男女問わずよさこいを踊りを普及していきたいです!

大阪・関西万博のテーマとの関わり

1970年、太陽の塔から見た小さな空は、
2025年、みんなで見上げる大きな空になる。
''生きることは、踊ること,,''踊ることは、生きること,,
老若男女、国籍問わず【いのち輝く未来社会のデザイン】

SDGsとの関わり

踊りは、言葉も国境を超える。
老若男女問わずこころが通う。

<問い合わせ先>

expoyosakoi@gmail.com

担当:竹村