![](https://te25ej-prod.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/thumbnail/3b203f24-4c16-4d97-bb24-a63afba3ff03.png?X-Amz-Content-Sha256=UNSIGNED-PAYLOAD&X-Amz-Security-Token=IQoJb3JpZ2luX2VjEDQaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkcwRQIhAMTke%2FfOfD7nIXL6%2FIjYPtD%2BGHkVoYbMV0iSFmetaHC1AiBXyFscfGkqEkp7B8mfUgxi1ZtqwrK3gMh8e4INDHRrzirIBQhNEAAaDDkyNDcxNzA2MjgzNCIM7nzcYIijmKkoszq%2FKqUFIdUnEl9kkUE%2FnK40ozUIjye%2Fwb8J3tgzBaMAKAMmWYG8PMWqrcgnZuEAnDESA3qz2qZqg6qiPF3Y2Pmk5g5yp7Ug7qa1gjOKvfSYv6lWxp0nRkaf9IUbxraj9CDyD72lHcPpxGWstezTHIMqWmYdJcLS0f1kMSCdb1EfBhO8KfUZtcw%2BELV4iYeYJKoy2vB%2FWUZqJnkHTy8xfha3LmjxgG0KXwY6%2F3Zqyq9F1NieL5BZpReUVOM3hj1VoO3Wf%2B1nou2U%2FzrknrtaNr2Qrcv2jxwj6E8IJVoV6uzI2eTrf7V%2BhlGSb5f%2B40NrKjOyoKNmxF6vnSX6w%2FXcrX6lYsf%2BkMfCEq761la9cnfHh6a5CuW3YyZeH3Ba7i8S7kLucAm1JcKTxs%2BJW6fLGI3uYeAfPKJI6RMoDdOo3i0b5c6XCuVr2e2PPUA6mBHH5zHkv5WgZrWwohiIO%2Bdz%2BUcTRaGtONuldnpDjGkbUD9aMbc96tdTioz0zHXqjGBweiWggYDikjIbYAYPM%2BKewkVseUTApRjfUpkErvdl5v%2FMt3zqzmGMpo5LIeLtckvKNWinfGpgOGuriLDvRYa4tdACpOv7rYSU7fcAba5nFAqtLY0%2FRg7VoUkdaWxJBlFJhoKoZs2sI%2Fnh2O01G9BPor%2Bw%2Ba2e9w8JZqOWqMRZqwD7SXQKjb4iuTRV6NILt6SmcPUeN9dIWoGzlA%2FrPiXAlbFNr%2BrCVw6k4ZEHneasQHhwXf5QuWOFJzhamJIUQ%2BVJ%2FCp0B%2FLfr2KiP9OlnyA7JeJVkRF%2FYeB%2F8LQaHcrq10Un03U031Jk4LaAV4hCOIb5IHxqwjRuce4WvLpmAk9cfyFE1zla5figxQpvmYSi7Z7jy7s%2BJ0DQp960vhrNE8m8jaYIlTLnFzsQ5mcwzYSPvQY6sQGtLgYwWyhrcb6zRJalDQMpB64LHd78ben2L5AUJ2FClV0Sor6qza20o2tpoQfN2E%2B%2FgV%2Fz1a43vCpCFZoHOVJa3yW%2BEtXHA6jQyrudu5JCKPVE7tAP2wWMEO0u5LlD0ErKjI4Z3OFIS%2FV2Twct6tmpdaZYs3gFqnED4XDItlStVuPSC3tcxKuaDF%2ByOeC41elKS%2FBklq8F1SgmFvUaOP%2FZ08N6C%2FzdoN9efRaorYgbscI%3D&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=ASIA5OTLOTKZNPD7AUNT%2F20250205%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250205T203632Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Expires=180&X-Amz-Signature=21e4afbf9fcb9196bd6157258946f9929f7a2d7ac95a19016237aee81211e371)
SAVE JAPANプロジェクト
共創チャレンジ
2021.07.12
![](/assets/SDGs/sdg_icon_14.png)
![](/assets/SDGs/sdg_icon_15.png)
![](/assets/SDGs/sdg_icon_17.png)
0
法人
チーム名 | 損害保険ジャパン株式会社 サステナビリティ推進部 |
---|---|
共創メンバー | 損害保険ジャパン株式会社 サステナビリティ推進部 |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 |
活動テーマ | |
■共創チャレンジの内容
SAVE JAPAN プロジェクトは、当社と各地域のNPO団体が実施し、地域住民の皆さま、代理店など多様なステークホルダーと一緒に日本の希少生物種と自然環境を守ることを目的とした環境保全活動です。活動は希少生物を切り口とした環境保全のフィールドプログラムと希少生物種が暮らす自然環境の現状や取り組みの発信(動画配信、Web講座)により多くの市民に対して、興味・関心を喚起し、参加のきっかけにつなげる活動を行います。この活動を通じて市民の皆さまに生物多様性保全に対する理解を深めてもらい、日常生活において、生物多様性に配慮した行動を実践することを目指しています。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
2021年度は全国20のNPO団体へ助成を予定しています。助成決定地域では市民のみなさんとのフィールドワークのほか、情報発信(動画配信、Web講座)で広く地域市民へ生物多様性への取組みを周知し、自然と触れることのできる場を提供します。今後も、本プロジェクト通じて共に活動(フィールドワーク、情報発信等)を行うNPO団体の輪を広げていきたいです。
■共創を希望する方々
日本NPOセンターおよび各地域のNPOセンター
■大阪・関西万博テーマとの関わり
持続可能な社会づくりや経済活動において生物多様性は欠かせません。より多くの市民やステークホルダーが生物多様性を理解し、各自の行動変容につなげていくことで、各地域の環境と生物が守られ、未来にわたりいのちをつないでいくことになります。「持続可能な社会・経済システム」の構築には環境が整備され、生物が守られることが前提であり、この活動は「いのち輝く未来社会」をデザインすることにつながっています。