近松門左衛門を通じて歴史と文化がふれあう地域づくりを整備する

共創チャレンジ

2024.03.13

法人

チーム名近松記念館
現在の活動地域 国/地域日本 兵庫
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

尼崎市久々知を拠点とし、近松門左衛門の遺品の展示や近松作品の上演、講演会などを実施し、文化教室の開催など、尼崎市の文化のよりどころとして活動推進します。
江戸時代の劇作家で東洋のシェークスピアとも言われる近松門左衛門は隣接する廣濟寺とのつながりが深く、近松の墓は1966年3月に国指定史跡に指定されました。
近松記念館、廣濟寺、近松の墓、近松公園周辺は「近松の里」と名づけられ、歴史と文化がふれあう魅力ある地域となっています。

■展開したい地域

毎年10月末に大近松祭、12月に尼崎落研選手権を開催し、尼崎市への来訪促進に繋げていきます。
また、近松門左衛門に興味のある方々と様々なイベントを展開できたらと考えております。

■共創を希望する方々

近松門左衛門の魅力発信にご協力いただける方々、落研選手権開催に来訪いただける方々を希望しています。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

地域の歴史を知り、近松門左衛門を通じて地域の人達と繋がる機会をつくることで、地域における課題解決と未来の創造につながるアクションが生まれ、持続可能な地域づくりにつながると考えております。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 尼崎信用金庫