背筋をのばしてかっこよく健康に歩こう

共創チャレンジ

2024.02.01

法人

チーム名阪南ノルディック・ウォークいきいき会
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

 健康づくりや生活習慣病の予防など、健康寿命延伸につなげるよう、”背筋をのばしてかっこよく健康に歩こう”をスローガンに、ノルディックポールを使って歩く北欧生まれの「ノルディック・ウォーク」を子供から高齢者まで幅広く普及し、継続して実施します。
 大阪・関西万博を契機に、本活動の取り組みをさまざまな機会で市内外に発信することで、とくに健康無関心層の方に興味や関心を持っていただき、行動変容につなげていきたい。

■展開したい地域

 共感いただける団体や企業等と連携して活動を広げるとともに、全国に取り組みを発信していきたい。

■共創を希望する方々

 本活動に共感する団体や企業等

■大阪・関西万博テーマとの関わり

 本活動を広げていくことや、活動成果を大阪・関西万博を通じて全国に発信することは、健康無関心層の方にも興味や関心を持っていただく機会となり、健康づくりや生活習慣病の予防など、健康寿命延伸につながり、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」に関わりがあるものと考えています。

このチャレンジの投稿

  • ウォーキング日和の里海周辺定例ウォーク

    3月28日ウォーキング日和の里海周辺定例ウォーク。桜と赤目の木々、緑の芝生、南海電車を横目に自然の空気たっぷり、有酸素運動です。  

    続きをみる

  • 洲本観光ウォーク

    3月16日大阪府泉南郡岬町深日港より兵庫県淡路島洲本港迄土日のみのフェリーが施行運行されました。コロナ禍で年2回の観光ウォークを自粛していた当いきいき会ですが行ってきました。

    続きをみる

  • 洲本観光ウォーク

    3月16日大阪府泉南郡岬町深日港より兵庫県淡路島洲本港迄土日のみのフェリーが施行運行されました。コロナ禍で年2回の観光ウォークを自粛していた当いきいき会ですが行ってきました。

    続きをみる

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 阪南市