ゴミ意識の変革へ。IoTスマートゴミ箱「SmaGO」を起点としたサーキュラーエコノミー推進プロジェクト

共創チャレンジ

2021.07.05

0

個人

チーム名Team SmaGO
共創メンバー
株式会社電通
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

非効率な回収システムが原因によるゴミの散乱、ポイ捨てなどの横行、街で発生したゴミが起因する海洋汚染など、ゴミ回収・処理が大きな社会問題となっています。また、「持続可能な循環型社会」の実現に向けて、サーキュラーエコノミーを推進するためには、回収・処理だけでなく、ゴミの再利用推進も大きな社会課題です。

私たちは、ソーラーで発電・蓄電し、ゴミを自動圧縮することで、通常のゴミ箱と比較して5〜6杯分の容量を捨てることができ、センサーによって適切な回収タイミングを通知するIoTスマートリサイクルボックス「SmaGO」を起点に、ゴミ回収・処理を効率化します。結果として、回収コスト、回収作業に伴うCO2を削減します。また、集まったゴミが処理する流れを可視化し、再利用する企業と連携することで、サーキュラーエコノミーを推進していきます。

本チャレンジは、SmaGoの開発を進める株式会社フォーステック×社会実装を推進する電通、そして、リサイクル技術を保有する企業、ゴミ問題を持つ自治体等と連携し、様々な企業と一緒にゴミにまつわる社会課題の解決策を考え、サーキュラーエコノミーを推進していきます。

■必要なリソース

:

■展開したい地域

日本全国様々な施設や機関に「SmaGO」設置のアプローチを進めていきたいです。

■共創を希望する方々

サーキュラーエコノミーの推進にご興味のあるパートナーを希望します。
・SmaGOが設置をご希望の事業者さま
 例)①閉域系(エンタメ系施設など)  ②自治体 ③エリアマネジメント系(商業施設系など)  ④スポーツコンテンツ系
   ⑤電鉄系  ⑥小売系(コンビニチェーンなど) ⑦教育機関系(小中高大など)
 上記以外にも設置は可能です。

・回収したゴミのリユース技術を持つ事業者さま

様々な事業者さまと共創し、「持続可能な循環型社会」を目指していきます。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

市民ひとり一人が、ゴミに対する正しい知識を持ち、未来に向けた正しい行動をとるよう促進することは、次世代社会のデザインにつながっていくと考えています。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 株式会社電通

156
P_1fJRa11pr6Gw6m3g21Yhm7Cykb_yxShfT8xp1ogGJAuzzkoWuLf_FSx7k0zq93tafBNaxCPJtnqJ9BfJU713bmm148c3l60TphneCfBD_-Ih2Qm_6nORXem2eP5hT76S3qQoKvfO19RzN-z0tBaA