食品ロス撲滅大作戦「ふぞろいな野菜たち」

共創チャレンジ

2023.11.13

法人

チーム名尼崎信用金庫
現在の活動地域 国/地域日本 兵庫
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

社員全員が20代で若さとパワフルをモットーに、就農からガムシャラに働いて、市場や農協に商品を卸してきました。                                                 出荷する商品の規格は非常厳しく、規格外の商品は廃棄を余儀なくしていました。日本の購買者は、味はもとより、見た目も重要なポイントになります。                                            廃棄処分する一部は、市内の施設で「子供食堂」に贈る様にしていました。                                                                                常に廃棄処分については「もったいない。有効に生かしたい。」と思っていたところ、SDGsの持続可能な開発目標を知りました。「つくる責任 つかう責任」の課題に取組もうと、今回の共創チャレンジに参加しました。

■展開したい地域

出荷する商品の規格は非常厳しく、規格外の商品は廃棄を余儀なくしていました。日本の購買者は、味はもとより、見た目も重要なポイントになります。                                            廃棄処分する一部は、市内の施設で「子供食堂」に贈る様にしていました。 
今後は、世界中の子供食堂に提供したい。

■共創を希望する方々

廃棄処分するふぞろいな野菜たちを、世界中の子供食堂に提供するにも、海外の貿易業務との関わりが必要

■大阪・関西万博テーマとの関わり

「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するには、廃棄処分という食品ロスをなくす取り組みを
認めてもらい、世界に発信したい。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 尼崎信用金庫