MERRY AR PROJECT/AR・VR技術を使った笑顔の空間デザイン

共創チャレンジ

2023.09.01

1

個人

チーム名MERRY PROJECT
共創メンバー
特定非営利活動法人MERRY PROJECT
現在の活動地域 国/地域日本 東京
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

いのち輝く未来社会のデザイン
AR技術を使った新しいクリエイティブ
デジタルコミュニケーションデザイン

デザインは、コミュニケーション。
今やスマホから、いつでもどこでも様々な情報にアクセスできる時代。
このスマホとARの技術を使って、新しいデジタルコミュニケーションをデザインします。
これまで人に注目にしてもらうためシンプルでポップなデザインにするしかなかったポスターデザイン。
特にサイネージが生まれ、伝えられる情報が少ないポスターを貼るということも少なくなりました。
しかし、AR(拡張現実・Augmented Reality・オーグメンテッド・リアリティ)で
ポスターの新しい可能性・クリエイティブの扉を開き、進化させることできます。
これまでのポスターでは伝えきれなかった情報や思いがARの技術を使って、
伝えられるようになります。スマホを使えば、どこにでも貼れ、持ち運べるポスターは一瞬にして
サイネージとなり、ポスターや画像にスマホをかざすだけで情報が飛び出します。
今後このようなARを使った空間コンテンツが未来の社会に多く普及していくことでしょう。


AR・VR技術を使った笑顔の空間デザイン
プロジェクターがなくても、サイネージがなくても、空間に張り巡らされた「みんなの笑顔」が動き出す。
街中に掲出された「みんなの笑顔」が動き出す。新しいデザインの可能性がどんどん広がっていきます。
QRコードを1つ読み込むだけでアプリのインストールは不要。たくさんの笑顔が動き出します。

■必要なリソース

:

■展開したい地域

大阪だけでなく、日本全国、そして世界中にSDGsのアクションを広めていくためにも
あなたの力が必要です。

みんなでアイディアを出して、多くの問題を解決し、仲良く笑顔で、協力し合い生きていくことが大切です。

そして究極のゴールは「地球を笑顔にする」こと。
これが私の考える「MERRY SDGs」です。

そのためにも様々な企業や団体・個人の方々と一緒につながって、アクションをしていきたい。

■共創を希望する方々

笑顔のARのアイデアを具現化できるノウハウや技術を持っている企業や団体とつないでいただけたり、サポートしてくれるさまざまな方々と共創していきたいと考えています。

・万博推進者とのつながり
・GOTO2025プロジェクト
・SDGs推進企業
・万博参加企業
・BIE
・各博覧会の事務局
・ボランティアグループ
・各自治体
・この企画に参画し、参加していただける個人の皆さん・地域の方々・世界の人々 など

■大阪・関西万博テーマとの関わり

万博が目指す未来。それは、みんなを笑顔にするだけではなく、「地球」も笑顔にすること。「いのち輝く未来社会のデザイン」あなたの未来を、地球の未来を想像してみよう。2030年、あなたがいる地球はどうなっていますか? 環境・教育・医療・食料・経済・人権・労働など… 今、地球では様々な問題が起こっています。国際博覧会は、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知を集める場所です。どんなアクションをしたら、未来のみんなが笑顔になるだろう?笑顔いっぱいの地球にするために、今あなたにできることは何ですか?みんなが笑顔で暮らせる地球にするための目標、SDGs。SDGsのファーストアクションは笑顔から。新型コロナウイルス感染症対策のため、みんながマスクをして、笑顔の見えない時代。こんな時こそ、笑顔が大事。笑顔で街に元気を与えたい。笑顔には、人を幸せにするパワーがあります。「笑顔」が「笑顔」が呼び、MERRYな時間と空気がその場に誕生する。まさに大阪は、メリーな笑顔の街。笑顔は、世界共通のコミュニケーション。子どもたちの笑顔は、未来への希望です

1355
g2zuz8wkB5GR2uCkrLZiQsXSo4HOFk9ATA1gy07Nm0-NjPR7ejr18rM1D9naRfxVXL_De0lbm3ncjFzeY-4ZRfJr8-F3Ue9W1XQohcchPav76_xpAjAZik1WPSNTCt-pyXNAr0cHvAkzYiTolFHJCQ