つながろう、甲子園けやき散歩道

共創チャレンジ

2023.08.10

法人

チーム名甲子園けやき散歩道
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

つながろう、甲子園けやき散歩道をテーマに、加盟店同士の横のつながりはもちろん、地域の学校や病院等の公共機関、神社仏閣、ランドマークである甲子園球場など、商店という枠にとらわれず連携・交流を深め、ここ甲子園が地域住民にとっていつまでも住み続けたい街と感じてもらえる活動をしていきます。
具体的には、
・地域の清掃活動。当会単体のものに限らず、市内全域で取り組んでいる「クリーン作戦」への参加を通じた地域貢献と交流。
・地域住民を対象とした、加盟店による無料講座。体操教室や食育教室、お片付け講座や高齢者向けの相続・介護等のテーマでの講演など。
・地域住民を対象とした、大型のお買い物イベント。
・地域の小中学校等のコラボイベント。音楽系クラブの演奏会や美術部作品の展示など。
商店会としての活動にとらわれず、地域とのつながりの強化をはかり、地域住民と個人商店がより身近なものになるよう活動していきます。

■展開したい地域

もともとけやき通りと呼ばれる旧国道沿いの商店だけの集まりだった本会ですが、その周辺地域の商店の加入も増え、従来のアーケード商店街とは一風違った商店会として発展してきました。今後は、同兵庫県西宮の近隣の商店街との交流やコラボなどを行い、甲子園だけでなく西宮全体にその活気を広げていければと思います。

■共創を希望する方々

甲子園周辺地域を中心とする、兵庫県西宮で活躍する人々や団体

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマの一つである、
「Connecting Lives(いのちをつなぐ)」
を達成するうえで、一つ一つの地域住民自身が、自らが住む街を愛し、ずっとそこに住み続けたいと思うためには、その街がいつまでも活気のあるものではならないと考えています。それぞれの個人商店のファンとなってくれるお客さんがいる。そのお客さんが、当会の活動を通じて他の加盟店を知り、そのお店のファンや当会のファンとなってくれる。その積み重ねが街のファンとなり、いつまでも住み続けたい街につながると考えています。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 尼崎信用金庫