「MEET KANSAI 」ベトナムと関西の企業・団体によるリアルで実施する産官学交流会で大阪・関西万博を盛り上げよう!

共創チャレンジ

2023.07.24

法人

チーム名グローバル共和国✖留学生支援コンソーシアム大阪✖ABCプラットフォーム
共創メンバー西村 康司(学校法人エール学園/グローバル共和国)大田勉(ニッケイ・グローバル株式会社/グローバル共和国)坪井恵(株式会社Blessing/グローバル共和国)今井 カツノリ(株式会社クラスデザイン/グローバル共和国)木村久美子(グローバル共和国)
田中 嘉一(公益財団法人 大阪観光局)、 牧野 輝彦(公益財団法人 大阪観光局)、 國守 正二(公益財団法人 大阪観光局)、山口 智子(公益財団法人 大阪観光局)、 日髙 ちひろ(公益財団法人 大阪観光局)
主な活動地域日本
活動テーマ観光、インバウンド / 地域活性化 / 海外支援・協力、国際交流 / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 /

私たちの共創チャレンジ

ベトナム外務省地方対外局と学校法人エール学園が共同して主催し
関西経済連合会アジアビジネス創出プラットフォーム、留学生支援コンソーシアム大阪
森興産株式会社(WA.SA.Bi)グローバル共和国が共催に入り
(1)日本とベトナムの産官学連携(企業・行政・大学、専門学校、日本語学校)
(2)ベトナム地方都市への投資促進およびネットワーキング
(3)採用支援・機会提供(ベトナム進出日系企業および進出予定企業)
(4)日本と取引を望むベトナム企業と日本の中小企業、学校関係者、
  およびベトナムの大学関係者、行政等の異業種交流の機会提供
(5)大阪・関西万博のPR等
上記の目標を掲げ、日本からベトナムへ訪問しお互いの関係性を高めあう交流会を実施します。
SDGs4番、「質の高い教育をみんなに」特に「2030年までに、すべての人が、男女の区別なく、無理なく払える費用で、技術や職業に関する教育や、大学をふくめた高等教育を受けられるようにする」ことや「はたらきがいのある人間らしい仕事についたり、新しく会社をおこしたりできるように、仕事に関係する技術や能力をそなえた若者やおとなをたくさん増やす」
そして、SDGs10番、「人や国の不平等をなくそう」特に「2030年までに、年齢、性別、障がい、人種、民族、生まれ、宗教、経済状態などにかかわらず、すべての人が、能力を高め、社会的、経済的、政治的に取り残されないようにすすめる」をテーマに産官学で実践していきます。

未来への宣言

日越国交樹立50周年を迎え、より親交を深めお互いを高めあっていきたいと思います。
国籍、年齢、性別問わず、みんなが公平に、自らが人生の主役となり、いい影響力をまわりに与えることを目的に音声SNSやオンラインツールを活用し国境を越えた交流活動を広げていきます。

きっかけ

Global Talent & Business Meetup 2017年ホーチミン市、2018年ハノイ市で開催したGlobal Talent & Business Meetup
2019年ダナン市でベトナム外務省地方対外局と実施したMEET KANSAI2019
コロナで中断していましたが、ベトナム外務省地方対外局とのご縁をオンラインでつなぎ
ついにハノイでリアル開催することに決定しました。

第1部 オープニングセレモニー・発表  13:00 ~ 14:40
第2部 交流会・マッチング会 15:00~17:00
【開催規模】 企業・学校100団体を目標とする(2019年は138団体)
・日本の企業(関西中心)50社
・大学、専門学校、日本語学校15校
・すでにベトナムに進出している日系企業20社
・日本と取引を希望するベトナムの企業15社 
【主催】ベトナム外務省地方対外局・学校法人エール学園
【共催予定】アジアビジネス創出プラットフォーム(関西経済連合会) 森興産株式会社(WA.SA.Bi.) 留学生支援コンソーシアム大阪・グローバル共和国 
【後援予定】 (2019年度実績等)
在ベトナム日本大使館、ベトナム日本商工会議所(JCCI)、関西経済連合会、近畿経済産業局、日本貿易振興機構、大阪商工会議所、大阪府、大坂観光局、大坂産業局他

ベトナムでは2025年に大阪・関西万博が実施されることを知らない人がほとんどです。
私達はこの交流会を通じて大阪・関西万博への共創をよびかけ、2025年に向けて国境を越えたネットワークが促進できると考え共同で企画しました。

取組の展開

今後展開したい地域・方法「MEET KANSAI」イベントは将来的にホーチミン市、ダナン市などの都市部だけではなく
ベトナムの地方都市と日本と両方の産官学連携を深めたいと思っています。
さらに、そこから留学生として渡日する人たちが、気軽に来れるような仕組みや、安心してベトナムに進出できる仕組みをつくっていきたいと考えています。
そのためには、人の交流が重要で、私たちは日本語学習を通じて進めていきたいと考えています。
共創を希望する方々海外とのつながりを大切にしたい人・多文化共生に前向きな人・海外展開、インバウンド観光ビジネス、グローバル人財の活用をポジティブに取り組んでいる人・SNSを使ってよい情報発信とコミュニティをもっている人など、国籍、年齢、性別問わず、みんなが公平に、自らが人生の主役となり、良い影響力をまわりに与えることを目的に活動をしたい人とともに、共創したいと思います。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

海外で日本語を学ぶ方々はもとより、国内で学ぶ外国人留学生の大阪・関西万博の存在を知らないことが多い。
 私達は、MEET KANSAI、およびオンライン交流会とその後のSNS、Facebookや音声SNS clubhouseを通じて信頼関係をつくり、ホーチミン市で日本語を学ぶ方々がアンバサダーとして大阪・関西万博のことを自ら語っていただく仕組みづくりをしたいと思います。

SDGsとの関わり

「2030年までに、すべての人が、男女の区別なく、無理なく払える費用で、技術や職業に関する教育や、大学をふくめた高等教育を受けられるようにする」ことや「はたらきがいのある人間らしい仕事についたり、新しく会社をおこしたりできるように、仕事に関係する技術や能力をそなえた若者やおとなをたくさん増やす」というテーマは私達が抱えるミッションの一つです。「なりたい自分・つくす自分」の精神で実践しています。
さらに、2030年までに、年齢、性別、障がい、人種、民族、生まれ、宗教、経済状態などにかかわらず、すべての人が、能力を高め、社会的、経済的、政治的に取り残されないようにすすめる。
も私達が多文化共生できるネットワークを構築し、留学生が活躍できる環境を整えたいと感じていいます。

ご興味ご関心がございましたら

 学校法人エール学園 西村までご連絡ください。

 06-6647-0011 college@college.ehle.ac.jp

https://www.facebook.com/ehle.nishimura

 また私たちは下記の共創チャレンジも実施しています!

1.ダナン工科大学・ダナン外国語大学 × 日本企業・団体 産官学オンライン交流会

2.インドネシアの大学 × 日本企業・団体 産官学オンライン交流会

3.共同体は世界を変える!音声SNSclubhouse」から誕生した「SDGs・未来のいのちと地球へ繋ごうプロジェクト」

4.留学生は平和の使者PROJECT Global Presidents Meeting(元留学生や海外の経営者の会)

5.ホーチミン市の大学 × 日本企業・団体 産官学オンライン交流会

6.国際人財活用ネットワーク交流会~留学生は平和の使者!

7.留学生は平和の使者PROJECT Global Presidents Meeting(元留学生や海外の経営者の会)

8.地方創生応援プロジェクト! 魅力あるものことを全国、グローバルに発信!