大阪発祥地!だし文化 〜だし文化の新たな価値を創り、後世へ繋がる〜

共創チャレンジ

2023.07.05

個人

チーム名 だし文化プロジェクト 
共創メンバー[結び屋] 見片/才本/東
[ゆめスタジオ 大阪日本橋] 日根野谷/田尾/岩井
[平松鰹ぶし店 木津市場] 平松
[美濃商店 木津市場] 美濃
主な活動地域日本 / 大阪
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 健康・医療(ライフサイエンス、ヘルスケア) / 食 / 文化・芸術(アート) / 観光、インバウンド / 地域活性化 / コミュニティ・まちづくり、住まい / 大阪・関西万博の内容周知、テーマや意義の発信 /

私たちの共創チャレンジ

大阪は、だし文化の町で、鰹と昆布の合わせだしの発祥地です。高級店も安価な立ち食い店も、だしがしっかりしていないと客が逃げる。最後まで飲み干せるだしでなくてはならないというのが〜天下の台所・大阪〜の土地柄。

だしに含まれる「うま味」は、日本人が大発見をして国際語(UMAMI)となりました。また、合わせだしには、疲労軽減効果がある(ただし、食べ物の嗜好性は、効果に影響する)とも言われています。世界に類をみない伝統食・日本料理の基本となるだしの体験料理教室やワークショップやイベントを行い、だしを通して、SDGsについて「知る・学ぶ・体験する」の輪を広げ、衰退している大阪のだし文化を、元気にして、新たな価値を創り、後世へ繋げて行きます。

未来への宣言

古き良き伝統と「天下の台所・大阪」のだし文化の継承
新たな価値を創り、後世へ繋げていくために未来への宣言をします。
​〜大阪発祥地!だし文化〜の価値を創ります。

きっかけ

今から300年以上前の江戸時代の大坂(その頃「坂」の文字を使用)は、「天下の台所」と呼ばれるほどの食の物流の中心だった。各藩が大坂に蔵屋敷の拠点を置いた事により、日本全国の特産物が大坂に集められて、そこから全国各地に送られていました。

数ある特産品の一つに昆布があり、遠くは、北海道で採れた昆布を北前船と呼ばれた交易船によって日本海をルートに、大坂に運ばれて昆布加工業が盛んに行われるようになりました。(昆布ロードとも呼ばれていました)
昆布に、九州や土佐などで揚がる鰹を加工した鰹ぶしと出会い、昆布のグルタミン酸と鰹ぶしのイノシン酸の異なる旨みが合わさると更に旨みを増すことがわかり広まっていき、大阪の「だし文化」が始まった。江戸時代、関西にたくさんの昆布屋さんがあり賑やかでしたが、今では減少しました。大阪の食を取り巻く環境も変わってきて、大阪が「だし文化」の町である事も忘れられつつあります。その衰退する大阪のだし文化の元気を取り戻し、新たな価値を創り、後世へ繋げていくために活動をしています。

◇だし文化プロジェクト◇
「大阪発祥地!だし文化 大阪だしの使い方を教えます」 料理教室を開催しました。

第一回目  2022年4月26日
第二回目  2023年8月17日・22日

今後の予定
第三回目  2023年8月29日 料理教室
第四回目  2023年10月28日 秋フェスタ(ワークショップ)
第四回目  2023年11月28日 料理教室
第五回目  2024年2月27日 料理教室

取組の展開

今後展開したい地域・方法この共創チャレンジの実行にあたり、関西から全国へ世界へ大阪のだし文化を広めていきたいです。
ご協力をいただける様々な企業や団体・個人の方々を一緒につながって、アクションをしていきたいです。
共創を希望する方々大阪関西万博やSDGs達成に向けて活動する企業、食に関する一般企業様、料理専門学校や大学の生徒様、宿泊施設や小売店やスーパーマーケットやその従業員、料理人、生産者など食に関わる全ての皆さまなど、共に地元を盛り上げたい地元をPRしたい人と共創していきたいと思います。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

地元大阪で行われる大阪・関西万博は、大阪における万国博覧会でもあるので、世界中から集まる人々に大阪の食を楽しんでもらいたいと思っています。大阪が「天下の台所」であり、だし文化である事を知ってもらい、その味を食してもらい、万博のテーマである「いのちをつぐむ」に繋げたいです。

SDGsとの関わり

​11『住み続けられるまちづくり』を選択した理由
「天下の台所・大阪」の食文化の魅力あるまちづくり、世界に類をみない伝統食・日本料理の基本となるだし文化を継承し、世界はPRしたいです。
12『つくる責任、つかう責任』を選択した理由
地球の環境と人々の健康を守れるように、責任ある行動で食の大切さを伝えていきたいです。
14『海の豊さを守ろう』を選択した理由
世界的に問題である水産資源の保護を、伝えていきたいです。

[当共創チャレンジへのお問い合わせ]

結び屋 

Mail:osakadashi43@gmail.com

TEL:(090)1597-4305 

 

このチャレンジの投稿

  • 大阪発祥地のだし文化を発信!万博弁当 in「観光と食・フードツーリズム」

      さて、どんなお味だったか??美味しかったか?は、インスタのリールに投稿しています。   「万博弁当を食べました」 https://www.instagram.com/reel/C2PnSdSSmpy/?utm_source=ig_web_copy_link   2024 年 1 ⽉ 18⽇ (⽊)開催された観光と食「フードツーリズム」    

    続きをみる

  • 大阪発祥地のだし文化を発信!試飲会 in東京・六本木

    大阪の昆布と鰹の合わせだしのだし文化を広げるために、東京・六本木で試飲会です。 「大阪の味だ!」と言いながら飲む人もいます。   ゆうこハンの大阪だしの使い方をメモを取って下さったり、30分以上も話する方も・・・     六本木ヒルズのイルミネーションは、最高の景色です。     大阪のだし文化を広げるために、コツコツと頑張っていきます。 応援をよろしくお願いします!  

    続きをみる

  • 大阪発祥地のだし文化を発信!料理教室 inゆめスタジオ

    大阪発祥地!だし文化を伝える「大阪だし」使った料理教室を開催しました。     (メニュー)スミばあちゃん  ○筑前煮 ○ごまめ(田作り) 料理愛好家 ゆうこハン  ○肉だんご(2つの料理を提案) 甘酢 ○はるさめ白菜 ○爆弾たまご ○牛肉しぐれ ○柿と春菊あえ   映えるとかは、ないけど、日常のご飯の家庭料理。食材も調味料もこだわった身体に優しい安心安全のお料理教室と83歳のスミばあちゃんから「年齢なんか関係ない!パワー」とゆうこハンの「笑顔元気パワー」をもらえます。   ​来年は、2月27日火曜日です、残り2席です。お申し込みは、お早めに!  

    続きをみる