関西大学高等部SDGsフォーラム

共創チャレンジ

2023.07.05

法人

チーム名関西大学高等部1年生
共創メンバー関西大学高等部1年生
主な活動地域日本 / 大阪
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 科学技術、バイオテクノロジー / 安全・防犯、セキュリティ / 健康・医療(ライフサイエンス、ヘルスケア) / 感染症対策 / スポーツ / 食 / 文化・芸術(アート) / エンターテイメント / 音楽 / 観光、インバウンド / 地域活性化 / 海洋、水 / 生物多様性、自然環境、生物 / 農業、林業、水産業 / 工芸 / ものづくり、サービス / 生活用品、ファッション / コミュニティ・まちづくり、住まい / 環境、エネルギー / 循環型社会、サーキュラーエコノミー / 防災・減災 / ダイバーシティ、インクルーシブ / 宇宙 / モビリティ、交通 / ロボット、AI / 働き方改革、健康経営、ワークライフバランス / 金融、Fintech / Society5.0 / DX(デジタルトランスフォーメーション) / 海外支援・協力、国際交流 / 人権 /

私たちの共創チャレンジ

本フォーラムは、生徒が国内企業・団体のSDGs 達成に向けた活動を知ることで、身近な課題を発見し、自分たちができる活動について考えることを目的とし、今後、より多くの企業・団体の方と交流したいと考えております。
このイベントは毎年、高等部1 年生150 人が、それぞれ最も関心のあるSDGs テーマに分かれ、グローバルに活動を展開する企業や団体、研究機関などとディスカッションを行っています。

未来への宣言

関西大学高等部ではSDGs 達成に向けたリアルな課題に向きあうことで、「探究学習:考動力を育む学び」として、「課題発見・解決能力」を身につけ、グローバルリーダーとして活躍するための素養を習得した人材を育成します。

きっかけ

関西大学高等部は2014年に文部科学省の事業で『高等学校等におけるグローバル・リーダー育成に資する教育を通して、生徒の社会課題に対する関心と深い教養、コミュニケーション能力、問題解決力等の国際的素養を身に付け、もって、将来、国際的に活躍できるグローバル・リーダーの育成を図る』ことを目的とした「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」に採択されました。
その事業の中で本校では「持続可能な地球環境の構築に対するイノベーターの育成」を掲げ、探究学習を基に様々な取り組みを行ってきたものの一つとして2017年からこのSDGsフォーラムを開催しております。

取組の展開

今後展開したい地域・方法本校が所在する高槻ミューズキャンパスや梅田キャンパスにおいて本フォーラムが開催されておりますので、引き続きここをフィールドとして活動したいと考えております。
共創を希望する方々本校の教育方針を理解していただける企業、団体の方々を希望します。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

関西大学高等部が展開する、考動力(自らの頭で自主的に考え、自律的かつ積極的に行動する)を育む学び“探究学習”の一環であるSDGsフォーラムは、大阪・関西万博のテーマの説明にある「人間一人一人が、自らの望む生き方を考え、それぞれの可能性を最大限に発揮できるようにする」に合致すると考えます。

SDGsとの関わり

SDGs 達成に向け、グローバルに活動を展開する企業や団体、研究機関と連携することで目標を達成しようとする多くの人材が育成されることが期待できます。

お問合せ先:chuko@ml.kandai.jp