カーボンニュートラル実現に向けた地域循環共生圏のモデル 『全国初!官民共創によるソーシャルクレジットの創出』

共創チャレンジ

2023.05.24

法人

チーム名兵庫県伊丹市×島根県飯南町×大阪府阪南市×株式会社ソーシャル・エックス
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

 2050年カーボンニュートラル実現に向けたモデルケースとして、 「都市自治体:兵庫県伊丹市」、「森林保有自治体 :島根県飯南町」、「海洋保有自治体:大阪府阪南市」、「官民双方の伴走者:株式会社ソーシャル・エックス」の4者で、各地域の活力を最大限に発揮する「地域循環共生圏」の理念に基づき相互の連携を強化し、カーボンクレジットの創出・活用を推進するために、以下の取組を行い、本活動の成果を大阪・関西万博関連のイベント等で全国・世界に発信します。

①各地域の特性を踏まえたカーボンクレジット創出・活用に関すること。
②カーボンクレジット創出・活用を通じて、各地域の住民・企業が主体となる地域活性化に関すること。
③カーボンクレジット創出・活用を踏まえた、自治体と企業等との連携促進に関すること。
④「カーボンクレジット」及び「地域循環共生圏構築」に係る普及・啓発に関すること。 など

■展開したい地域

本活動を全国のモデルケースとして、全国・世界に発信していきます。

■共創を希望する方々

本活動に共感する団体や企業等

■大阪・関西万博テーマとの関わり

本活動の成果を大阪・関西万博を通じて全国・世界に発信することは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現につながるものと考えます。

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 阪南市