
次世代を担う子どもたちへのチャレンジ支援~SDGsを理解してアクションにつなげよう!~
共創チャレンジ
2023.03.20



0
法人
チーム名 | 阪南市×株式会社伊藤園×大阪ガスネットワーク株式会社×阪南市内郵便局 |
---|---|
共創メンバー | 阪南市 |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 大阪 |
活動テーマ | ///////////////// |
■共創チャレンジの内容
SDGsの達成に貢献するため、企業等と連携して市内の小学校向けに「SDGsを中心とした出前授業」を開催します。
SDGs教育を通して、子どもたちにSDGsの理解を深めてもらい、現代社会の様々な課題を自らの問題と捉え、日々の暮らしの近いところからSDGsに取り組むことで、それらの課題の解決につながる新たな価値観や行動を生み出し、持続可能な社会を創造していくことをめざします。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
2025年大阪・関西万博に向けて活動を継続していきます。小学校をモデルケースとして市域に活動を広げていきたいと考えています。
■共創を希望する方々
SDGsの普及啓発にご協力いただける企業・団体など
■大阪・関西万博テーマとの関わり
大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGs達成に貢献するためには、SDGsについて理解を踏まえ、日々の暮らしの近いところからSDGsに取り組んでもらえるように啓発することが重要と考えます。