阪南の海・大阪湾の環境を守り、次世代につなげる『阪南セブンの海の森』づくり

共創チャレンジ

2023.03.20

法人

チーム名阪南セブンの海の森
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

 一般財団法人セブン-イレブン記念財団と、共創パートナーであるSDGs未来都市に選定された阪南市は、2018年~2028年の10年間の協定を結び、西鳥取漁港西海岸、下荘漁港西海岸、尾崎漁港西海岸を活動場所に、アマモ場の保護保全活動と沿岸清掃活動を行う『阪南セブンの海の森』プロジェクトを地域の方々とともに取り組みます。
 また、次世代の子どもたちに、自然豊かな阪南の海・大阪湾の環境を継承するため、この活動を多くの方に知ってもらい、大阪・関西万博を機会に万博会場に近い阪南市の海・大阪湾の再生をさらに推進するとともに、大阪・関西万博の機運醸成につなげます。

■展開したい地域

 同様な活動を考えている自治体や団体、共感いただける企業と連携して横展開していきたいと考えています。

■共創を希望する方々

 環境関連活動に共感する団体、企業、自治体

■大阪・関西万博テーマとの関わり

 「CO2削減」と「豊かな自然環境の再生」を進めている本活動は、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」や、海の万博に向けての取り組み、地球温暖化対策を国際社会とともに推進することにつながるものと考えます。

このチャレンジの投稿

  • 【市内イベント】 阪南セブンの海の森活動 (令和5年6月3日)

    令和5年6月3日(土曜日)に、「阪南セブンの海の森」活動として、尾崎海岸で海岸清掃、西鳥取海岸でアマモの花枝採取、生き物観察が行われました。

    続きをみる

この共創チャレンジを支援する共創パートナー

  • 阪南市