みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • サニクリーン近畿さんから寄付していただいた制服を使用しました。

    本園の毎月の行事である誕生会で、職員がサニクリーン近畿さんから寄付していただきました制服を着用して出し物を披露しました。 寄付していただいた制服は子ども達も着用して遊ぶ姿が見られます。 子ども達は、保育者の変身ぶりに大興奮でした。   サニクリーン近畿さん、沢山の制服を寄付していただきありがとうございました。  

    続きをみる

  • 「しんぷりわーるど」の仲間⑥「ガック」/哲学者の名言集めが趣味の理論派! 夢はもちろん「哲学者」

     ノート代わりの新聞形式プリント教材「新プリ」のキャラクター紹介、6人目はガックです!    哲学者の名言集めが趣味で、人間観察が好きという理論派。ことわりから外れた怖い話が苦手です。    夢はもちろん哲学者!! 名前:ガック誕生日:10月15日(ニーチェの誕生日)性格:理論派特技:個性的な踊り趣味:哲学者の名言集め好きなもの:人間観察苦手なもの:怖い話くせ:人の肩を叩く夢:哲学者   ◆お問い合わせは、プラススターHRホームページの問い合わせフォームからお願いいたします。

    続きをみる

  • 大阪狭山市「池尻保育園」様で「おみせやさんごっこ」DAY4を開催いたしました

    2023年8月24日(木)大阪狭山市にある池尻保育園にて「社会体験版おみせやさんごっこ」DAY4のプログラムを開催いたしました。   プログラムの詳細はこちらから 社会体験版おみせやさんごっこ 2日前におみせやさんごっこ(DAY3)をしたこともあり、子どもたちのテンションも高く、記憶も新しい中で振り返りができました。おみせやさんごっこ当日の写真を印刷して持っていくと、「僕がここに映ってる!」「私も映ってる!」「これ楽しかったね!」とたくさんの嬉しい反応がありました。 少し理解するのが難しい「寄付」についてのお話も、ちょうど24時間テレビが週末に放送されるので、募金をすると沢山の人からありがとうがもらえるから、箱を見かけたらお家の人と寄付ができることを話してみてねとお伝えしました。 子どもたちに、「今日で(プログラムは)最後だよ」と伝えると「また会いたい!」「もう1かいしてほしい!」と言ってくれたのがとても嬉しかったです。子ども達から、もう一回!のリクエストの声がとても多かったので、卒園前にまた違うプログラムでお伺いできたら良いなと考えています。   ※募集中※  幼児向け金融教育プログラム「社会体験版おみせやさんごっこ」を共創して下さる幼保育施設の皆様を募集しています!  開催費用は無料(施設側の負担無し)、おみせやさんの商品は当社または協力会社より協賛させて頂きます。どうぞお気軽にお声がけ下さい。   問い合わせ先はこちら (株)FPパートナー 金融リテラシー推進室  promotion-of-financial-literacy_div@fpp.jp 03-6801-8256 担当:杉本    

    続きをみる

  • 大阪狭山市「山本こども園」様で「おみせやさんごっこ」DAY3を開催いたしました

    2023年8月23日(水)山本こども園にて社会体験版おみせやさんごっこのDAY3を開催しました。   プログラムの概要はこちらから 社会体験版おみせやさんごっこ   前回こども達にお会いしたのが3週間程前だったのですがDプログラムDAY①の内容をしっかりと覚えていてくれてました。 山本こども園の年長クラスのみんなで決めて貰ったお金の単位は「ルソ」になったそうです。おみせやさんごっこを開始する前に、先生から保育園で以前作成したレジスターをよかったら使えませんかと仰っていただき、さらに本格的なおみせやさんごっことなりました。 最初は商品を取ってバラバラに並んだり、山ほど商品を手に取ってしまっていたりと、多少の混乱がありながらも、すぐに理解をし。スムーズにできるようになっていました。 気に入った商品をたくさん買ったけど、ちゃんと手元にお金が残っている。というとても賢くお買い物をしている子もいて驚きました。 園長先生には、ここまで大掛かりなおみせやさんごっこは初めてでとてもやり甲斐がありましたと言っていただけました。   ※募集中※  幼児向け金融教育プログラム「社会体験版おみせやさんごっこ」を共創して下さる幼保育施設の皆様を募集しています!  開催費用は無料(施設側の負担無し)、おみせやさんの商品は当社または協力会社より協賛させて頂きます。どうぞお気軽にお声がけ下さい。   問い合わせ先はこちら (株)FPパートナー 金融リテラシー推進室  promotion-of-financial-literacy_div@fpp.jp 03-6801-8256 担当:杉本  

    続きをみる

  • 大阪狭山市「池尻保育園」様で「おみせやさんごっこ」DAY3を開催いたしました

    2023年8月22日(火)池尻保育園にて社会体験版おみせやさんごっこのDAY3を開催しました。 プログラムの概要はこちらから 社会体験版おみせやさんごっこプレスリリース 最初の振り返りでは、子供達はしっかりと昔のお金やお仕事でお金が貰えることを理解して覚えていてくれて、質問すれば全て返ってきました。 元気なこども達が多かったので、おみせやさんごっこはどうなるかなと少し心配もしていましたが、お金博士(マネードクター)の説明をしっかり聞き、理解をした様子、サポートをするのも前半だけで、後半はほとんど子ども達だけでやりとりができていていました。 おみせやさんごっこが終わったあとも、「お金足りんくて買えなかったー!」「欲しい物売り切れてた!」と、学んだことや思い思いの気持ちを表現してくれました。 Day1の訪問したのが1ヶ月ほど前だったにもかかわらず、しっかりとお金博士(マネードクター)のことも覚えてくれており、とても嬉しかったです。   ※募集中※ 幼児向け金融教育プログラム「社会体験版おみせやさんごっこ」を共創して下さる幼保育施設の皆様を募集しています! 開催費用は無料(施設側の負担無し)、おみせやさんの商品は当社または協力会社より協賛させて頂きます。どうぞお気軽にお声がけ下さい。 問い合わせ先はこちら (株)FPパートナー 金融リテラシー推進室  promotion-of-financial-literacy_div@fpp.jp 03-6801-8256 担当:杉本

    続きをみる

  • 大阪狭山市「池尻ななこども園」様で「おみせやさんごっこ」保護者向け報告会を開催いたしました

    2023年8月19日(日)に池尻なな子ども園様で、保護者様向けプログラム報告会を開催いたしました。 <報告会の内容>   ①社会体験版「おみせやさんごっこ」振り返り 約1か月に渡って開催させて頂いた、お金の教育プログラム「社会体験版おみせやさんごっこ」の内容(DAY1~DAY4)を、当日の様子を写真などで振り返りいたします。子どもたちの反応や、幼児教育のポイントも交えてご報告いたします。   ②幼児期の金融教育~おこづかい編~ 小学校入学前のお子様を育てる保護者様から、特にご相談の多い「おこづかい」のあげかた。キャッシュレス化が進む現代において、その方法も難しくなってきています。ご家庭での金融教育についてファイナンシャルプランナーがわかりやすくお伝えしました。   ③ご家庭での家計管理について OECDの学習到達度調査の結果より、「金融リテラシー」は家庭内からの教育状況が知識に大きく影響があると言われております。ご家庭で家計管理のしかたを理解することは、子どもの叶えたい夢や将来の為に大切な要素です。人生の三大資金(教育・住宅・老後)がバランス良く充足されているかを確認するためにライフプランを考えてみましょう。   ご参加いただいた保護者様からは、「お子様も楽しく取り組んでくださったご様子」や、「お家でのお手伝いが増えたこと」「お金の使い方について考えるようになった姿が見受けられる」など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました。また、お小遣いのあげ方の工夫についても、大変参考になるとの声も頂きました。 そして、保護者様からだけでなく、先生方からのご質問もたくさんいただき、賑やかに報告会を終えることができました。   ご協力頂いた、先生や保護者のみなさま、そして「池尻ななこども園」年長クラスのみなさん、楽しい時間を本当にありがとうございました!!  

    続きをみる

  • 大阪狭山市「池尻ななこども園」様で「おみせやさんごっこ」保護者向け報告会を開催いたしました

    2023年8月19日(日)に池尻なな子ども園様で、保護者様向けプログラム報告会を開催いたしました。 <報告会の内容> ①社会体験版「おみせやさんごっこ」振り返り 約1か月に渡って開催させて頂いた、お金の教育プログラム「社会体験版おみせやさんごっこ」の内容(DAY1~DAY4)を、当日の様子を写真などで振り返りいたします。子どもたちの反応や、幼児教育のポイントも交えてご報告いたします。   ②幼児期の金融教育~おこづかい編~ 小学校入学前のお子様を育てる保護者様から、特にご相談の多い「おこづかい」のあげかた。キャッシュレス化が進む現代において、その方法も難しくなってきています。ご家庭での金融教育についてファイナンシャルプランナーがわかりやすくお伝えしました。   ③ご家庭での家計管理について OECDの学習到達度調査の結果より、「金融リテラシー」は家庭内からの教育状況が知識に大きく影響があると言われております。ご家庭で家計管理のしかたを理解することは、子どもの叶えたい夢や将来の為に大切な要素です。人生の三大資金(教育・住宅・老後)がバランス良く充足されているかを確認するためにライフプランを考えてみましょう。   ご参加いただいた保護者様からは、「お子様も楽しく取り組んでくださったご様子」や、「お家でのお手伝いが増えたこと」「お金の使い方について考えるようになった姿が見受けられる」など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました。また、お小遣いのあげ方の工夫についても、大変参考になるとの声も頂きました。   保護者様からだけでなく、先生方からのご質問もたくさんいただき、賑やかに報告会を終えることができました。   ご協力頂いた、先生や保護者のかた、そして「池尻ななこども園」年長クラスのみなさん、本当にありがとうございました。  

    続きをみる

  • 課外授業|名進研小学校

    2023年8月25日(金)、愛知県名古屋市にある名進研小学校の4年生15名を対象に、会社見学と折兼の取り組み紹介、環境も荷台について学ぶ2時間の課外授業を実施いたしました。     授業の様子について     当日は弊社までお越しいただいて事務所内の見学をしてもらいました。また、事前にいただいた質問をもとに折兼について、社会人の働き方、環境問題への取り組みについてをテーマに講義を行いました。 その後、子ども達からのインタビューに対応し、会社での働き方や環境問題について学んでもらいました。     「普段の学校生活で見ることができない会社の中を見ることができて、たくさんのことを学べた。」などのお声をいただきました。     課外授業のご依頼をお待ちしております 折兼では学校の課外授業に対応することができます。ご依頼に関しては、以下のお問い合わせフォームよりお願いいたします。   お問い合わせはこちら   折兼は、グループ全体で次代を担う度もたちへのESD(持続可能な開発のための教育)の取り組みに力を入れてまいります。

    続きをみる

  • 多摩川丸子橋河川敷の新たな利活用に向けた社会実験【モルックイベント】開催しています。

    モルック大会「Molkky Mania」を多摩川丸子橋河川敷にて定期的に開催中! 2023年4月より、多摩川丸子橋河川敷の社会実験の一環として、若者たちと大人たちの共創実行委員会にて今話題沸騰中の<モルック>イベントを定期開催しています。 記念すべき第一回は2023年7月8日に開催。初開催にも関わらず約500名の方にご参加いただき、改めてモルックのアツさを体感!続いて7月22日、8月20日にも、第2回、第3回と開催し、川崎市をはじめ、都内の方々にご参加いただき、大学生から、80歳を超えたモルックマニアまでご参加いただき、改めて、老若男女、そして初心者でも気軽に参加できるスポーツだと感じています。 次回は10月より月1〜2回程度定期的に開催を予定していますので、ぜひお気軽にご参加ください。 ▶️イベント詳細はこちらから。 https://molkky-mania.peatix.com/   ▶️当日の様子   もっと知りたい方はこちらのSNSをご覧ください ▶️インスタグラム https://www.instagram.com/molkky_mania/     なお、本イベントは、川崎市の社会課題解決に向けた社会実験事業の一つであり、YOUTH CONSORTIUM が社会実験事業者として採択され、若者たちのアイデアやイベントにて地域の新たなにぎわい創出、ごみ問題の課題解決の一助になることを目指しています。   ◾️モルックとは? モルックとは? フィンランドの伝統的なゲームを元に、老若男女が楽しめるものとして考えられたアウトドスポーツです。 本場ヨーロッパでは世界大会も開催されています 。 日本モルック協会ーモルックイベントとは https://molkky.jp/molkky/   ◾️川崎市の社会課題解決に向けて 川崎市では、平成28年3月に策定した「川崎市新多摩川プラン」を踏まえ、川崎のシンボルである「ふるさとの川・多摩川」の歴史的・文化的資源、そして環境資源を最大限に活かしたにぎわいの場(憩い・遊び・学ぶ)の創出に取り組んでいます。特に、丸子橋河川敷周辺には多くの人がバーベキューに訪れ、ゴミの不法投棄や騒音等が生じており、新たな利活用に向けた事業者によるイベント等を実施し、地域のにぎわい創出やイベント等を通してゴミの投棄などの課題改善を図っています。 https://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000148435.html  

    続きをみる

  • 関西マツダ岸和田店にて職業体験講座を開催

    Caption 2023年8月24日(木)、25日(金)の2日間、関西マツダ岸和田店にてサービスエンジニアの職業体験講座を開催しました。大阪技能専門学校高校課程自動車工業科の生徒様1名を受け入れさせていただきました。 初日の朝礼時にスタッフへのご紹介と生徒様からのご挨拶後、早速工場にて実習のスタート。 点検作業では、車両保護具の取り付けから始まりエンジンオイル注入、量やフィラーキャップの締め付けWチェック、規定トルクでホイールナットの締め付け作業等、基本的な作業を中心に体験いただきました。 また、整備後の洗車拭き上げも体験いただき、お客様のおクルマを丁寧に扱う重要性を学んで頂けたようです。 2日間という短い時間でしたが、自動車整備士の仕事を体験し、ご自身の将来像をイメージしていただく良い機会となりました。 毎年、このような活動を行うことで自動車整備士に興味を持って頂く方のお手伝いが出来れば幸いです。 ご協力いただきました大阪技能専門学校様に御礼申し上げます。   お問い合わせ先 株式会社関西マツダ 営業開発部 人財開発グループ 高月 TEL 06-6568-8070

    続きをみる

  • 堺市 里親等相談支援員による「里親制度」研修を受講しました!

    「第一生命堺支社 地域のチカラプロジェクト」の吉本です! 第一生命堺支社は堺市と2022年4月に包括連携協定を締結しています。今回、同市より「里親制度」について認知度を高めたいとの依頼を受け、当支社は2023年7月4日・7日・11日・13日に堺市里親支援機関より里親等相談支援員を講師に迎え、市内6営業オフィスの社員182名を対象に「里親制度」についての研修を受講しました。 里親制度の概要や堺市における現状などについての説明を受け、「言葉は知っていたけれど具体的に説明していただき理解することができた」「里親が少ないという現状を初めて知りました」などの声があがり、当制度についての理解を深めることができました。 今後、当支社全体での里親制度の周知活動実施に向けて、市外営業オフィスについても本研修を受講する予定です。                 第一生命堺支社はこれからも、堺市と協議・連携を行いながら地域課題解決に向けて広く取り組んでまいります。   【問い合わせ先】第一生命保険株式会社 堺支社担当:吉本メールアドレス:Yoshimoto355@daiichilife.com

    続きをみる

  • 「しんぷりわーるど」の仲間⑤「ゾナ君」/年中同じ格好で「怖い話」が得意! 夢は「非公開」実は…

     ノート代わりの新聞形式プリント教材「新プリ」のキャラクター紹介、5人目はゾナ君です!  年中同じ格好をしていて、素顔を見られる機会があるのかは謎です! 怖い話が得意なことと関係はあるのでしょうか?!  夢は「非公開」ですが、実は意外な事実が…!! 名前:ゾナ君誕生日:8月13日(怪談の日)性格:おとなしい特技:怖い話が得意趣味:不思議な事調べ好きなもの:名所巡り苦手なもの:ダンスくせ:黙って人の背後に立つ夢:非公開(実はお笑い芸人に憧れている)   +☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆◆お問い合わせは、プラススターHRホームページの問い合わせフォームからお願いいたします。

    続きをみる