みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • サキドリちゃんと一緒に大阪・関西万博のテーマソングダンスを行いました!

    ラジオ体操家族ラジーンです。私たちは、様々なイベント等で、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」ダンスを行っております。そうした中、先日、「すみのえTV」のYouTubeチャンネルにて、住之江区の広報担当「サキドリちゃん」と一緒に、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」ダンスを行っている動画が公開されました。 サキドリちゃんとダンス 「サキドリちゃん」とラジーンによる、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスの動画を埋め込みました。埋め込み動画を見られない場合は、こちらからご覧ください(「すみのえTV」YouTubeチャンネルへリンクします)。動画を編集・公開いただいた「すみのえTV」さんは、大阪の住之江に関わりがある人物やイベントを応援するチャンネルです。住之江の皆さま、ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします。また、「サキドリちゃん」は、咲洲地区の広報担当として活動しているキャラクターです。ATCの海辺のステージで撮影をいたしましたので、「サキドリちゃん」にも参加をしていただきました。 2023年の実績 2023年は、様々なイベント等で大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスを行いました。全てのイベントではないのですが、2023年の実績について、手元に画像がある分だけ紹介いたします。 またまた、ATCの海辺のステージです。こちらは、ラジーンが大阪・関西万博開幕2年前を記念して主催した「咲洲 World Healthy Festa」の様子です。1日で、合計3回もダンスを行ったのですが、最終回は、会場にいらっしゃる皆さまにもステージに上がってきてもらい、ダンスを行いました。 プールのイベントで、高校生とも大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスを行いました。高校生の皆さまが完璧にダンスを覚えていらっしゃったことに驚きました。いつも、あやふやなダンスを行う当記事執筆者は、少し恥ずかしい思いをいたしました。 こちらは、バディウォーク関西さんといっしょに、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスを行ったときの様子です。この日は、MBSの「万博のおへそ」の撮影もありました。「万博のおへそ」でも、少しだけ、放送されていました。 滋賀県内の大学で実施された健康イベントでも大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスを実施しました。子どもたちにも、ダンスを実践していただきました。このイベントでは、滋賀県の万博担当部署とラジーンが共同で、大阪・関西万博機運醸成のブースを出展いたしました。 「エコ縁日」という環境に関するイベントでも大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスを行いました。「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録されている「イー・ビーイング」さんのお声掛けで実現しました。ステージをご覧になっていた子どもたちにも、参加をしてもらいました。小学校の運動会でダンスをしたとのことで、動きは完璧でした。 こちらは、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録されている「国際紅白歌合戦」の様子です。英語で、ダンスの動きを解説して、外国にルーツを持っている方ともいっしょに、このほしダンスを楽しみました。 大阪・関西万博開幕500日前を記念してATCエイジレスセンターで開催した「第2回 咲洲 World Healthy Festa」でも、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスを行いました。2年前イベントよりも、健康増進を意識した真面目なイベントとして行ったのですが、そうしたイベントでも、ダンスは必ず行います。 住之江区にあるホテルのダンススタジオでも、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスを披露する機会があったようです。当記事執筆者は、所用により参加していないのですが、ここでも楽しくダンスをしました。その他のイベント等でもダンスを行っているのですが、手元に写真がないので、2023年の実績は以上となります。 今年もやります 大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」ダンスについては、大阪・関西万博の機運醸成のため、2024年も、いろいろなイベント等で行う予定です。当記事執筆者にとって、ダンスは大の苦手ですが、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソングダンスだけは、ある程度、踊ることができます(いつも、ステージに立つ前日に練習をしております・・・)。直近では、2年前、500日前に続き、大阪・関西万博開幕1年前を記念した主催イベントで実施をいたします。サビの「こんにちは」の動きやお猿さんの動きについては、皆さまにも実践していただいています。「このほしダンス」で体を動かして健康になりましょう!!※当記事に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします(担当:橋口)。

    続きをみる

  • \新聞形式プリント教育法「新プリ」キャラのマンガ/No.42

    ■登場人物■ 名前:ドイル誕生日:5月22日(コナン・ドイルの誕生日)性格:慎重派特技:謎解き趣味:クイズやパズル好きなもの:コーヒー苦手なもの:ゴミ屋敷(汚れた物)くせ:集中すると頭をかく夢:名探偵になる 名前:ゾナ君誕生日:8月13日(怪談の日)性格:おとなしい特技:怖い話が得意趣味:不思議な事調べ好きなもの:名所巡り苦手なもの:ダンスくせ:黙って人の背後に立つ夢:非公開(実はお笑い芸人に憧れている) 名前:キュータ誕生日:4月19日(飼育の日) 性格:おちゃめ特技:生き物と仲良くなる趣味:図鑑を観る好きなもの:自然・動物(特にパンダ)苦手なもの:泳ぐことくせ:はしゃぐと「パンダー」と叫ぶ夢:動物園の飼育員 +☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆◆お問い合わせは、プラススターHRホームページの問い合わせフォームからお願いいたします。

    続きをみる

  • 食と健康を守る「プラントベースオムライス」キッチンカー

    パソナグループで展開する「食」と「健康」に対する取り組みの一貫で、植物性食品を取り入れた新しいライフスタイルの普及・啓発と植物性食品の活用を通じた持続可能な社会の実現を目的に、他企業や団体の方と「一般社団法人Plant Based Lifestyle Lab(略称:P-LAB)」を立ち上げ活動しています。 本イベントでは、植物性由来のPlant Based Foodを通して「おいしい楽しいヘルシーなライフスタイル」を広げ人の健康と持続可能な社会の発展の実現に寄与するため、「エバーエッグオムライス」が試食できるキッチンカーを出店しました。 「エバーエッグオムライス」は動物由来の原料を配合せず、植物由来の原材料を使用。来場いただいた方からは「卵でつくったオムライスのような味だった」「食べ物の見方が変わった」など多くの方にご好評いただきました。パソナグループでは、これからもウェルビーイングな社会の実現に向けて、様々なチャレンジをして参ります。   <日時> 2023年4月13日(木)~4月14日(金) <場所> パソナグループ PASONA SQUARE

    続きをみる

  • 大阪発祥地のだし文化を発信!試飲会 in東京・六本木

    大阪の昆布と鰹の合わせだしのだし文化を広げるために、東京・六本木で試飲会です。 「大阪の味だ!」と言いながら飲む人もいます。   ゆうこハンの大阪だしの使い方をメモを取って下さったり、30分以上も話する方も・・・     六本木ヒルズのイルミネーションは、最高の景色です。     大阪のだし文化を広げるために、コツコツと頑張っていきます。 応援をよろしくお願いします!  

    続きをみる

  • 気軽に英語とアートワークショップinのじま夏祭り

    のじまスコーラで開催された夏祭りにて英語やアートを楽しく学べるブースを設置しました。子どもたちの英語やアートに対する心の壁をなくしたいという思いから生まれた今回の取り組みでは、英語を使った動物クイズやアメリカで大人気の塗り絵「ナンバーオブペイント」を体験するコーナーを設置。 ブースを訪れた子どもたちが皆で英語クイズにチャレンジする様子や、障害のあるお子さんを皆でサポートして作品作り上げている様子も見られ、大人も子どもも一体となって心温まるイベントとなりました。二日間連続で参加くださるご家族もいらっしゃり、  期間中、100名近くの方が参加された大好評のイベントとなりました。今後も、子どもたちの明るい未来を目指すとともに、地域に根差した活動を続けてまいります。 <日時>2023年8月7日~9日<場所>兵庫県淡路市野島蟇浦(ひきのうら)843 のじまスコーラ

    続きをみる

  • 清掃活動・花壇花植え

    パソナ・那覇では、清潔で住みやすい街づくりと緑を守るために、定期的な清掃活動や花壇の整備を行なっています。今回、市内の花壇の草刈りと花植えを実施するにあたり、就労支援の運営をする西原町社会福祉協議会内の「サポートセンターはばたき」様より、季節の花苗を提供いただききました。「サポートセンターはばたき」では、就労意欲のある障がい者に対して、お仕事の機会や生産活動する場所を提供しながら、日常生活への適用等の訓練や自立支援を行っています。ご利用者の方が種から育てた大切な苗をいただき、これらの花苗を公園の花壇に植え付けしました。公園の緑が増えることで市民の皆様の憩いの場となるとともに、障害のある方々が育てた花苗が成長して、花でいっぱいになった花壇を見ていただき、ご利用者の方々が日々前向きに就労に取り組んでいただけるよう願いを込めて、引き続き支援の輪を広げて参ります。   <日時>2023年6月23日(金) <場所>パソナ・那覇  

    続きをみる

  • 拠点ビル一括 エコキャップ回収活動

    パソナグループでは、環境保全の意識向上、CO2削減、環境配慮の観点から全国の拠点でペットボトルキャップの回収活動を行っています。 パソナ・福山支店では、近隣の企業様にもご賛同、ご協力をいただいたことで、ペットボトルキャップ約2,000個(計4㎏)を集め地域のリサイクル業者へ寄付しました。これらのエコキャップは分別回収することにより再資源化を促進し、焼却によるCO2の発生を抑制することができます。引き続き環境への意識を高め、そして小さなことから積み重ねていき、つくる責任・つかう責任を考えた環境保全に貢献して参ります。   <日時>2023年6月21日(水) <場所>パソナ・福山

    続きをみる

  • 救急救命講習

    防災意識の醸成と緊急時に活用できる正しい知識の習得のため、パソナグループ各社社員が普通救命講習を定期的に受講しています。松山では、防災意識の醸成と緊急時に活用できる正しい知識習得のため、パソナグループのビーウィズ株式会社 松山センターのメンバーで講習に参加。消防署員のレクチャーのもと、急病人を発見した時の対応として、意識の確認、周囲者への協力要請、心肺蘇生法、AEDの利用等、万が一に備えた一連の流れを実践も交えながら学ぶことができました。救急救命においては、心停止予防、早期認識と通報、一次救命措置、医師による二次救命措置の「4つの連鎖」をいかに素早くバトンタッチできるかがポイントであることを学び、その大部分は発見者や協力者であることを改めて認識しました。災害時に助けを必要としている方々に手を差し伸べられるよう、正しい知識と技術を学び安心・安全な街づくりに寄与してまいります。 <日時>2023年6月9日(金) <場所>松山市消防局

    続きをみる

  • 宍道湖一斉清掃ボランティア

    次世代に青く美しい海を残したいという想いのもと、6月の環境月間にあわせ、ラムサール条約の趣旨である「環境の保全」と「賢明な利用(ワイズユース)」に対する地域住民の意識高揚を図るため、中海・宍道湖沿岸5市で一斉に行われた清掃活動に参加しました。   「中海・宍道湖一斉清掃」は、平成17年11月に中海・宍道湖がラムサール条約に登録されたことを契機に、翌年より両湖周辺の一斉清掃を鳥取県側と連携し、両県同日に清掃活動を実施しています。 当日は、集まった地域住民の方々と協力し、草木や路上に落ちている清掃活動を実施。想像を超える多くのゴミを集めることができました。 今後も、皆で一丸となって、地域の美しい自然環境の保全に貢献してまいります。    <日時> 2023年6月11日(日)   <場所> 宍道湖周辺

    続きをみる

  • 望楼青海波ビーチクリーン

    淡路島では、島内のビーチを中心に定期的に清掃活動を行っています。今回は、淡路IC付近の海岸でビーチクリーン活動を実施。当日集まったパソナグループ社員約30名の参加者が海岸沿いのゴミや漂着物を拾いました。このエリアは対岸の神戸や明石のから大量のごみが流れ着くことが問題となっており、今回も約30kg以上のゴミを回収。住みやすく、環境に配慮した街づくりのため、また淡路島の美しい海を守るため、継続して活動を行ってまいります。   <日時>2023年6月25日(日) <場所>明石海峡大橋周辺  

    続きをみる

  • 大阪5拠点合同 クリーンアップ活動

    健全で美しい地球環境を守るための環境保全活動の一貫として、今回関西の各オフィスである5拠点合同でのクリーンアップ活動を実施しました。日頃、社員が働くオフィス近辺の清掃を行うことで、一人ひとりの美化意識の向上と、身近な環境問題を考えるきっかけとなりました。 また清掃活動中には、部門の垣根を越えて会話をしながらのコミュニケーションも生まれ、地域の方や社員間の交流の輪も広がったことを感じました。今後も、地域の方々への感謝を忘れず、それぞれの地域に根差した社会貢献活動の推進に尽力してまいります。    <日時> 2023年6月23日(金)   <場所> DTタワー・梅田ダイビル

    続きをみる

  • 食糧支給品仕分けボランティア

    パソナグループでは。食品ロスの削減を目的に、家庭で消費しきれない食品を回収し、必要とする方へお届けする「フードドライブ活動」を全国各拠点で実施しています。関西エリアでは今回、大阪市中央区社会福祉協議会の皆様が実施されているフードパントリー、および食糧配給活動に向けた、食糧品の仕分け作業に参加し、約200個の段ボール箱内の食糧品を品目ごとに仕分けました。 仕分けられた食品は、必要としている生活困窮者支援団体、子ども食堂、福祉施設等に寄付されます。参加した社員からは、「フードドライブで回収した食品がどのように役立っているのか分かって良かった」「困窮家庭の方のサポートを通して、小さなことでも地域の方々の役に立てているという実感ができて嬉しい」という声があがりました。今後も、食品ロスの削減に取り組むとともに地域の方々が笑顔になれるような活動を続けてまいります。 <日時>2023年6月20日(火) <場所>本願寺津村別院(北御堂)

    続きをみる