みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • 猛暑に負けるな!打ち水大作戦決行!

    「第一生命神戸総合支社 地域未来応援プロジェクト」の荒谷です!   神戸総合支社では、住み続けられるまちづくりを目指し、ヒートアイランド現象対策やエコな暑さ対策として2023年7月24日~8月4日の期間、神戸市中央区の京町筋の歩道にて当支社社員全員で打ち水を行いました。   打ち水には道路などのほこりが舞い上がるのを防ぎ、気化熱(水が蒸発する際に接している部分から熱を奪う現象)による冷却効果があると言われています。 連日熱中症警戒アラートが発表される中でしたが、濡れた地面を通る風も冷やされ、見た目にも清涼感が出ました。   神戸総合支社では引き続き、環境を守るためにできることを模索し、地域の皆さまのお役に立てるよう活動してまいります!   【問い合わせ先】第一生命保険株式会社 神戸総合支社担当:高橋メールアドレス:Takahashi108@daiichilife.com

    続きをみる

  • 長浜市内の中学校へバスケットボールを寄贈しました!

    「第一生命滋賀支社 MLGsプロジェクト」の藤井です!   第一生命滋賀支社は、バスケットボールBリーグに所属する滋賀レイクスに協賛しています。多くの公立小・中学校において、予算の関係で消耗したバスケットボールを新しく買い替えることが難しいという背景の中、滋賀レイクスでは、バスケットボール界の未来を背負う子どもたちに競技を身近に感じてもらい、また競技を続ける環境を整えるため、地元企業と協働でバスケットボールを寄贈する「バスケットボール寄贈プロジェクト」を実施しています。 当支社は本趣旨に賛同し、2022年度より当プロジェクトに参加しています。   今回、2023年6月13日、滋賀レイクスの担当者とともに長浜市役所へ訪問し、バスケットボール24球を同市内の中学校12校へ寄贈しました。 第一生命滋賀支社はこれからも、子どもの夢の実現、成長を応援し、地域の皆さまに役立つ取り組みを行ってまいります!   【問い合わせ先】第一生命保険株式会社 滋賀支社担当:藤井メールアドレス:Fujii558@daiichilife.com

    続きをみる

  • 課外授業|名古屋市立小学校

    2023年9月11日(月)、名古屋市立小学校の4年生を対象に2~3時間で課外授業を実施いたしました。     当日の課外授業の様子     2時間目は全クラスが図工室に集まり、折兼の企業紹介や食品業界における環境問題への取り組みに関する講義を実施いたしました。 プラスチックの良い所を答えてもらうとともに、どうしてプラスチックが環境問題に影響しているか、クイズ形式で考えてもらい、食品業界においてプラスチックごみ問題が切り離せないことを理解していただきました。   3時間目は各クラス、グループごとに容器を触りながらそれぞれの容器の値段を考えてもらったり、プラスチックとプラスチックが含まれていない素材に容器を分別したり、容器についているマークを見てもらうなど、さまざまな体験をしていただきました。     課外授業のご依頼をお待ちしております   折兼では学校の課外授業に対応することができます。ご依頼に関しては、以下のお問い合わせフォームよりお願いいたします。   お問い合わせはこちら   折兼は、グループ全体で次代を担う度もたちへのESD(持続可能な開発のための教育)の取り組みに力を入れてまいります。

    続きをみる

  • ぼうさいこくたい2023へ!いよいよ今週末!

    ぼうさいこくたい2023 いよいよ今週末になりました! 9月17〜18日の2日間に日本最大級の防災イベント「防災推進国民大会2023(ぼうさいこくたい2023)」が横浜市(横浜国立大学)で開催されます。(主催:内閣府WEBサイト)   出展トピックス! 6月の出展決定から準備をあれこれとすすめてきました!自然災害伝承碑スタンプラリーで行っているコンテンツや特別プレゼントをなども用意しています。 ・防災標識クイズスタンプラリーを開催・参加者の方に「災害伝承パスポート(手帳)」とボールペンを進呈・スタンプラリーポイントのコンプリートとクイズ解答で風船&2024年スケジュール帳を進呈※進呈はいずれも先着200名様です 自然災害伝承碑スタンプラリーチームは屋外会場「O-30」(オー、サンジュウ)のテントブースでスタンプラリーの受付とポスター展示をしています。ブースの案内はこちら   たくさんの出展があります! 毎年に多くの企業や自治体、研究機関などが出展しています。小さなお子様から大人の方まで楽しく、防災に触れることができる機会です。連休のお出かけ先にぜひ🎵   ベルのつぶやき ぼうさいこくたい2023の会場「横浜国立大学」の中に自然災害伝承碑はないため、スタンプラリーの開催は、ぼうさいこくたい2023の出展会場をラリーポイントに、防災標識を用いたクイズに挑戦するクイズラリー形式で準備をしています!ご参加特典もあれこれと悩みながた一生懸命に作りました。特に「災害伝承パスポート」は、災害伝承をする際のポイントなどの情報も追加し新しい内容に。ぼうさいこくたい2023では「ぼうさいこくたい2023」のマーク入り表紙の限定版です。ぜひ、GETしてください‼️ ベルでした。

    続きをみる

  • \新聞形式教材「新プリ」キャラのマンガ/No.3

    ■登場人物■   名前:カアト誕生日:6月9日(ロックの日・鍵の日)性格:孤高のカリスマ特技:ギター演奏趣味:フェス好きなもの:音楽苦手なもの:ジョークくせ:ため息夢:世界一のロックバンドになる   名前:ベレー誕生日:8月10日(ハットの日)性格:積極的だが実は繊細特技:写真趣味:ショッピング好きなもの:カフェ巡り苦手なもの:雨くせ:前髪を直す夢:ファッションデザイナー   名前:ドイル誕生日:5月22日(コナン・ドイルの誕生日)性格:慎重派特技:謎解き趣味:クイズやパズル好きなもの:コーヒー苦手なもの:ゴミ屋敷(汚れた物)くせ:集中すると頭をかく夢:名探偵になる   名前:キュータ誕生日:4月19日(飼育の日) 性格:おちゃめ特技:生き物と仲良くなる趣味:図鑑を観る好きなもの:自然・動物(特にパンダ)苦手なもの:泳ぐことくせ:はしゃぐと「パンダー」と叫ぶ夢:動物園の飼育員   +☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆◆お問い合わせは、プラススターHRホームページの問い合わせフォームからお願いいたします。

    続きをみる

  • 庭窪ワンド周辺清掃を実施しました!

    http://ecorelay.livedoor.blog/archives/34761418.html

    続きをみる

  • 夢叶全国ツアー『にじいろの夢さがし』初チャレンジ

        夢叶全国ツアー ネイルと色を使って夢を叶える人を増やす 全国ツアーが2023年にスタート🌈   その中で愛知県一宮では 『子どもとママに夢を届ける』プロジェクトを初開催。   子どもとママに夢をお届けしたい。 そんな思いから、おとぎネイルプロジェクトが一宮市に初上陸しました。   また、『君の夢は何?』 夢を語れない子供が多い中、 子供たちの夢を見つけ、応援し、子供たちがこの一宮で 笑顔いっぱいに溢れますようにと企画したイベントは想像を超える結果に。   来場目標 500人を上回る 総勢800人の来場者の方々! 本当にありがとうございました。   イベント目的としては、 イベント当日、その前の準備期間、 子供たちが夢を見つけ歩むこと、 またそれを支える大人たちにサポートの仕方を伝えました。   たくさんの子供たちが、それぞれの場所を見つけること。 一人ひとりの個性を生かした夢さがしを応援する。   募集したボランティアやkidsボランティアと保護者の方々とともに、 キックオフミーティングから始まり、オリエンテーション、準備会、前日リハーサルを通じ、 イベントを作り上げる仲間としての意識付けやお店担当への責任感など 子供たちそれぞれに、様々な経験を提供できたと思います。   たくさんのボランティアの皆様に支えられ目指す姿は 『子供が企画し、子供が運営するイベント』に向けて ①kidsネイルリストによるおとぎネイル ②お母さんをサポートするジェルネイル ③ママのマルシェ ④夢語るステージやステージ裏で活躍するステージアシスタントのキッズたち ⑤浴衣コンテストで輝く子どもたちやどう輝かせるかを考えたMCキッズたち たくさんの応援企業さま、出店者の方々とともに、 『来年もぜひ参加したい』と、感想の声が届いているほど、地域に少しでも貢献できたと感じています。   Instagram 夢叶全国ツアー@yume_kana_national_tours   にじいろの夢さがし @yumerun_the_event 夢動画 @nijiyume138 一宮主催リーダー @yuko.morimoto.8   今後とも引き続き、夢叶全国ツアーを応援していただけると光栄です。              夢叶全国ツアー 一宮主催リーダー 森本ゆう子    

    続きをみる

  • 作品の製作をスタートさせました!

    チーム:OVERSEWN 代表のコバヤシ_トシヒコです。当チームの共創チャレンジであるサーキュラードレスの製作を、2023年8月27日からスタートさせています。   画像は、その作品を大阪・関西万博のマスコットキャラクターである、ミャクミャクのぬいぐるみに着せてみたものです。 直径約10cmの小さな輪からスタートさせた作品は、2023年9月10日時点で直径約30cmの大きさになっています。いまはドレスというより、帽子として頭にかぶるのにちょうどいいくらいのサイズですね。   製作のネックとなっていたのが、ドレスの材料となる廃棄される繊維素材の手配と、その素材を5~7mm幅のテープ状にカットすることでした。   繊維素材の手配については、私が仕事でお取引させていただいている縫製工場さまからご提供いただけることとなりました。 従業員数は十数名規模の縫製工場さまなのですが、そこからは1ヶ月で約1トンもの繊維素材が廃棄対象となるそうです。世界中には従業員が数百人、数千人規模の縫製工場がいくつも存在するわけですから、世界全体でいったいどれだけの繊維素材が廃棄されているのか?と考えてしまいますよね。 当チームの共創チャレンジ、その目的の一つはこの世間的にはまだ問題と認識されていない繊維素材の廃棄について、作品製作を通して問題だと認識してもらうことです。   もう1つのネックとなっていた、繊維素材を5~7mm幅にカットする加工については、activoというボランティアの方を募集できるサイトでお願いできる方を募集しました。   https://activo.jp/articles/99516   この執筆時点で6名の方からコンタクトがあり、そのうちの1名の方にはお願いすることが決まり、すでにカットしていただく繊維素材をお渡ししています。   このように作品製作の目処が立ったため、2023年8月27日より製作をスタートさせました。製作の様子は共創チャレンジのページに記載の、17LIVEのURLとInstagramのURLからライブでご覧いただくことが可能です。 その17LIVEでのライブ配信の一部を、下記URLのInstagramのリール動画にアップしています。   https://www.instagram.com/reel/Cw_gMQxvSJP/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==   当チームでは、引き続きこの共創チャレンジにご参加(共創)いただける方々を募集しています。 ご応募、お問い合わせは下記のメールアドレスまでお願いいたします。   kobayashi@orvmodestudio.com

    続きをみる

  • 就業体験を実施しました

    2023年8月25日(金)、関西マツダ阿波座店にて就業体験を実施しました。 対象は一般社団法人こもれび様よりご紹介いただいた中学生の生徒様1名。   サービスエンジニアの仕事を知って頂く活動として、作業着に着替えた学生様にMAZDA2の点検作業を見学いただき、締め付け作業や洗車などの体験もして頂きました。   ご参加いただいた学生様がご両親に「とても楽しい体験が出来た」とお話しされていましたよと 後日、一般社団法人こもれび様から嬉しいお言葉を頂戴しました。   今後も、定期的にこのような活動を継続し子供と社会の架け橋になれれば幸いです。 ご興味のある方は下記までお問い合わせください。   お問い合わせ先 関西マツダ阿波座店 担当:森田 TEL 06-6443-8171

    続きをみる

  • 大阪府立西浦支援学校様にご挨拶に伺いました

    Caption 2023年9月8日(金)にベルマーク寄贈先である大阪府立西浦支援学校様に挨拶にお伺いさせていただきました。 今後、収集したベルマークを定期的にお届けし、学生の皆様のお役に立てれば幸いです。 時代と共にベルマーク対象商品が減少し、考えていたよりも収集に苦戦しております。 より多くの方が、活動に賛同いただく事で大きな力になります。 ご賛同いただける方は是非問い合わせください。   お問い合わせ先 株式会社関西マツダ 経営戦略室 磯部 TEL 06-6568-8210  

    続きをみる

  • まちなか散歩

    初めまして!まちなか散歩実行委員会です。   本日は11月開催に向けて、1回目打ち合わせを行いました。   チラシ作りや、ご挨拶回りなどもこれからどんどん行い、より多くの方に参加していただけるよう取り組んでいきます!   開催場所をチラ見せ👀 また詳しい情報をアップしていきます!

    続きをみる

  • 「大和川から笑顔を世界に」ブース展示 in 住之江区民まつり

    2023年7月9日 住之江区民まつりで「大和川スマイルプロジェクト」のブースをだしました。 大和川スマイルプロジェクト https://www.yamatogawa-smile-project.com/   ホップ・ステップ・ジャンプと、2025年の関西・大阪万博に向けて「大和川から世界を笑顔に」を発信しています。     次回のステップに向けて、地域の皆さんから「大和川思い出BOX」で思い出を集めています。   もちろん、公式キャラクターのミャクミャクも登場!     「可愛い〜」と、子供たちからも人気者でした。住之江区長とパチリ!     これからも、大和川から発信していきます!   連絡先 大和川スマイルプロジェクト 東 090-1597-4305

    続きをみる