みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • ナンバ店に献血活動が拡がりました

    Caption 2023年1月20日、大阪府赤十字血液センター様と共創し関西マツダナンバ店にて献血活動を実施しました。関西マツダナンバ店は本社も併設の為、多くの社員が献血にご協力することが出来ました。 献血活動を通じ、利他の精神を育み、自分の健康にも向き合うことが出来ました。 今後も定期的に献血活動を実施し、少しでも医療へ貢献できればと思います。 献血の予約を事前にされ、ご参加いただいた献血リピーターの皆様にも心より御礼申し上げます。

    続きをみる

  • イオンタウン姫路さんに食草スポットを設置しました‼️

    姫路城中曲輪バタフライガーデンプロジェクトです。 イオンタウン姫路さんにジャコウアゲハの食草ウマノスズクサのプランターを新設しました‼️手柄山と姫山を繋ぐ蝶の道になる予定です。子ども達がデザインした看板も設置しました😊ショッピングのついでにチェックしてみて下さい👍 💫姫路城中曲輪バタフライガーデンWEB https://nakakuruwabg.business.site 💫Instagramhttps://www.instagram.com/nakakuruwabg/💫Facebookhttps://m.facebook.com/nakakuruwaBG/💫Twitterhttps://twitter.com/nakakuruwabg/💫学校園庭ビオトープコンクール2021https://youtu.be/QFJyEXOrglI   💫ひょうごSDGsスクールアワードhttps://vimeo.com/794684786/fc0eabfdf8  

    続きをみる

  • 泉佐野店に献血活動が拡がりました 

    2023年1月16日(月) 大阪府赤十字血液センター南大阪事業所の皆様と共創し関西マツダ泉佐野店にて献血活動を実施しました。関西マツダスタッフ以外にも、ご来店のお客様、取引先の方、近隣にお勤めの方、事前に予約をされていた献血リピーターの方。多くの方々の思いやりに触れ寒空の下でしたが、心が温かくなった1日でした。ご協力いただいた皆様に感謝です。  

    続きをみる

  • 「富田林市SDGsパートナー交流会」にて、公民連携取組みを発表しました!

    「第一生命大阪南支社 地域に寄り添うプロジェクト」の安廣です!   第一生命大阪南支社は、共創パートナーである富田林市との包括連携協定のもと様々な協働取組みを実施しています。   富田林営業オフィスでは、富田林市内でSDGsの活動や普及啓発に取り組んでいる企業・団体同士の連携を図り、同市内におけるSDGsを推進することを目的とした同市の「富田林市SDGsパートナー」に登録しており、今回、2022年11月21日に富田林市消防本部で開催された、富田林市SDGsパートナー登録企業が集う「富田林市SDGsパートナー交流会」に参加しました。     当交流会は、地域でSDGsに取り組むパートナー登録企業の取組み内容の発表や、参加企業・団体同士の交流を通じて、地域におけるSDGs取組みを共有する場となっています。   その中で、公民連携企業を代表して当営業オフィスより、現在までに同市と協働で実施した「富田林市役所LINE公式アカウント」のご案内活動や新規おともだちキャンペーンなどの公民連携取組み、富田林市内の中学校・高校において、当社が開発した消費者・金融保険知識をすごろく形式のゲームで学ぶことができる「ライフサイクルゲームⅢ~生涯設計のススメ~」を活用した出張授業の実施などについて発表させて頂きました。   また、交流会への参加を通じて、参加企業・団体さまとのネットワークを広げることができました。   今後は、各パートナー登録企業・団体さまと組織を超えて共創し、SDGsへの取り組みを通した地域貢献活動に一層取り組んでまいります!    【問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 大阪南支社 担当:安廣 メールアドレス:Yasuhiro062@daiichilife.com  

    続きをみる

  • いのちを高める「ARTプットプログラム」  LIFE✖︎高知大学・神戸大学・九州大学 

    テーマは「いのち」 「いのち」を考え、ARTでアウトプットし、地域と結びつけ循環させる。           ARTプットプログラムはこれまで、 高知大学・神戸大学・九州大学とプログラム開発し取り組んでいます。     紹介例/   授業・講義・イベント向けSTEAMアートプログラム「自分の星を作ろう」 LIFE×神戸大学神戸大学院国際人間学部 勅使河原 君江准教授との共同開発プログラム       詳しくはこちら https://www.life-planetarium.com/_files/ugd/367f3a_d172ed8780cb48d792342adcc20664c8.pdf   これから共創したい方々 大学とプログラム共同開発・学校での導入・修学旅行プログラム・プログラム導入してくださる方々   ARTプットプログラムに関するお問い合わせ Feel&Sense事務局 support@feelandsense.org

    続きをみる

  • 「飛鳥RUN×2リレーマラソン2022」に協賛し、地域の皆さまの健康増進と地域活性化へ貢献!

    「第一生命奈良支社 GoTo 奈良CPプロジェクト」の宮崎です!   第一生命なら支社では、誰もが参加でき、身近な健康増進スポーツである「市民マラソン」の支援を通じて健やかな生活のサポートをしていきたいという想いから、2022年11月6日(日)に橿原運動公園で開催された「飛鳥RUN×2リレーマラソン2022」イベントに協賛いたしました。   当日は良いお天気に恵まれ、1,109名の方が出走されました。 奈良支社からはランナーとして14名が出走し、リレーで合計42キロ完走しました。   また、当日は血管内の状態から年齢を測定し、実年齢と比較して健康状態を見直すことができる「血管年齢測定」や「肌年齢測定」のブースを出展し、健康増進意識を高めるお手伝いをさせて頂きました。 今後も、第一生命奈良支社は地域の皆さまの健康増進と地域活性化に取り組んでまいります。 【問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 奈良支社 担当:宮崎 メールアドレス:Miyazaki889@daiichilife.com

    続きをみる

  • 雑誌クロワッサンに掲載されました。

    キューティクルコルセットがカリスマサロンの「apish」×「日本製紙」のコラボレーションで見開き2ページ! 大きく掲載されました! (企画や撮影に関わってくれた皆様、大変お疲れ様でした!)   #キューティクルコルセット は、髪の毛にハリコシ・ツヤを与える発見されたばかりのすごい美容成分です。 ヘアミストに配合することで、ご自宅のケアでサロン帰りのクオリティに! 目指せ、-10歳の若見え髪!

    続きをみる

  • キューティクルコルセットのロゴが誕生しました!

    ヘアデザイナーなどの美容のプロと研究者が産業と技術革新の基盤を作るために開発した新たな美容成分「キューティクルコルセット」のロゴが完成しました。 成分を配合している商品には、パッケージ等にロゴマークを使用可能となります。 世界の先端を担う日本のヘアケアとなるよう発展させていきたく思います。 となるよう発展させていきたく思います。 皆様どうぞよろしくお願いします。

    続きをみる

  • 『アフラックペアレンツハウス大阪』での清掃ボランティアを実施しました!

    「第一生命関西コンサルティング営業室 がん検診コンシェルジュプロジェクト」の水谷です!   第一生命関西コンサルティング営業室では、「がん検診コンシェルジュ活動」として地域の皆さまに向けて、がんに関する知識や市区町村で実施しているがん検診情報のご案内、がん検診のお申し込みのお手伝いなど、がん検診受診推進に向けた様々な取組みを実施しています。   「がん検診コンシュルジュ活動」を実施する中で、その他にも何かお役に立てないかと考え、2019年より公益財団法人がんの子どもを守る会が運営する、小児がんなどの難病の子どもとそのご家族のための総合支援センターである『アフラックペアレンツハウス大阪』で清掃のボランティア活動をスタートしました。新型コロナウイルスの流行を受け、2021年は清掃活動を控える代わりに施設に必要な物資の寄贈を始め、2022年8月にも日用品やおもちゃなどの寄贈を実施しています。   今回、11月9日・30日、12月14日・21日の4日間にわたり、当室スタッフ8名で約2年ぶりとなる清掃のボランティア活動を実施しました。『アフラックペアレンツハウス大阪』は、自宅から離れた病院で治療を受ける子どもとそのご家族が宿泊できる施設となっており、施設の共同部分であるキッチンラウンジや浴室などを、快適に過ごして頂けるよう気持ちを込めて清掃しました。   後日、公益財団法人がんの子どもを守る会よりお礼のカードを頂戴するなど、ボランティア活動の励みとなっています。 第一生命関西コンサルティング営業室は今後も、地域の皆さまのお役に立てるよう取り組んでまいります!   【お問い合わせ先】 第一生命保険株式会社 関西コンサルティング営業室 担当:水谷 メールアドレス:Mizutani722@daiichilife.com  

    続きをみる

  • 報道ランナーの『特集』コーナーでマスターズCafeが取り上げられます

    テレビ取材 年末に、関西テレビの報道ランナーから取材を受けました。 報道ランナーの『特集』コーナーでマスターズcafeが取り上げられます。 1月18日(水)16:45~19:00の中のどこかで放送されることが決まりましたので、皆様もお時間が合えば見てください。 マスター、マダムの少し緊張した?楽しそうな様子を見ることができます。

    続きをみる

  • マスターズCafe 新年書初め会

    マスターズCafe 新年書初め会 あけましておめでとうございます。 皆様、どんな新年をお過ごしでしたか。 マスターズCafeは1月12日から2023年の営業を始めました。 お習字の先生であるマスターに書初めをしていただき、 お子さんも交え、穏やかにスタートいたしました。 今年も笑顔があふれるマスターズCafeを 皆様にお届けできるようにがんばっていこうと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。  

    続きをみる

  • 姫路郵便局と白鷺小中学校の協働がNHKで放映されました‼️

    姫路城中曲輪バタフライガーデンプロジェクトです。 姫路郵便局さんと協働してジャコウアゲハの食草ウマノスズクサのプランターを東玄関と北玄関に設置しました‼️ 試験的に屋上にも設定してみました🤔 NHKさんが取材に来てくれました‼️ https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20221222/2020020565.html 💫Instagramhttps://www.instagram.com/nakakuruwabg/💫Facebookhttps://m.facebook.com/nakakuruwaBG/💫Twitterhttps://twitter.com/nakakuruwabg/💫学校園庭ビオトープコンクール2021https://youtu.be/QFJyEXOrglI

    続きをみる