みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • 6年生がメキシコシティーにあるアンデルセンインスティチュートの小学生の皆さんと交流しました

      2023年5月25日(木)、6年生が来日中のメキシコシティーにあるアンデルセンインスティチュートの小学生40名と交流しました。 遠い国から来てくれた人たちをもてなすために、様々な活動メニューを考え、準備をしてきました。英語に加えて、スペイン語の「Hola(こんにちは)」「gracias(ありがとう)」を組み合わせながらコミュニケーションをとり、短時間でどんどん仲良くなることができました。歓迎のセレモニーでは、英語での挨拶に始まり、両校のグッズやお土産の交換をしました。自己紹介をしながら渡した折り鶴を喜んでくれました。 グループ交流では、①お茶席体験、②日本の遊び体験、③キャンパスツアーの中から選択してもらって、紹介したり、一緒に体験したりしました。各グループで準備・練習してきたことが活かされ、アンデルセンの子どもたちの心をつかんでいました。 特に、両校のみんなでメキシコの歌「Cielito Lindo(シエリトリンド)♪」をスペイン語で歌いあげた時は一体感と達成感に包まれました。アンデルセンの子どもたちは、素敵なメキシコのダンスを披露してくれました。         今回の交流のメインは防災学習です。メキシコも日本と同様で、地震大国です。過去の大地震やそこから学んだ備えなどについて発表を聞いた後、意見交換をしました。グループ交流のキャンパスツアーでは本校ミューズキャンパスの備蓄倉庫を見てもらい、非常食をプレゼントしました。       お箸を使っての給食や掃除タイムは、すべてが新鮮で、興味津々の様子でした。     そして、最後は両校総勢100名グラウンド全面を使って好きな遊びをしました。 「メキシコ人の友達ができた」と嬉しそうに話す表情や名残惜しそうに見送る姿に、この交流の有意義さを感じることができました。

    続きをみる

  • 台湾嘉義県防災教育協力団が来校しました

      2023年7月6日に、関西大学社会安全学部の城下准教授の案内で台湾嘉義県防災教育協力団(防災教育に関する助言を行う台湾の教員グループ)が本校を訪問されました。今回の訪問は、日本における学校教育や防災教育の取り組みについて学び、今後の台湾における学校教育・防災教育の改善に活かしたいとの依頼を受け実現したものです。当日は、初等部・中等部・高等部の各施設を見学いただき、その後両校長から、各校の防災や安全安心への取り組みについて紹介を行いました。       初等部・中等部・高等部では、同じミューズキャンパス内の社会安全学部とも連携し、防災や安全・安心への取り組みを進めていきます。

    続きをみる

  • 6年生が「BOSAI FESTA」を開催しました

      関西大学初等部では、2024年3月1日に高槻ミューズキャンパス北館アリーナにて6年生がBOSAI FESTAを開催しました。本学関係者はもとより近隣の方々にもご参加いただけました。これまで進めてきた「災害被害≒0プロジェクト」の集大成となるイベントです。   「自助・共助」「医療」「災害時要配慮者」「防災食」「ハザードマップ」「避難・避難所」「備蓄倉庫」の7つテーマに分かれブースを設け、プレゼンや実際に体験するプログラムを行いました。   車椅子ででこぼこした道を通る体験、担架を使って要救助者を運ぶ体験がとても人気でした。           企画から運営まで、2回目となる今回のイベントは、昨年度よりも一人一人が役割を持って主体的に動くことができました。

    続きをみる

  • 初等部6年生の防災ブックが出版されました!

    初等部6年生の防災ブック『やってみた!いのちを守る64の防災活動:小学生の体験レポート+専門家のアドバイス』が株式会社さくら社から出版されました。本書は、2018年の大阪府北部地震を1年生時に経験した初等部6年生の2年間の防災活動をまとめたものです。1年生で経験した地震の恐怖から、「みんなが助かる防災」をキーワードに探究学習「災害被害≒0 プロジェクト」を展開。30年以内に高い確率で起こるとされている南海トラフ大地震の犠牲者を限りなく0に近づけていくことを目的に、身近な家族や友達だけではなく災害時要配慮者である高齢者や乳幼児、障がいのある方や外国の方などにまで目を向けて、学習に取り組んできました。今回、書籍出版に至った背景には、5年生時に開催した防災イベントの来場者数が200人程と、イベントだけでは自分たちの声を多くの人に伝えるのは難しいという気づきがあります。より多くの人の防災意識を高めたいという児童の思いが、防災ブック出版への強い原動力となりました。防災関連図書は数多くありますが、この本の特徴は6年生一人一人が実際にやってみた防災活動のレポートがベースになっていることです。例えば、防災リュックの中身を決めて入れたら防災活動終了ではなく、それを背負って実際に歩いてみる、歩いてみて気づいたこと・感じたことまでが収録されています。さらに、河田惠昭氏をはじめとする防災専門の研究者らのコメントが加わり、64の活動の価値づけや防災活動のポイントが明示されています。    

    続きをみる

  • あなたの腸によい3つのこと

    \あなたの腸に良いこと3つ!/ 腸は大切だけど、本当に大切にできてますか? 現代人の腸は、お疲れぎみです💦だからこそ、便秘や下痢、膨満感やオナラの匂いに悩む方が後をたたない💦  だからこそ!今日は、今すぐできる!腸によいこと3つをご紹介です😊  ①深呼吸する 深呼吸をすると自律神経が整いリラックスできます❣️ 意識しないと浅い呼吸になって現代人は体のチカラを抜くのが苦手💦  ストレスは腸の大敵ですのでぜひ参考をこまめにしてみましょう🥰  ②空腹時間をしっかり作る✨ お腹がぐ~~っとなるまで空腹になる時間をとれてますか?😊 あのぐ~~っという音は 腸のお掃除タイムの証拠🥰  お掃除が進む=便秘解消に繋がっていきます✨ また、不要なものがお掃除されることで善玉菌が住みやすい環境が整ったりオナラやウンチの匂いが減ったり血液がサラサラになるなど嬉しいことがいっぱい🥰  ③よく歩く! これはわたしも耳が痛いですが(笑) 下半身を動かして歩くことは便を出す力をきたえることになります🥰  また、歩くことでストレス軽減にもなって腸には良いことがいっぱい🥰  階段をなるべく使うとかすこし遠回りして会社に行くなど小さな工夫がおすすめです✨  他にも腸によいことはたくさん!! 逆に、腸に良くないこともやらないようにするのが大事ですよ🥰  詳しく知りたい方は、腸にのスゴイ秘密セミナーにご参加くださいね✨✨✨   今月も、無料開催中です🥰気になる方は、 こちらからお申し込みいただけます^^ お申し込みはこちらです!  いよいよ来年開催!大阪万博に向けて、私達も日々活動もしています🥰  

    続きをみる

  • 空気が読めないって言われちゃうあなたにはこんな才能が!

    空気が読めないって言われるあなた   またやってしまった〜💦 なんて落ち込んでる場合では  ないですよ〜   だってそこにこそ 才能が隠れているから   ズバッと指摘できるのは 頭の回転が速いってこと✨     躊躇せずに堂々と発言できる力は なかなか養えなえるものでは ありません!   そんなあなたは ズバリ 決断力が必要なリーダーに 向いています!     自信を持って 多くの人を導いてくださいね💕   こちらも参考にしてね https://www.youtube.com/watch?v=1dZ0qOQ6LE0  

    続きをみる

  • 【国歌プロジェクト№12】ヨルダン・ハシミテ王国 Hashemite Kingdom of Jordan المملكة الأردنيّة الهاشميّة

    2024年5月15日公開 https://youtu.be/51aooHu3p6I アラブ・イスラーム学院同窓会企画 ♪「アラビア語 国歌プロジェクト」♬~みんなで歌おう~ アラビア語を公用語とする約30か国の国歌を覚えて歌えるようになり、 アラビア語学んだことを忘れない、新たに学び知ること、 そして歌を通じて、日本からアラブ諸国へ敬意を表わし国際貢献に繋げること。を目的に活動しております。 私たちは、2025年日本国際博覧会が開催されるまでにすべてのアラビア語を話す国の国歌を歌うことを目指しております。 みんなで盛り上げていきましょう! أھلا وسھلا بأصدقائنا العرب. نرحب بكل المشاركین العرب في إكسبو2025 أوساكا الیابان. ھذه ضیافتنا من القلب إلى القلب على شكل النشید الوطني. مشروع غناءِ الأناشید الوطنیة العربیة رابطة خریجي المعھد العربي الإسلامي في طوكيو Assalamu alaikum to all the officials, fans and visitors from Arabic-speaking countries, welcome to Expo 2025. We are thrilled that it will be held in Japan for the first time since Aichi Expo 2005. The volunteer group of Arab Islam Institute Tokyo Alumni is proud to show its hospitality in the form of national anthems of Arab countries on this channel. Thank you for subscribing and keep your eyes on us!

    続きをみる

  • マツダ系販売会社による企業技術講習開催

    2024年4月22日、京都市のYIC京都工科自動車大学校様にてマツダ系販売会社グループによる企業技術講習を開催しました。 京滋マツダ様、京都マツダ様、大阪マツダ様、奈良マツダ様、関西マツダの5社が協賛し「人馬一体」のクルマづくり、「ロータリーエンジン」の独自性についての講演、同校卒業生の若手サービスエンジニアによる、迅速・丁寧なプロの整備作業の実演を行いました。 実習場には、レストアされたRX-7(FD型)、レースに出場したロード―スター(NB型)、最新のMX-30 R-EV、ロードスター(ND型)を展示し、学生の皆様に見て触れていただきました。 自動車整備士を目指す学生の皆様にとって、今回の企業技術講習が将来に向けての貴重な体験となれば幸いです。

    続きをみる

  • 共創が生み出す相乗効果「アカカベ健康フェア2024」を開催

    5月11日、「アカカベ健康フェア2024」を大阪市中央区にあるOMMビルで開催しました。当日は約5000名のお客様が来場。会場ではメーカー様のブース出展や、当社が連携する行政、スポーツチームなどのステージイベントのほか、薬剤師による「ちびっこ薬剤師体験」、管理栄養士による「栄養相談」、またビューティスタッフによる肌診断やメイク体験等を実施しました。別会場ではドクターによる健康講演会も行われ、各ブース終日多くのお客様でにぎわいました。 当日は、大阪・関西万博「TEAM EXPO2025」 共創チャレンジで当社が参画している「ステハジ」を運営する、OSGコーポレーション様もブースを出展。たくさんの方がブースを訪れ、海洋プラスチックゴミが環境に及ぼす影響を身近に感じていただきました。 また包括連携協定を締結している大阪府からは、アスマイル、健活10、大阪・関西万博の3つのブースが出展。ステージでのPRにはもずやん、ミャクミャクも登場し大きな注目を集めました。 「マチイク」に取り組む当社は、連携する企業、行政、スポーツチームのみなさまの取り組みや思いを、これからもイベント等を通じて発信していきます。          

    続きをみる

  • 腸のすごい秘密セミナー開催しました!

    5月11日、大人気の腸のすごい秘密セミナーを 開催しました。   今回は、大学生~50代、親子で参加して下さる方も!   腸の大切さは、メディアでも取り上げられる機会も増えましたが ウンチは汚い物ではなく、自分の体の事を知らせてくれる 大切なお便りである事を幼少期から知る機会を作っていきたい。   そんな思いを持って活動しているので、今回大学生が腸の大切さに 関心を持って下さった事も嬉しかったです。   なぜこんなに腸が大切といわれているのか? セミナーに参加して改めてよく分かった! 腸内環境は指紋と同じように一人ひとり違うことにびっくりした。 自分に合った腸活の方法を知りたい! そんなご感想を頂きました。   実際、自分に合った腸活を取り入れてから、 気分が安定しご機嫌に過ごせるようになった!という体験談もあり 毎日イキイキすごせる心と体作りが『腸を整えることで出来るんだよ!』と 改めて沢山の方に伝えていきたいと感じました。   ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。   ◎腸のすごい秘密セミナー 5月 15(水)20時半~22時 20(月)20時半~22時 30(木)14時~15時半 お申込はコチラ https://docs.google.com/forms/d/1lf7Gx0o2CwutnP0uY_vx56c4rsF_wtsXcdoEOTa14bg/viewform?edit_requested=true

    続きをみる

  • ライスワークとライフワーク

    突然ですが あなたは今のお仕事を楽しめていますか?   今日は自分を知ることで得られる お仕事の可能性について一緒に考えたいと思います。       ライフワークそして ライスワークという言葉をご存知でしょうか?     ライフワークとは 自分の人生をかけられるほどのお仕事であり、 天職という言い方をすることもありますね。 やりがいを感じながら 自分も他人も喜ばせることができる働き方とも言えます。     一方 ライスワークというのは ライス=お米 つまり好き嫌いや得意不得意はともかく 食べるためにやるお仕事です。       あなたはどちらのお仕事をしたいでしょうか‥‥     もしかしたら ・食べるために働くのは当たり前 ・仕事は我慢してやるもの ・好きな仕事で食べていけたら苦労しない   なんて思う方もいらっしゃると思いますが、     実は、自分を知ることによって ライフワークを見つけることができるんです。     「自分には何も得意なことがない」 と思っている方も大丈夫!     自分では気づいてなくても あなたにしかできないこと きっと見つかります     そして   自分を知ることで ライスワークと ライフワークが同じという 理想の生き方だってできちゃいます!       自分を知ると未来が変わる! 自分を活かすと命が輝く!     私たちの共創チャレンジはこちら https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1460   自分のライフワークを見つけたい方はこちらの公式LINEにご登録の上、まずは体験してみてくださいね https://lin.ee/QJYjZvE  

    続きをみる

  • \「エヌプリー」の絵描き歌の動画を制作しました/

    ■価値を明確に! 分かりやすく伝える力の育成を図ります!■ -公開1日で1000回超の再生に感謝です!-  新聞形式プリント教育法「新プリ」の犬型キャラクター「エヌプリー」の絵描き歌の動画を制作しました!  歌詞付きで、イラストを簡単に描けるようにしているので、ぜひ子どもたちと共に楽しんでみてください!  絵描き歌の練習は、絵を描く力はもちろんですが、例えばこんな力の育成につながると考えています! ・物事を具体的に示す表現力・ものを何かに例える比喩力・ゴールに向かって物事を整える構成力  これらは、物事の価値を明確にして分かりやすく発信するために必要な力です! エヌプリーが描けた後は、ぜひ絵描き歌作りにも挑戦してみてください!  動画はYouTubeで公開し、1日で1000回以上再生していただきました! ご視聴いただいた皆さまに感謝申し上げます! https://www.youtube.com/watch?v=Gywh75QIHE4 +☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆◆お問い合わせは、プラススターHRホームページの問い合わせフォームからお願いいたします。

    続きをみる