みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • 共生社会、多様性が尊重される社会の実現を目指し、難聴学級で「テニピン授業」開催

    2023年2月21日(火) 神戸市立神戸祇園小学校の難聴学級でテニピン授業を開催し、1~6年生のこども達7人がテニピンを体験してくれました。 授業は補聴援助機器を使用し、先生の手話での援助もあり、こども達は初めてのテニピンでしたが、はじめから興味深々で取り組んでくれて、打ち合いもすぐにできるようになり、大いに盛り上がりました。こども達の最高の笑顔が見ることができ、うれしかったです。 神戸祇園小学校のみなさん、ありがとうございました。 ノアインドアステージでは、これまでも公立の全寮制フリースクール兵庫県立神出学園や児童養護施設、特別支援学級などでテニス・テニピン体験授業、ブラインドテニス体験会なども開催してきました。 これからもテニスを通じて共生社会、多様性が尊重される社会の実現を目指していきます。

    続きをみる

  • 「テニピン」授業開催

    2023年1月19日(木) 神戸市立櫨谷小学校で「テニピン」授業を開催し、5・6年生のこども達がテニピンを体験しました。 さすが高学年!すぐに打ち合いができるようになり、授業の最後にはゲームを実施し、テニピンの楽しさを体感してくれました。 運動が苦手の子供にも簡単にでき、みんなで楽しむことができました。 櫨谷小学校のみなさん、ありがとうございました。  

    続きをみる

  • 「テニピン」授業開催

    2022年12月22日(木) 神戸市立夢野の丘小学校で「テニピン」授業を開催しました。 1年生3クラスのこども達がテニピンを体験し、初めて体験する子がほとんどでしたが、みんな楽しんでチャレンジし、上手にボールを打てるようになっていました。多くの笑顔が見れて良かったです。 夢野の丘小学校のみなさん、ありがとうございました。

    続きをみる

  • 第一生命グループ×ノアインドアステージ×神戸国際大学 産学連携の地域交流イベント「六甲アイランドわくわくsummer体験会」

    第一生命グループ×ノアインドアステージ×神戸国際大学一般社団法人Social Eightとの共催で産学連携の地域交流イベント「六甲アイランドわくわくsummer体験会」において、「学校と地域でつくる学びの未来」の教育プログラムとして、テニピンを実施しました。 https://www.kobe-np.co.jp/news/higashinada/topics/202207/0015446090.shtml

    続きをみる

  • 親子ふれあいテニス開催

    4月10日(日)に大阪天王寺公園エントランスエリア"てんしば”で親子ふれあいテニス体験会を実施しました。 天気も良く、てんしばには多くのファミリーがいらっしゃり、初めてテニスをするこども達も多かったです。100名ほどのこども達がテニス体験をし、テニスを通じて親子がふれあえる時間となり、とても良いイベントになりました。 ノアインドアステージでは、いろいろな場所でテニスを体験できる機会を提供してまいります。

    続きをみる

  • 「テニピン」授業開催

    東京都墨田区立菊川小学校で「テニピン」授業を開催しました。 2年生3クラスのこども達がテニピンを体験し、みんな楽しんでチャレンジし、多くの笑顔が見れた授業となりました。 菊川小学校のみなさん、ありがとうございました。  

    続きをみる

  • こども達の「やってみたい」を実現! イドミィ×ノアインドアステージ

      ノアインドアステージでは、社会課題である「こども達の体験格差」問題解決に向けて、実体験こそ最大の学びを理念とし活動している『イドミィ』のこども達を招待し、こども達の「やってみたい」を実現しました。   〈社会課題である「こども達の体験格差」とは〉 アクティブラーニングにシフトしていくこれからの時代、経済格差が「体験格差」を生み、それが起因となって「感性格差」や「学力格差」が生まれると予測されています。 総務省の『社会生活基本調査』によると、富裕層と貧困層の体験格差やそれに伴う自尊心格差がすでに拡大しています。 また、国立青少年教育振興機構の『青少年の体験活動等に関する実態調査』によると、自然体験の経験には、自己肯定感・道徳観・正義感との相関もあります。   〈こども達のやってみたい「テニス体験」を実現〉 神戸にあるアクティブスクール『イドミィ』代表の高橋様の「家庭の経済状況に関係なく、すべての子どもたちに「実体験」の機会を届けたい。実体験を通じ、豊かな心と生きる力を持った人に成長してほしい。」という想いから、今回のイベントが実現しました。ノアインドアステージでは社会課題である「こども達の体験格差」解決に向けて、イドミィのこども達をテニススクール・ノアHAT神戸校でのテニス体験会に招待しました。テニスコートには、こども達のキラキラとした笑顔がたくさんありました。今回のテニス体験がこども達の成長につながり、人生が彩られることを願っています。   ノアインドアステージでは、テニス体験できないこども達に対してもテニス体験を通じて成長できる機会を提供し続けています。   ノアインドアステージ株式会社 https://noahis.com/ 問い合わせ先 管理本部 鈴木 勝 masaru.suzuki@noahis.com   イドミィ http://ido-my.com/  

    続きをみる