みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • 4月19日 新年度、新展開突入!

    3月のイベントは残念な結果となった・・・ ターゲットも間違いでなかったし、ターゲットにあう企画も開発した。 しかし、結果がでなかった。 ただ、先生から理由を聞き、理解した。それは、大きな収穫だったし無駄ではなかった。 そして、新年度、新展開が始まった! 昨年度の課題の中から今年度はさらに計画的に観光資源を考え、閑散期の販売強化に取り組んでみたい。 プロモーションも重要だ。 一方、自分達が考えた目的(SDGs達成)も忘れてはいけない! 県民の浜の賑わいづくりとSDGs達成の両輪をバランス良く回すにはどうすればいいのか? 今日は、ゼミの進め方から自分達で考え、進めた! 何が必要なのか? 具体的な観光推進チーム(地域資源探し)とSDGs(地球温暖化)推進チームに分けてみた。 地域のプロモーションに地域の収入作り。粘り強く、真剣に、きっと結果を出すんだ。 そして、次回に続く。(いいアイデアもでたから、これから磨いていく!)   共感し協働できる仲間を募集中。 環境保護活動を通じて地域内資源を利用したイベントや観光コンテンツを企画開発、発信することで持続可能な地域社会に貢献をします! https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715   

    続きをみる

  • 3月30日 地域の賑わいづくりイベント決定!

    3月30日 私たちが考えたイベントを実施します! 参加できなくても拡散していただければ嬉しいです。   共感し協働できる仲間を募集中。 環境保護活動を通じて地域内資源を利用したイベントや観光コンテンツを企画開発、発信することで持続可能な地域社会に貢献をします! https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715    

    続きをみる

  • 2月20日 イベントの内容も見えてきた!

    2月20日 本日までに決まったことは 3月30日(土) これまで企画検討をしてきたイベントを実施すること   それに向けて役割も決まった!   本物の体験にしたい! 共創チャレンジのビジョンが漏れていないか? 県民の浜のPR   対象にしているターゲット層のヒアリングも学校内で進んでいる。 まだまだ、やることはある!   共感し協働できる仲間を募集中。 環境保護活動を通じて地域内資源を利用したイベントや観光コンテンツを企画開発、発信することで持続可能な地域社会に貢献をします! https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715 

    続きをみる

  • 1月30日 3月30日実施予定! プロジェクトの内容を決定そして業務分担、目標設定

    これまでのアイデアを整理! 丁寧に一つ一つのアイデアを全員で共有し議論。 実施までの工程に無理はないか? 自分達で出来るのかそれとも支援者は必要か? ビジョン・目的にブレはないか?そして、イベント事業として成立するのか?  限られた予算で効果的なプロモーションも考えていかなければならない。   そして、やるべき事業の内容を先生と一緒に整理をし、全体の工程管理、ちらしデザイン、プロモーションなど業務分担を決めた。 共感し協働できる仲間を募集中。 環境保護活動を通じて地域内資源を利用したイベントや観光コンテンツを企画開発、発信することで持続可能な地域社会に貢献をします! https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715 

    続きをみる

  • 1月24日 強力な助っ人登場!

    本日は引き続き3月に実施計画をしている旅行商品造成の授業。 思考錯誤し考えたアイデアも先生達からビジョンはどこにあるの?と再考するように言われ悩んでいる中、 協力な助っ人が登場! それが広島エフエム放送の植田さん、そして今日から新しく仲間になってくれたヤクルト山陽の長田さんだ!     公共電波+認知度100%のヤクルトマンはこれ以上ない助っ人であった。 県民の浜を活用した、バイクやウォーキング、そして〇〇ス〇ーエッグ など 大学生ならではのアイデアがどんどんでてくる。 強力な助っ人の力を借りて完成にむけてラストスパート! これからの課題は販売に向けた活動か? 共感し協働できる仲間を募集中。 環境保護活動を通じて地域内資源を利用したイベントや観光コンテンツを企画開発、発信することで持続可能な地域社会に貢献をします! https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715     

    続きをみる

  • 1月10日 今年最初の授業!

    本日は広島県立県民の浜を起点とした旅行商品造成の授業。 ファミリー層を対象にした藻塩づくり体験ツアーやいちご狩りツアー、広島エフエムのDJやすひろさんと行くツアー、カメラマン同行でアルバム作成の特典があるツアーなど、新年早々各チームのプレゼンテーションから始まった授業でした。 昨年、みんなで作ったビジョンが入っているか、これまでの商品との差別化はどこかなど、もう一度しっかり見直しをしてします! 次回は、連携をしてくれる広島エフエム、ヤクルト山陽の方が授業に参加してくれます!   共感し協働できる仲間を募集中。 環境保護活動を通じて地域内資源を利用したイベントや観光コンテンツを企画開発、発信することで持続可能な地域社会に貢献をします! https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715   

    続きをみる

  • 12月20日 現地調査後の授業!

    12月16日~17日の2日間で現地調査をおこなった。 一人でも多くの地元の方と話をし、そして歩き回った2日間。   今日は12月17日におこなったワークショップの整理。   地域の魅力を県民に伝えるツアー、閑散期におこなう冬フェスと地元特産品みかんのコラボ、大学の資源である他学部との連携(管理栄養など)など、さらにアイデア出しをおこなう。 そして、自分達だけでは解決できそうにない問題も地元の方、地元企業との連携で解決できないか?   自分達のビジョン、未来宣言を達成するために「書出し」「整理し」「意見を出しあった」。 共感し協働できる仲間を募集中。 環境保護活動を通じて地域内資源を利用したイベントや観光コンテンツを企画開発、発信することで持続可能な地域社会に貢献をします! https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715         

    続きをみる

  • 12月17日  2日目!

    12月17日(日) 午前中は県民の浜を基地にグループに分かれて調査。 E-Bikeチームは周辺施設を、徒歩での調査チームは県民の浜の木造コテージや温泉施設やすらぎの館、そして古代製塩遺跡復元展示館などを視察。      午後からはこれまでの授業で考えた私たちのビジョンを発表!   そして、三之瀬、御手洗の地域観光資源、県民の浜の資源をグループで考え発表。 テニスコートを活用したイベント、1~3月の閑散期は特産品を利用したスィーツ大会、 サイクリングコースを整備してはどうか、みかん大食い(早食い)選手権は?、みかんの木にイルミネーションをつけては? まだまだアイデア出しの段階、次は大学に戻り整理をします。   オブザーバーの方たちも参加していただき有難うございした。                共感し協働できる仲間を募集中。   https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715 

    続きをみる

  • 現地調査しました! 12月16日~17日

      12月16日(土) 今日から2日間で広島県立県民の浜ととびしま海道の現地調査をします。 目的は、これまで調べたものを実際に現地にいって確認。そして行かないとわからない地域資源を探します。   松濤園を全員で視察した後はグループに分かれて蘭島閣美術館、白雪楼、三之瀬御本陣芸術文化館を調査。          午後からは江戸時代に栄えた港町、御手洗の調査。   夕刻からはみんなで工作館にLEDライトを使ったイルミネーションのテスト     共感し協働できる仲間を募集中。   https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715 

    続きをみる

  • 私たちのビジョン!

    12月16日~17日は現地調査をおこないます。ネットから見つけた地域資源の確認そして現地にいかないと分からない地域資源を探します。 そして、今日は現地調査の前にこれからの私たちのビジョンを見つける授業! 広島県の県民の浜の基本構想、大阪万博の方針、私たち安田女子大学の取り組みを一つ一つ確認しながら、各グループから出てきた意見をまとめました。   こんな意見もありました! ・豊かな自然を守り、人と人を繋ぐことをゴールにしたい ・リピーター、また来たいと思う県民の浜にしたい ・共創チャレンジを通してSDGsに貢献したい ・観光客に喜んでいただくだけでなく、県民・町民のための暮らしを守ることも目的にしたい 尚、まとめたビジョンは12月17日に県民の浜で発表! 共感し協働できる仲間を募集中。   https://www.instagram.com/yasuda_genbi/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D https://kenmin-no-hama.jp/home/ お問合せ先 株式会社JTB 広島支店 担当:松田 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル2階  T 082-542-2715 

    続きをみる