みんなの投稿

フリーワード

SDGsの取組内容

みんなの投稿一覧

「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加されているみなさんからの投稿です。

  • あかし市民図書館にて「書きぞめワークショップ」を開催

    2023年1月28日(土)、あかし市民図書館で「漢字で『たこ』を学ぼう!書きぞめワークショップ」を開催させていただきました。同図書館の開館6周年、「たこ文庫」開設5周年記念のイベントの一環です。今回の講座では、あめかちゃん、たけかちゃん、ウオヘンくんのキャラクターが登場。海産物のタコが有名な明石で「たこ」の同音異義語や、「たこ」にまつわる漢字や国字、慣用句を物語形式で楽しく学びました。武庫川女子大学の文学部日本文学科の設樂准教授とゼミの学生さんにもご協力いただき、楽しいイベントとなりました。漢字キャラクターあめかちゃんhttps://amekachan.jp/明石市立図書館https://www.akashi-lib.jp/武庫川女子大学https://www.mukogawa-u.ac.jp/

    続きをみる

  • 国際フロンティア産業メッセに出展

    2022年9月1日(木)・2日(金)に神戸国際展示場で開催された『国際フロンティア産業メッセ2022』に、ひょうご産業活性化センター様の異業種交流活性化支援事業PRブースで、「漢字キャラクターあめかちゃん」の絵本、グッズを出展をさせていただきました。 学生を含めて多くの方にブース訪問いただき、今回、サンプル配布した「あめかちゃん折り紙キット」が二日目早々に配布完了となるなど、大変好評をいただきました。出展にご協力いただいた皆様、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。国際フロンティア産業メッセ https://www.kobemesse.com/公益財団法人 ひょうご産業活性化センター https://web.hyogo-iic.ne.jp/漢字キャラクターあめかちゃん https://amekachan.jp/

    続きをみる

  • JCI EXPO2022にブース出展

    2022年7月3日(日)大阪府高槻市の安満遺跡公園で行われた「JCI EXPO 2022 in KINKI」 の大阪・関西万博パビリオンに、「漢字キャラクターあめかちゃん」のブース出展をさせていただきました。 小雨の中、ご来場いただいた方々ありがとうございます。 「JCI EXPO 2022 in KINKI」(高槻魂!!実行委員会) https://takatsukidamashii.jp/event/1275/「JCI EXPO 2022 in KINKI」(日本青年会議所 近畿地区協議会) https://www.jaycee.or.jp/2022/kinki/?page_id=1322漢字キャラクターあめかちゃん http://amekachan.jp/

    続きをみる

  • あかし市民図書館にて「漢字の研究室」を開催

    2021年8月6日(金)にあかし市民図書館で「漢字の研究室」を開催し、SDGsが提唱する「海の豊かさを守ろう」について子ども達に楽しく学んでもらいました。 今回の講座では、「あめかちゃんとまほうのさかな~魚の漢字と旬を学ぼう~」の物語が書き下ろされ、新キャラクター「ウオヘンくん」が初登場。 主人公のあめかちゃん達と一緒に、魚偏の漢字の成り立ちや、魚の旬、魚の調理方法について、クイズ形式で子ども達に解説しました。 各キャラクターには、武庫川女子大学の文学部日本語日本文学科の設樂准教授とゼミの学生3名が扮し、演劇形式で紹介しました。 講座では、参加者から元気に手が上がり、「戻り鰹(もどりがつお)」や「鮟鱇(あんこう)の読み方」など、探究学習につながる深い質問も飛び出しました。 あかし市民図書館では、引き続き「あめかちゃんとまほうのさかな」の展示が行われています。ぜひ、夏休み中にご覧くださいね。 明石市立図書館https://www.akashi-lib.jp/ 【お問い合わせ先】漢字キャラクターあめかちゃん公式サイト お問い合わせフォームよりhttps://amekachan.jp

    続きをみる

  • あかし市民図書館「漢字の研究室」でSDGs「海の豊かさを守ろう」を学ぶ講座を開催

    教育コンテンツ「漢字キャラクターあめかちゃん」が、2021 年 8 月 6 日にあかし市民図書館で「漢字の研究室」を開催する。魚の漢字の新キャラクター「ウオヘンくん」の物語を通して、SDGsの「海の豊かさを守ろう」に関する学びを子ども達に提供する。 海にまつわる教育活動に力を入れる兵庫県明石市の「あかし市民図書館」は、毎年夏休みに子ども向けイベント「夏休み応援ラボ」を開催し、様々な学びの機会を無料で提供している。昨年はコロナの影響でイベントが開催できなかったが、今年は「作文の研究室」「水辺の研究室」など専門家を招き、自由研究に役立つ7 つの講座を予定している。その一つとして「漢字の研究室 あめかちゃんとまほうのさかな~魚の漢字と旬を学ぼう~」を開催する。 「漢字の研究室」では、本企画オリジナルの魚偏のキャラクター「ウオヘンくん」の物語を通して、魚偏の漢字の成り立ちや、魚の旬、魚の調理方法について紹介を行う。7 月 2 日から募集が始まり、夏休み前に満席となるなど、子ども達の注目度が高い。 また、2020 年に社会連携として、コトバノミカタと漢字の偏のキャラクターが活躍するアニメ「あめかちゃん とまほうのせんし」を制作した、武庫川女子大学の学生らも、各キャラクター役として講座に参加予定だ。 コトバノミカタの本下は「漢字 × 魚というユニークな講座を通して、子ども達に漢字文化と海の資源に親しみ を持ってもらいたい。かわいい漢字のキャラクターで SDGs の理解促進に貢献できれば」と話す。 【お問い合わせ先】 漢字キャラクターあめかちゃん公式サイト お問い合わせフォームより https://amekachan.jp 2020年2月に実施した講座の様子    

    続きをみる