9/14、9/15に「OSAKAから地域共生の未来をつくるプロジェクト」(大阪府福祉部主催)が、大阪ヘルスケアパビリオンにて開催されました。高校生から90歳の高齢者まで約50名がステージに出演!ゆめ伴プロジェクトの様々な活動、折り鶴プロジェクト、ゆめ伴サロン、RUN伴門真の活動紹介などを行いました。
高齢者施設からも車椅子で参加!素晴らしい仲間たちと一緒に、大屋根リングを見上げながら万博のステージに立てるなんて、こんな夢みたいなことがあるでしょうか。みんな、一人ひとりのいのちがキラキラと輝いていました!
最高のステージで、最高の笑顔、そして最高の思い出をありがとうございました!






9月14日には、万博内メッセ会場ステージにて、大阪府福祉部の吉田部長とゆめ伴の森安美が出演し「地域共生社会の未来を語る」トークショーが行われました。
ゆめ伴プロジェクトの取り組みや、様々な企業との共創について楽しく語らせて頂きました。
最後には吉田部長の「エイエイオー!」の掛け声で締めくくられました!

