㈱小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営する
2024年8月18日(日)に、
みんなで学び、みんなで楽しむ「ジャンクでミニ四駆」を開催しました。
子どもだけではなく、大人にも熱狂的なファンが多いミニ四駆。
レース大会に出場したり、こだわりのマイマシンを作るために、
不要なパーツ、タンスの肥やしになっているジャンクパーツが沢山出てきます。
そんな不要パーツ、余剰パーツをミニ四駆チームや施設の利用者さんから募り、
「ジャンクパーツのみでつくるミニ四駆」を作って走らせてみるイベントです。

なんとこんなにもたくさんのジャンクパーツが集まりました!

まずはSDGsや3Rのお話を聞き、まだ使えるもので楽しむ大切さを学びます。
ミニ四駆を組み立ていきます。
初めての子が多かったですが、協力していただいたミニ四駆チーム「TAKENOKO」の皆さんに
教えてもらい、全員がかっこいいマイマシンをつくることができました。

そしていよいよ実際に走らせてみます。
自分の作ったマシンが爽快に走る様子に、子どもたちは大喜び(*^▽^*)
遊びを通じて学びを得られる、とても良い機会になりました。