
名古屋グランパスSDGsアカデミー2023の取り組みに協力いたしました
みんなの投稿
投稿者 | 株式会社折兼 |
---|---|
最終公開日時 | 2023.03.17 |



U-18アカデミー選手が対象で、2023年2月23日(木)、3月4日(土)の2回に分けて開催された名古屋グランパスSDGsアカデミー2023の取り組みに協力いたしました。
取組の様子について
2月23日(木)は名古屋市のなごのキャンパスにて開催されました。
実際に参加者達が収穫体験を行った美トマトや、愛知県の野菜がふんだんに使われた「地産地消カレー(仮)」の試食会が行われました。
試食の際に使用する容器やスプーンとして、植物由来のバガスシリーズをご活用いただきました。
試食を行った後は「地産地消カレー(仮)」をたくさんの方に知っていただき、食べてもらうためには、
自分達でどのようなことができるのか、アイデアを出し合いました。
また、第2回の3月4日(土)は豊田市にある豊田スタジアムにて開催され、交流を深めるフットサルゲームを行いました。
その後は「地産地消カレー(仮)」の販売戦略として5W1Hをもとに、ターゲッティングや販売手法のアイデアについて議論されました。
スタジアムや地元スーパーへ選手が出向いて販売したり、カレー以外の付加価値を付けるなど、さまざまなアイデアは出されました。
SDGsアカデミーでは、今後も「地産地消カレー(仮)」の実現に向けた取り組みを進めてまいります。
折兼は、名古屋グランパスSDGsアカデミーの取り組みを応援してまいります。
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
コメント