
若者×芸人プロジェクト お笑いを通じた社会問題の解決!
みんなの投稿
投稿者 | Youth Consortium Project |
---|---|
最終公開日時 | 2022.11.02 |


Youth Consortium Projectは若者達が『できる』選択肢を増やす為の仕組です。若者達の活動を全国で繋ぎ、社会と協力することで、共生社会のサステナビリティ化に繋げる、全国1300以上の団体・個人が繋がる仕組みです。
先日は、関西圏で様々な活動をする若者たちと、お笑いで社会貢献活動を実施する吉本興業所属芸人「フランポネ」様、「藤田ゆみ」様との交流イベントを実施いたしました!
▢当日の様子
▢イベント概要
・テーマ
MANZAI WORKSHOP vol.01 一お笑いを通じた社会問題の解決やコミュニケーションについて考える一
・日時
2022年10月24日(月)19:00-21:00
19:00~ イベントスタート
・お笑いで社会貢献活動をするには
・若者たちの取り組みについて
・自己表現ワークショップ
ユーモアを交えて自分自身のキャッチコピーや活動を伝えるには。
20:30~ クロージング
・開催場所
ナレッジサロン
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪 北館 7F
(https://kc-i.jp/access/guide-04/)
・対象
関西圏の大学生、大学院生、専門学生など
・主催/共催
実行委員会(from clothes飯田、てらふる茨木片桐)
/YOUTH CONSORTIUM PROJECT(ユースコンソーシアムプロジェクト)推進委員会
▢ゲストプロフィール
スイス人と日本人の国際夫婦漫才コンビ「フランポネ」、日本で唯一 、 フランス語で漫才ができるコンビ!お笑いを通じた社会問題の解決を目指して活動中!日本に住む外国人向けに「漫才で覚える日本語」という授業を実施する。日本人向けには「漫才で覚える英語・フランス語・スペイン語」という講座を大学で実施しており講師としても活動中。
Youth Consortium Projectでは、今後も、各地域でそれぞれ活動する若者団体・個人と企業、自治体をつなぎ、若者たちのできる選択肢と可能性を広げていきたいと考えています!
https://youth-consortium.jp/
https://twitter.com/y_consortium
https://www.instagram.com/y_consortium/
【お問合せ先】
Youth consortium Project推進室 担当:里村
satomura@youth-consortium.jp
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
コメント