2022年10月21日、愛知県名古屋市にある名進研小学校の4年生を対象に「SDGsと環境にやさしい素材について」の課外授業を3~4限の2時間にわたって実施しました。

3限目の授業では、環境にやさしい素材や折兼のSDGsの取り組みについて紹介するだけでなく、
実際に10種類近い素材を手に取って、各素材でどんな違いがあるかグループで話し合ってもらいました。

また4限目の授業では、バガスが配合された画用紙からできたクラフトキットを使って貯金箱の製作を行いました。
好きなキャラクターやSDGsに関連したイラストなど、思い思いの絵をかいて楽しんで工作を行うことができました。