
イベントを開催し、孤独のない博多を作る。
みんなの投稿
投稿者 | Youth Consortium Project |
---|---|
最終公開日時 | 2022.10.13 |



Youth Consortium Projectは若者達が『できる』選択肢を増やす為の仕組です。若者達の活動を全国で繋ぎ、社会と協力することで、共生社会のサステナビリティ化に繋げる、全国1300以上の団体・個人が繋がる仕組みです。
今回はその内の一つの団体、『学生団体famille』さんをご紹介します。
【活動個人名・団体名】
学生団体famille
【主な活動エリア】
福岡県
【活動目的】
スポーツやイベントなどの活動を通しての交流
【活動内容】
小規模から大規模のイベントを開催し、孤独のない博多を作る。
【活動での実績・内容】
パティシエが作るスイーツカフェ会。バーカラオケ大会。ONE PIECE交流会。ボードゲーム大会。サッカー交流会
【活動での課題】
まだ活動を始めたばかりで人数も少なく規模が小さい
【将来成し遂げたいこと】
色んな人が繋がれる大規模イベント日本一を作りたい
【活動風景】
【発信】
https://www.instagram.com/hakata_conect.gp/
Youth Consortium Projectでは、今後もこのように連携団体や個人の活動を紹介していきます。団体・個人への連絡は上記SNSよりご連絡ください。またYouth Consortium Projectへのお問い合わせは下記よりお受けしております。お気軽にお問い合わせください。
次回の共創チャレンジ投稿もお楽しみに。
https://youth-consortium.jp/
https://twitter.com/y_consortium
https://www.instagram.com/y_consortium/
【お問合せ先】
Youth consortium Project推進室 担当:里村
satomura@youth-consortium.jp
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
コメント