島根県公認大学生親善大使として、日々島根県をPR!

みんなの投稿

投稿者Youth Consortium Project
最終公開日時2022.09.02

Youth Consortium Projectは若者達が『できる』選択肢を増やす為の仕組です。若者達の活動を全国で繋ぎ、社会と協力することで、共生社会のサステナビリティ化に繋げる、全国1300以上の団体・個人が繋がる仕組みです。

今回はその内のおひとり、『坂東 優毅』さんをご紹介します。

【活動個人名・団体名】

坂東 優毅

 

【主な活動エリア】

島根県そのほか全国

 

【活動目的】

島根県公認大学生親善大使として、日々島根県をPRしております。日本で47番目に有名な県島根県を知ってもらおう、来てもらおう。島根県に興味を持ってもらうべく活動しております。また、島根県内では近年話題となっているローカル線問題にも取り組んでおります。

 

【活動内容】

日々島根県の魅力等を発信しております。個人での活動にとどまりますがSNS等でも島根県の魅力等を発信しております。また、企画等も実施していきたいと考えております。

 

【活動での実績・内容】

2011年、初めて島根県を訪れ、島根県民の優しさや風土に心を奪われ、以後幾度となく島根県を訪問。2019年3月に、どうしても周りの人に島根の魅力を伝えたいと思い通っていた中学校でしまねっこに来ていただき島根県の演説を実施しました。同日島根県より島根県ふるさと親善大使「遣島使」を最年少で委嘱いただきました。同年11月に島根県を走るローカル私鉄である一畑電車の活性化案を考える「#ばたでん助け隊」を主催しました。また、同年12月放送のテレビ朝日系列のバラエティー番組「激レアさんを連れてきた。」に「神戸生まれ神戸育ちなのに "島根が好き”といっていたら島根県庁に囲われ島根の運命を託されることになった高校生」として出演しました。2022年6月に東京ビッグサイトで開催された「地方創生EXPO」で島根の魅力に気付いてもらうべく島根島根叫んでいました。

▼「激レアさんを連れてきた。」引用

https://twitter.com/geki_rare/status/1205439448437014528?s=21&t=3XTfLR1PmceT1k3KCsuxww

 

https://twitter.com/bashi_funa/status/1205409702416273408?s=21&t=3XTfLR1PmceT1k3KCsuxww

 

 

【活動での課題】

島根県の方と多くのご縁を頂戴している状況ですが、今はまだそのご縁を活用できているとは言い難い状況です。島根県で、島根県を盛り上げる企画や県外の人に島根の魅力を知っていただけるような企画を行っていきたいと考えておりますが何からすればよいのか正直わからなくなってしまっている状況です。連絡先としてFacebookのMessengerやInstagramのDM等でご連絡いただけますと幸いです。

 

【将来成し遂げたいこと】

島根県は魅力あふれる素晴らしい県です。しかし、現実として島根県は過疎の最先端を走っており50年後100年後に今のまま島根県が存在しているかも怪しい状態です。そのような中で、島根県を知っていただき魅力に気付いていただくことで、島根県をずっと将来まで残せるような県にしていきたいです。島根県は日本で47番目に有名な県だと言われていますが島根県は最高の県であることには間違いありません。あなたもぜひ島根県にお越しください。

 

【メッセージ】

通勤時間も短く子育て環境も整った島根県であなたの人生を過ごしませんか? 

自分のサイズで生きていい「いいけん 島根県」。

 

【活動風景】

 

 

 

 

 

【発信】

Instagram

https://www.instagram.com/pref.shimane_yuki/

facebook

https://m.facebook.com/profile.php?id=100079439183817&refsrc=deprecated&_rdr

 

Youth Consortium Projectでは、今後もこのように連携団体や個人の活動を紹介していきます。団体・個人への連絡は上記SNSよりご連絡ください。またYouth Consortium Projectへのお問い合わせは下記よりお受けしております。お気軽にお問い合わせください。

 

次回の共創チャレンジ投稿もお楽しみに。

 

 

【お問合せ先】

Youth consortium Project推進室 担当:里村

satomura@youth-consortium.jp

コメント

    コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。