宮崎県大阪事務所と関西で活動する若者たちが連携し、2024年2月13日(火)に、地域の課題解決に挑戦する大人と繋がり、地域と自分との関わり方を考える交流プログラム「TSUNAGARU MIYAZAKI」を開催、関西圏で様々な活動を行う大学生を中心とした若者たち30名が参加し、宮崎県の課題を自分ゴトとし、次のアクションを考える交流会を実施いたしました。
澄んだ空気においしい水、歴史、人柄、そして日本が世界に誇れる名産品の数々、すべて当たり前のようにある魅力的な地域である一方、「高齢化」「若者の流出」など、他の自治体と同様様々な課題が山積している宮崎県。今回は地域外の若者との共創、協働を生み出すきっかけづくりを目的に、すでに関西で活動する若者たちと連携し、本イベントを企画、実施いたしました。
◾️「TSU
NAGARU MIY
AZAKI
(つながる宮崎)」 概要
開催日 :2024年2月13日(火)
開催時間:16時00分~18時00分(15時30分〜受付開始)
対象 :関西圏の高校生、大学生、大学院生
参加形式:QUINTBRIDGE(大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号)
URL:https://www.quintbridge.jp/event/detail/202401101312.html
・実行委員長 宮崎県大阪事務所
・統轄プロデューサー TERAFUL片桐美海
・企画 TERAFUL片桐美海、学生団体てらふる茨木
・企画協力 SHAREBE LLC.
・協力 株式会社イツノマ、合同会社ヤッチャ、TSUNAGARU NIPPON PROJECT推進事務局、32歳までの若者共同事業体、大人たちの共創共同事業体(設立準備中)
◾️イベントレポート
まずは宮崎県特産スコールで乾杯。
宮崎県大阪事務所様からの地域説明
合同会社ヤッチャ杉本様より地域でのお取り組みのご紹介
株式会社イツノマ吉良様より地域でのお取り組みのご紹介
グループワーク&交流会
◾️
本件問い合わせ先
TSUNAGARU NIPPON PROJECT 推進事務局
里村・小泉・宮川
TEL: 050-7110-7460
E-mail:contact@sharebe-llc.com
twitter : https://twitter.com/y_consortium
instagram : https://www.instagram.com/y_consortium/
WEB : https://youth-consortium.jp/