育て!未来の子どもたち 🌱 Merry Farming Workshop

みんなの投稿

投稿者特定非営利活動法人MERRY PROJECT
最終公開日時2024.02.08






MERRY SDGs WORKSHOP in KOBE 🌎

大阪・関西万博の開催まで、もうすぐ500日を記念して、
大阪・関西万博の機運醸成と共に「いのち輝く未来社会のデザイン」を発信するための
TEAM EXPO2025共創チャレンジ「MERRY SDGs WORKSHOP」を開催。

緑を育てるSDGsアクション「Merry Farmingワークショップ」や、
SDGs絵本の読み聞かせなどを通じたSDGsワークショップ、
万博のキャラクターミャクミャク の塗り絵などを実施しました!


笑顔のプレイランド
MERRY SKY UMBRELLA PARK ☀️

会場となった屋上広場「SKY PARK」の緑の芝生には、
世界中の子どもたちの笑顔の傘が登場!

屋上へやってきた家族は、
はじめてみる大きな笑顔にびっくり!

こどもたちは自分の体よりも大きな笑顔の傘を持って大興奮!
青空に笑顔の傘を掲げたり、緑の芝生の上を行進したり…。





気づいたら、一箇所にまとまる笑顔の傘が!
中を覗くと子供達が、笑顔の傘の中に隠れて、
かくれんぼをしていました。

一面い広がる笑顔の傘、
笑顔ではしゃぐ子どもたち、
それを見て笑顔になるお母さん・お父さんたち。
笑顔が笑顔を呼び、「笑顔の輪」が広がりました。
SDGsのファーストアクションは「笑顔」。

笑顔で包まれた屋上広場にて、
最高にMERRYでSDGsな1日のスタートです!

プレンティ館内にあるサイネージやパネルなどで
ワークショップについて知ったご家族はもちろん、
屋上を訪れた子供が駆け寄って来ます。

そして、
間も無くスタートするワークショップに参加するため、
特別ゲストもやって来ました!

大阪・関西万博は、まもなく開催まで 500日を迎えます!

多くの子どもたちに大阪・関西万博を知ってもらうため、
なんと会場には、大阪・関西万博 公式キャラクターのミャクミャクが登場!

「ミャクミャクだー!」
「見たことある!」

はじめて見るミャクミャクに、
子どもたちはもちろん、一緒に来ていたお母さん、お父さんも 大興奮!

今日はミャクミャクと一緒に、
様々なアクション・ワークショップを通じて、
大阪・関西万博のテーマであるSDGsを学びます!

さぁ!ついに、MERRY SDGs WORKSHOP in KOBE
スタートです!



育て!
未来の子どもたち 🌍

読み聞かせの次に行ったのは、
緑を育てるSDGsアクション「MERRY FARMING 」!
紙コップをデザインして、世界で一つの「紙コッププランター」を作ります!

まずは、紙コップをアートにデザイン!
テーブルの上に並んだ、カラフルなペンやシールを使って、
紙コップをデコレーションしていきます。

中には、赤・青・白の丸シールを使って、
ミャクミャクを描いている子どもも。


こどもたちは、アートを通じて、
様々なSDGsを表現します。

中には「戦争反対」の文字とともに、
デザインを通じて、自分の思いを発信する子どもも。

子ども達の想像力は、無限大です。

「できたよー!」

あっという間に、
個性豊かなでポップな、
紙コッププランターが完成しました!


土を入れよう!

完成したカップへ土を入れていきます。

こぼさないよう、丁寧に…丁寧に…。
小さな手でスコップを持って、
慎重に土をいれていきます。

カップに土を入れながら、
土を触ったり、土の匂いを嗅いだりする子どもたち。

多くの道がコンクリートになり、
土に触れる機会が少なくなって来た、
現代の子どもたちは、野菜を育てるため土に、興味津々です。



種をまこう!

土を入れたら、次は種まきです!
カップの中にいれた土の真ん中に、
指で穴をあけたら、片方のカップに野菜の種をまきます。

ちいさな野菜の種を4粒くらい、
上手に指でつまんで穴へ落とし、土のお布団をかけてあげます。


 苗を植えよう!

もう片方のカップには、
小さなペットボトルのキャップで育った苗を植え替えます。

同じように、土のお布団をかけたら、
世界一アートで小さな、紙コップ農園の完成!



水をあげよう!

最後に紙コッププランターへ植えた種と苗に、
お水をかけます。
大きくなーれ!の思いを込めて…!





そしてついに
世界でひとつだけのオリジナルプランターが完成しました!

自分だけのちいさな農園に
子どもたちも、一緒に参加した大人たちも、にっこり。




完成した作品を、
ミャクミャクにもお披露目!
一緒に記念写真を撮影しました。

完成したコッププランターは
MERRY FARMING 特製デザインバックに入れて
お持ち帰り。おうちに持ち帰って育ててもらいます。




「おおきくなるかなぁ」
「たくさん食べるんだ!」
「どんな形になるんだろうね?」
自分たちで植えた苗と種の未来の姿を想像し、
笑顔で楽しそうに話す子どもたち。
「Farming」それは楽しむこと。
Learn「知る」を楽しむ。
Grow「育てる」を楽しむ。
Communicate「つながる」を楽しむ。

そして、
Eat「食べる」を楽しむ。

そう、食べるまでが、「Farming」です。

2日間に渡るワークショップも終了。

様々なワークショップをつうじて、
SDGsや大阪・関西万博について、体験し、学ぶことができました。

ーーーーーーーーーー

お家で農業
「Merry Farming」キット発売中🌱

ーーーーーーーーーー

MERRY SDGs WORKSHOP in KOBE
主催:特定非営利活動法人MERRY PROJECT
後援:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会/大阪府・大阪市 
協力:株式会社こうべ未来都市機構/プレンティ西神中央/
CHIKAダンススタジオ

 

コメント

    コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。