「NEWスポーツ大会」を実施/「万博のおへそ」に出演

みんなの投稿

投稿者橋口(ラジオ体操100万人プロジェクト)
最終公開日時2023.11.24

ラジオ体操家族ラジーンです。
2023年11月23日(木・勤労感謝の日)に、大阪市旭区の新森小路小学校で「NEWスポーツ大会」を開催いたしました。大阪市青少年指導員旭区新森校下と一般社団法人ラジーンが主催。事前申し込みが想定よりかなり少なかったと聞いておりましたが、最終的に60人の方にご参加いただきました。当日は、「NEWスポーツ」で大変、盛り上がりました。

「NEWスポーツ」


当日は、以下のような流れで、実施をいたしました。

1. ラジオ体操に関するクイズ大会とラジオ体操(準備運動)
2. ウォーキングサッカー
3. モルック
4. 十字綱引き
5. ラジオ体操(整理運動)

それでは、各種目の様子をリポートします。

ラジオ体操


まずは、ラジオ体操に関するクイズ大会ラジオ体操第1を、ラジねえ。が行いました。このイベントにおけるラジオ体操は、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに登録されている「ラジオ体操100万人プロジェクト」の一環で実施しました。

ラジオ体操に関するクイズについては、回答をしてもらって、正解をしたお子さんには、景品をお渡ししました。

その後は、準備運動としてラジオ体操第1。関西弁音源で行いました。

なお、全種目終了後には、整理運動としてラジオ体操第1も行いました。ビブラフォン音源で行いました。


ウォーキングサッカー


ラジオ体操を行った後に、最初の種目です。ウォーキングサッカーを行いました。走ることは禁止!、接触も禁止!、ボールを取りに行くことも禁止!、そんなサッカーです。

また、キックは浮かすことなく、ゴロで行いました。したがって、競技経験がない人でも楽しめるスポーツです。

ラジーンのラジねえ。も、ウォーキングサッカーに参加していましたが、プレーに全力になり、無意識で走ってしまい、指摘されていました。

プレーに熱中してしまうと、ふと、走ってしまうので、気をつけないといけないです。

モルック


次の種目はモルックでした。モルックは、ラジーンが担当。私・橋口がモルックのルールを説明して、各コートにわかれてモルックを行ってもらいました。

モルックは、モルックと呼ばれる木の棒を、スキットルと呼ばれる棒に向けて投げて、50点ちょうどの得点を目指すスポーツです。フィンランドが発祥のスポーツです。

モルックについても、ルールがシンプルで、棒を投げられたら行えますので、お子さんにも楽しんでもらいました。各チーム、戦略を立てながら取り組まれていたのが印象的でした。

十字綱引き


最後は、十字綱引き。通常の綱引きは、2方向から引っ張って競いますが、十字綱引きは4方向から引っ張って競います。

今回は、1分間、綱を引っ張り続けて競いました。計2回、実施しました。1分間、ずっと綱を引っ張り続けるのは、極めて大変でした。

参加した大人の方の中には、腕と足腰が筋肉痛になってしまったという方もいらっしゃいました。

とりわけ、2回目は、左右に移動しながら綱を引っ張るなど、各チーム、戦略を立てて行われていました。



「NEWスポーツ大会」は、非常に盛り上がりました。競技経験がないような人でも楽しめるスポーツばかりを行いましたので、小さなお子さんでも十分に楽しんでいただけたかと思います。

ご参加いただきました新森周辺の皆さま、また、スタッフの皆さま、ありがとうございました。


追伸


最後に、追伸です。
ラジオ体操家族ラジーンの「ラジオ体操100万人プロジェクト」が、代表のラジねえ。のインタビューと共に、MBS毎日放送「万博のおへそ」で紹介されました。

ラジーンは、大阪・関西万博の機運醸成に努めており、12月9日(土)には、大阪・関西万博開幕500日前を記念した健康イベントを実施予定です。詳しくはこちら


当記事に関するお問い合わせは、こちらよりお願いします(担当:橋口)。

コメント

    コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。