11/11にeco縁日のステージでラジオ体操と大阪・関西万博のテーマソングダンスを実施しました

みんなの投稿

投稿者橋口(ラジオ体操100万人プロジェクト)
最終公開日時2023.11.15

ラジーンの橋口です。11月11日(土)に、花博記念公園鶴見緑地で開催されたeco縁日のステージに出演をいたしました。ラジオ体操第1と大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」ダンスを行いました。今回は、大阪・関西万博機運醸成企画として出演をいたしました。寒い1日となりましたが、およそ130人の皆さまとラジオ体操を行うことができました。

出演は2回

集合写真
eco縁日では、ラジオ体操家族ラジーンとして出演をいたしました。出演は2回。1回目が12時から、2回目が15時からでした。

内容は、2回とも同じで、ラジオ体操第1と大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」ダンスを行いました。

ともに、私たちの出番の前にステージ出演をされていた方々とともにステージに立ちました。

1回目


1回目の出演は12時から。ラジオ体操第1は、多くの方がご存じですので、ステージをご覧になっていた皆さまも巻き込んで行いました。その後は、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」ダンスを実施。

ダンスをする人
私たちの出番の前に出演をされてたA-STAR dance & vocal studioの皆さまに加えて、一緒にダンスを行いたい方をステージにお誘いしました。

A-STAR dance & vocal studioの皆さまは、ダンスを学んでいることだけあって、さすがでした。非常にお上手でした。

さらに、それ以外のお子さんとも話しておりますと、何と、大阪・関西万博のテーマソングダンスを小学校の運動会で行ったという方が、複数、いらっしゃいました。ダンスがあやふやな私より上手に踊ることができていました。

2回目


2回目の出演は15時から。トリでした。

ラジオ体操第1は、ステージ前にいらっしゃった方に加えて、スタッフ、さらに、ブース出展者も巻き込んで行いました。その後は、大阪・関西万博のテーマソングダンスを行いました。

2回目は、ラジオ体操を行うときから、ステージに立ちたいお子さんをお誘いしました。私たちの出番の前に出演をされていた、英語でキッズチア・ジュニアチア教室の皆さんをはじめ、多くのお子さんが前に出て来てくれました。

また、私たちの2つ前に出演をされていた「カマキリ博士」にもご協力をいただきました。

ラジオ体操とダンスで、会場に一体感を創出することができたと思います。ありがとうございました。

ラジオ体操と”共創”


eco縁日は、「都市に生活する人々が、人と自然、生活と環境の関わりを考え体験していただくことで、環境保全に関する知識を深め行動に結びつけることを目的」に開催されました。会場で使用している電気は、電気自動車から供給されていたようでして、私たちも試乗をさせていただきました。

さて、今回のイベントを運営していたのが、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録されている特定非営利活動法人イー・ビーイングさんでした。ステージの出演についても、イー・ビーイングの方に、イベントを盛り上げてほしいということで依頼を受けました。

環境に関するイベントステージでの出演となりましたが、そうした場所でもラジオ体操はみんなが行うことができます。私たちは、健康に関する取り組みを行っていますが、ラジオ体操を媒介にすると、本当に様々な分野の方々と共創をできると思っています。

例えば、11月19日は、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナー(一般社団法人ラジーン)として、「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジの登録などをサポートさせていただいた団体が主催する国際交流イベントでラジオ体操を行います。ラジオ体操は、「共創」という観点から見ても、非常に優れたものだと思います。

本記事に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いします(担当:橋口)。

コメント

    コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。