【全国10エリア学生団体地域活性化連携プロジェクト】
2022年6月に東京ビックサイトにて開催される「自治体・公共WEEK」へ、全国10エリアの学生団体・個人が共同出展することが決定いたしました!
▼自治体公共weekとは?
自治体・官庁・議員・公共施設が日本中から来場する展示会で、毎年東京ビッグサイトで開催され、約40,000名が来場する展示会です。自治体・公共向けのあらゆる製品・サービスを展開する企業、団体が一堂に出展し、来場する自治体や官庁などと活発な商談が行われます。
HP(https://www.publicweek.jp/ja-jp.html)
日頃から、日本全国の各地域で地域活性化に取組む学生たちの活動を、それぞれの地域の学生たちがプレゼンするとともに、全国の学生たちが連携、協力して、日本の活性化に若者たちでチャレンジする取組です。
・学生たちが、若者たちが、日本を再生する
・学生や若者たちの新しい価値観や感性と社会が共生し合う社会へのチャレンジ
このようなプロジェクトを、学生団体のJOINT VENTUREとして、日本全国の、自治体、企業、地域住民、などの社会と共生、協力し、取り組んでいるプロジェクトについて、当日の会場ブース、会場からのオンライン配信、で成功事例や活動状況などを発信致します。
最後に、
こちらのプロジェクトにご協力いただける企業、団体様を募集しております。
ご興味お持ちいただける方は下記までお問い合わせくださいませ。
■お問合せ先
Youth Consortium Project 推進室
satomura@youth-consortium.jp