
【2年前イベント】いのち輝くツルナリエ in 門真市役所「Dream come 鶴〜!」
みんなの投稿
投稿者 | ゆめ伴(とも)プロジェクトin門真実行委員会 |
---|---|
最終公開日時 | 2023.04.14 |



4/13の万博2年前イベントとして、門真市役所の芝生広場でいのち輝くツルナリエを開催しました!
門真市の宮本市長にもご参加いただき、デイサービスの高齢者の方も一緒に折り鶴と伴に笑顔の記念動画を撮影!
「大阪・関西万博まで、あと2年!
みんなの夢を折り鶴に乗せて、
せーの! Dream come 鶴〜!」
と、みんなで楽しく叫んだ動画ができました!
とっても幸せな時間でした。万博をすでに、思う存分楽しんでおります!

また、認知症の方や高齢者の方が中心に折られた「いのち輝く折り鶴」を芝生広場に飾りました。
青空の下で鶴さん達も気持ち良さそうですー!
まるで地上の楽園ー!
祝2年前EXPO2025のパネルの文字も高齢者の方々が折り鶴を貼り付けてくれました。
来庁される市民の方々が「うわーキレイ!」と皆さんパッと表情が明るくなられ、心が華やいでおられる様子に嬉しくなりました!

宮本市長が大きな赤い折り鶴を折ってくださいました。
門真市民のたくさんの夢を乗せて、万博へと飛んでいけそうです!

これからも、認知症になっても輝ける未来社会を、大阪・関西万博に向けて一歩ずつ歩んで参ります。
動画はゆめ伴Twitterからご覧いただけます。
*Dream come 鶴〜動画
https://twitter.com/yumetomo_kadoma/status/1646374642926624769?s=20
*折り鶴の飾りの様子
https://twitter.com/yumetomo_kadoma/status/1646427166903767043?s=20
【問合せ】
ゆめ伴プロジェクトin門真実行委員会 総合プロデューサー 森安美まで
mori@kotohajime.org
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
コメント