共創チャレンジ「アップサイクルXイノベーションで世界一のサーキュラードレスを共創するファイバーアートプロジェクト」
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1107
に取り組んでおります、チーム:OVERSEWN 代表のコバヤシ_トシヒコです。
私たちチーム:OVERSEWNは2025年6月5日の木曜日に、大阪・関西万博会場内フューチャーライフゾーン フューチャーライフヴィレッジの「TEAM EXPO パビリオン」にて、ステージ発表とブース展示を行いました!
▼Peatixイベント告知URL
https://team-expo-pavilion.peatix.com/

ステージ発表の様子は、YouTubeに動画を投稿しています。
▼【TEAM EXPO パビリオン】ステージ発表&SDGsアートドレスお披露目ファッションショー【2025年6月5日】


共創チャレンジ登録以来つくり続けてきた、アップサイクル素材と特許技術からうまれた「SDGsアートドレス」をモデル着用で初お披露目。チームOVERSEWNの活動経緯とこれからのことも、ステージで発表しました。

チームメンバーが交代でブース来場者に展示品と活動内容を説明
今回のイベントには私を含めたOVERSEWNのチームメンバー7人と、チームメンバーではありませんが私の友人1名がイベントに参加。このうち2組は親子でご参加いただき、小学生・中学生のメンバーを含めた全員が熱心にブース来場者に展示品と活動内容を説明してくださいました。


ステージ発表後は、ドレスを展示ブースに移動させてマネキンに着せて展示。
来場者からは
などの多くのフィードバックをいただきました。

また、TEAM EXPO ENGINEで販売していたシュシュ等の、アップサイクル素材ではない展示品についても
-
「近未来感がある」
-
「売ってほしい、売れそう!」
-
「作り方はどこかで教えてもらえるのか」
など、非常に好評をいただくことができました。
それらの声を今後の活動に反映させていきたいと思います。
展示ブースに設置しているモニターに放映していた活動に関する動画には、海外の方を含めて多くの方々が見入っていらっしゃいました。
同じ動画をYouTubeに公開していますので、ぜひ見てみてください。
▼アップサイクルXイノベーションで世界一のサーキュラードレスを共創するファイバーアートプロジェクト 【1】映像コンテンツ(無音)
「TEAM EXPO パビリオン」2度目の参加を目指しています
非常に好評を博した「TEAM EXPO パビリオン」参加メンバーの声もあり、2度目の参加に向けた準備を進めています。次回は10月2日(木)の参加を予定しております。詳細が決まり次第また投稿しますので、それまで楽しみにお待ちいただければ幸いです。
お問い合わせは下記のメールアドレス、小林までお願いいたします。
kobayashi@orvmodestudio.com
過去記事へのリンクをまとめました。
▼【速報版】「TEAM EXPO パビリオン」ステージ発表&ブース展示参加レポート
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/100893
▼万博のステージイベント&展示ブースに参加します!
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/100864
▼【OVERSEWN】第4回オープンファクトリーイベントレポート
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/100784
▼【OVERSEWN】第3回オープンファクトリーイベントレポート
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/100361
▼【イベントレポート】ワークショップ&トークショー in 京都
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/100334
▼ファイバーアートプロジェクト【#OVERSEWN】公開作品製作会 in 京都と、トークショー登壇のお知らせ
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/100279
▼「TEAM EXPO MEETING」in Tokyo に登壇します!
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/M10181
▼【イベントレポート】参加者みんなでつくる!ファイバーアートプロジェクト「#OVERSEWN」公開作品製作会 Vol.02【オープンファクトリー】
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/M10054
▼共創チャレンジ名を変更しました~ベストプラクティスへの応募に向けて~
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/2089
▼公開作品製作会を行いました!
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/2001
▼作品の製作をスタートさせました!
https://team.expo2025.or.jp/ja/post/1490