東京都調布市「レイモンド調布保育園」様にて子ども向け金融教育プログラム「おみせやさんごっこ」を開催しました。
プログラムの詳細はコチラ
【DAY①~お金のことを知る~ 1月23日(木曜日)】
子どもたちは、お金博士の話を素直に聞いてくれ、発言をしてくれました。一円玉千枚を持った時に「軽い」「重い」などの発言がありました。先生方は子どもたちがお金のことを意外とよく知っていることに驚いたと仰っていました。
【DAY②では、オリジナル紙幣を作ったりチャレンジでお金を得たりなど、”お金をつくる・稼ぐ”プログラムを実施し、お金について考える期間を設けました。(~3週間程度)】
【DAY③~おみせやさんごっこ~ 2月13日(木曜日)】
子どもたちはとにかくテンションが高く、おみせやさん側も買い物をする側も工夫をしてくれていました。終わってからももう一回やってほしいと何度も言ってくれた姿が印象に残っています。
先生方から「子どもたちがすごく大喜びしてくれたので、また来年もやってもらえると嬉しい」と仰っていただきました。
【DAY④~まとめ・振り返り~ 2月20日(木曜日)】
子どもたちは前回実施したことをこと細かによく覚えてくれていました。お金博士の話も落ち着いて聞いてくれました。おみせやさんごっこの回は保護者の方も見に来てくださっていたため、子どもたちの様子から楽しさが伝わったようで来年も実施してほしいと仰っていただきました。