「第一生命 和歌山応援プロジェクト」の日高です!
第一生命和歌山支社では、2025年2月12日に和歌山市立藤戸台小学校で、「和歌山ジモサラかるた」を使ったかるた大会をしました。これは、地域とのつながり活動の一環として、当支社が和歌山市の小学校に地域学習の提案を行い、実現したものです。
大会前には、「なぜ生命保険会社がかるたを作ったのか?」というお話しもさせていただきました。このかるたは、第一生命が実施した「地元サラ川キャンペーン*」で応募された川柳をもとに作成されたもので、和歌山の文化や魅力を再発見し、子どもたちに地元をもっと好きになってもらいたいという思いを込めています。
*地元サラ川キャンペーン:第一生命が実施している「サラっと一句!私の川柳コンクール」、通称「サラセン」の地元版として実施される川柳のキャンペーン
かるたを始めると、子どもたちはすぐに夢中になり、白熱した戦いが繰り広げられました。地元の名所や特産品が詠まれた句を通じて、和歌山の魅力に自然と触れることができるのが、このかるたの魅力です。翌日の休み時間にもかるた遊びをしてくれたと聞き、とてもうれしく感じました。
この取組みが、子どもたちの郷土愛を育むきっかけになれることを願っています。
今後も第一生命和歌山支社は、地域の皆さまとともに和歌山の未来を担う子どもたちの学びを応援していきます。
【問合わせ先】
第一生命保険株式会社 和歌山支社
担当:日高
メールアドレス:Hidaka118@daiichilife.com